農業用ドローン 9機目 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
61: (テテンテンテン MM26-cJil) 2021/08/17(火)07:30:03.02 ID:0HdlTHroM(4/7) AAS
>>59
アイドリングの設定だから早くしても飛び上がるほど回らない
318(1): (ワッチョイ df58-7alj) 2022/01/11(火)11:01:06.02 ID:yOJdtSza0(1/2) AAS
>>317
持ってないけど、HPとか見てると個人業者で一番技術あるとおもう。
そしてなんとなくだが中国人のような気がする。
453: (ワッチョイ 0d1d-+A59) 2022/03/27(日)12:26:33.02 ID:g/trLjnL0(2/2) AAS
音声無いとバッテリの警告出なくなり危険だよ
470(1): (ワッチョイ 1288-tbOq) 2022/03/30(水)08:31:37.02 ID:v3XCBTMY0(1) AAS
>>467 希釈しても、正確に9L撒くんじゃなくてその時によって違うから困ってる。
>>468 15ムーが1haだけど、どう計算しても合わない。
>>469 あってたり有って無かったりが有るから困ってる。
ポンプキャリブレーション行ったけどそれでも撒きすぎるんだよな~
502: (スップ Sdea-SJ8S) 2022/06/05(日)12:39:31.02 ID:q/WlT1VWd(3/3) AAS
まあバグあるらしいけどなw
609(1): (ワッチョイ 0a88-PBAr) 2022/07/02(土)07:44:05.02 ID:FBlMXrNI0(1) AAS
やっぱ維持費って大事やな~
故障だけじゃなくて点検とかの費用ってバカにならない。
792(1): (JP 0H38-N55Y) 2022/12/08(木)23:20:53.02 ID:nt4FLhbiH(5/5) AAS
いやでもどうかね、実際修理メンテで結構いい儲けになるはずだけど。
そこらへんの三流輸入組み立て業者もメンテ料あてにしてるんじゃないの
811: (JP 0H4f-f50L) 2022/12/13(火)16:53:37.02 ID:ewYtnO7mH(2/12) AAS
散布 ドローン とかで検索すればすぐ
956: (ワッチョイ 03af-rUqu) 2024/11/16(土)15:15:55.02 ID:zWTfAIVT0(1) AAS
お前ら精密爆弾投下できるレベルやな誤差50cm~1m以内w
赤外線追跡イノシシピンポイント撃退ドロとかさ
そんな危険なもの廃止ですよ精密誘導法違反で逮捕w
日本ってこんな感じですよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.898s*