[過去ログ] [新規就農]農業をやりたいPart119 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613(1): (ワッチョイ cf58-gZ8B) 2020/11/23(月)13:47 ID:fLrcdnI90(3/4) AAS
>>611
200坪って水稲ハウスならポットでも6町近い面積なんだけど
それ以上最初から必要ならさすがに農協通して探しなさいとしか
614(1): (ワッチョイ 3b0c-toMo) 2020/11/23(月)14:06 ID:2lWb3PkS0(1) AAS
>>581
一部都道府県で準備型の12月上旬締め切りの募集追加申込みを始めてるけど、間に合うなら応募したほうがいいかな?
615(1): (ササクッテロラ Spdf-73/C) 2020/11/23(月)15:02 ID:FnHYiVK7p(1) AAS
>>598
自分やろうと思ってる過疎化が進んだ中山間地域だと5年で条件の利益って結構ハードなんだよね
半分森になってるような田畑はすぐに利益見込めないし、人の数より猪や鹿の方が多い
行政はやる気というより資産があって大きな借金できる人以外はお呼びじゃないんだろうけど、資産がある人は条件が良いとこで農業するから放置された山間部はもうどうにもならないのかもね…
616: (テテンテンテン MM8e-0lnh) 2020/11/23(月)15:29 ID:3BFkMbfmM(1/2) AAS
新規にハウス撤去費用負担込みで貸したら周りは雑草生えっぱなしで隣からは苦情くるし最後撤去もせず飛ばれて泣いた人なら知ってる
617(1): (テテンテンテン MM8e-0lnh) 2020/11/23(月)15:32 ID:3BFkMbfmM(2/2) AAS
新規の稲作で苗用のハウス借りれたってなんともならんだろ
そんなの機械に比べたら微々たる金額
618: (オッペケ Srdf-gZ8B) 2020/11/23(月)15:41 ID:7zW2+Opfr(1) AAS
>>617
小さい面積だって言ってる人に対する反論として水稲を例に挙げただけ
つーか新規就農者ならハウス用地と建材、建設費用(まあ自分で建てればタダだが)の投資をしないで済み
低額でスタート出来る利点は小さくないと思うけどね
コンバインや移植機なんかは売れる事考えたらタダみたいに安いしさ
ハウスなんて1回建てたら失敗しても建材費しか返ってこねえよ?
619: (オッペケ Srdf-b6az) 2020/11/23(月)17:41 ID:dRmZrsE5r(1) AAS
ひゃくしょう?
620: (ワッチョイ 066e-wYa5) 2020/11/23(月)18:52 ID:OUpDROfr0(2/2) AAS
ちょっと言い方まずかった
ちびっとの稲作でも農業してたら 新規認定農業者になれん
兼業辞めて専業の施設農家行きの行政に乗れん言われたから
ハウス借りて意地で専業になった
農業大学出てないよ 畜産大学なら出たけどww
621(1): (ワッチョイ fba8-b6az) 2020/11/23(月)19:41 ID:mROprFLa0(3/4) AAS
>>613
ごめん何言ってんのか全然分からん
「水稲ハウスならポットでも6町近い面積」って何?
稲苗を200坪のハウスで作ったら水田6町分ってこと?
なんで新規就農者の話なのに米の話持ち出してんのか知らないけど
その6町の水田はどうすんだよ
そもそも親元就農じゃない純粋な新規就農者が米で就農するわけないだろ
622(2): (オッペケ Srdf-gZ8B) 2020/11/23(月)20:03 ID:IVsuqne6r(1/2) AAS
>>621
君以外みんな分かってると思うよ
いちゃもんつけてるのも君だけだし
623(1): (ワッチョイ 52b3-cChY) 2020/11/23(月)20:38 ID:OD4shsY60(1) AAS
>>614
就農するつもりなら早く申請した方がいいけど
迷ってるのなら申請はしない方がいいよ
624: (ワッチョイ 6233-G0v7) 2020/11/23(月)20:41 ID:EeaGtWzu0(1) AAS
>>622
だいたいわかるけど、自分の事例を押し付けすぎ
625: (ワッチョイ 5fb1-gKym) 2020/11/23(月)20:46 ID:ujb9PKdp0(1/2) AAS
>>585
セック○?
626(1): (ワッチョイ fba8-b6az) 2020/11/23(月)20:50 ID:mROprFLa0(4/4) AAS
>>622
なんで水稲前提なのかも分かってるの?
すごいね
627: (オッペケ Srdf-gZ8B) 2020/11/23(月)21:02 ID:IVsuqne6r(2/2) AAS
>>626
水稲の育苗ハウスなら6町分と言ったのが
水稲前提に見えるってヤバイだろ
628: (ワッチョイ 57b1-bQi2) 2020/11/23(月)22:32 ID:3XjYPdSY0(1) AAS
なんかオマエらほほえましいな
629: (ワッチョイ 1b39-DZyf) 2020/11/23(月)22:34 ID:Bzr+z/k00(1) AAS
百姓のやりとりは水田何枚分?
630(1): (スププ Sd02-G0v7) 2020/11/23(月)22:58 ID:VKdgX2ajd(1) AAS
>>615
最初から後ろ向きな相談者に、行政側が前向きになるとは思えん
人の心を少しは動かそうとするビジョンがないと、金は引っ張れんよ
駄目な理由を考えてるから駄目なんだよ
ヤレる理由を考えて提案しようよ
631: (ワッチョイ 5fb1-toMo) 2020/11/23(月)23:03 ID:ujb9PKdp0(2/2) AAS
>>623
ありがとうございます。就農したいのですが、今の時期に受け入れ可能で準備型交付対象の研修先がみつからないもので。
農業大学校だと今期の申請には間に合いませんし
632: (ワッチョイ cf58-gZ8B) 2020/11/23(月)23:17 ID:fLrcdnI90(4/4) AAS
>>630
ちゅーても今のご時世やれる理由考えてまで悪条件で始めんでもいいと思うけどね
農家なんて人付き合いは少ないけどシビアな人付き合いが多いし
普通に働いた方が絶対割り良いわ
俺も実家が農家じゃなきゃやれる気なんて全くしない
完全な新規就農者の強みは日本全国どこで始めても良いって事なんだから
ここで就農すれば行ける!って場所をもうちょっと探してみたらいいんじゃないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 370 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s