[過去ログ] 農協(JA)辞めた、辞めたい奴 71人目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952(1): (ワッチョイ ff6e-B/1U) 2023/04/02(日)18:31 ID:UjBX0cG40(3/4) AAS
>>946
センターカット振替不能もすぐわかるからカツカツの職員の名前は見たくなくてもすぐわかるw
953: (アウアウウー Sa23-wykQ) 2023/04/02(日)18:44 ID:vtv/ZZwVa(1) AAS
人いなすぎて営農当番が月2回か3回になった
これそのうち毎週当番か廃止のどっちかになるな
954: (スププ Sd9f-FY3R) 2023/04/02(日)19:48 ID:GuUXPpTwd(2/2) AAS
某電気屋のクレカはJA口座受付不可能だった
口座について目的外での閲覧は制限がかかる仕様とかに出来たらいいのに、とは思うわ
955(1): 2023/04/02(日)20:29 ID:iVHPYFOR(1) AAS
>>951
三井住友カード。
>>952
月払い契約で毎月、督促の電話して払込猶予日ギリギリに入金する本当に迷惑な職員が居たな。
早期解約に該当する契約でも無かったし年払いにするか、解約すればいいのにと思ってた。
956: (ワッチョイ 5fb1-4c3z) 2023/04/02(日)21:57 ID:VzpTEMnk0(1) AAS
さあ始まるぞ
共済がんばれよwww
957(1): (ワッチョイ ff6e-B/1U) 2023/04/02(日)22:07 ID:UjBX0cG40(4/4) AAS
>>955
三井住友カードはJA対応だけど?
画像リンク[png]:i.imgur.com
958(1): (ワッチョイ 7f47-nYkC) 2023/04/02(日)22:35 ID:uKad+TnV0(1) AAS
>>939
上京+農協から脱出とか最高だな
職種は何にしたの?
959: (スププ Sd9f-FY3R) 2023/04/03(月)01:07 ID:MAaf6nJFd(1) AAS
>>957
農協によって変わるらしい
うちの名前はなかった
960: (オイコラミネオ MM23-IcNc) 2023/04/03(月)18:42 ID:uHy0vCq/M(1) AAS
SDGsの為に、家の光と農業新聞解約したいわ
資源の無駄遣い
961: (ワッチョイ 5f56-icd+) 2023/04/03(月)19:43 ID:gbWIiyX10(1) AAS
LA10年目だけどやる気がでない
962: (ワッチョイ 5fb1-iPUv) 2023/04/03(月)21:27 ID:Xp8iECNA0(1) AAS
ダイヤモンドに北関東のJA書かれてるな
963: (スップー Sd1f-FY3R) 2023/04/03(月)22:51 ID:4DI9+WAad(1) AAS
ターゲットにされまくってんな
964: (ワッチョイ ff62-lpMQ) 2023/04/03(月)23:35 ID:cXmqvOBE0(1) AAS
新規の組合員加入の推進があります。
増額自爆は駄目みたいです。無理です。
セブン銀行の株買ったほうがいいです
965(1): (ワッチョイ ff6e-B/1U) 2023/04/03(月)23:46 ID:ENQM4Xu90(1) AAS
組合員加入推進ってさせられたことないなあ
准組合員比率が高まっても仕方ないからむやみに出資金千円の貯金だけの准組合員増やすなって前に怒られた
(当時は准も含む組合員限定の金利上乗せ定期があったから、定期の目標達成するために1000円出資で准組合員になってもらってた)
うちは正45:准55くらいの比率
966(2): (スフッ Sd9f-BGPb) 2023/04/04(火)00:01 ID:F7t2vnA0d(1) AAS
>>965
親の農地(耕作放棄地)を相続した勤め人に刈り払い機を売りつければ正組合員?
967: (ワッチョイ ff76-ol76) 2023/04/04(火)01:42 ID:jKviheOe0(1) AAS
>>958
事務職だよ
LAで説明資料作ったりしてたからそんな詳しくはないけどMicrosoft Officeに抵抗感はないですレベルで転職できた
渉外とかLAやってれば、ある程度自分の話せそうなこと整理しとく必要はあるが、面接はぶっつけ本番でも喋れるくらいの自分になってるのでパスできる
968: (ワッチョイ ff6e-B/1U) 2023/04/04(火)02:31 ID:+vm8mF0F0(1) AAS
>>966
それは定款次第としか
うちは土地持ち非農家(農地10a以上)は定款で正組合員になれる
969: (ワッチョイ fff7-XH/r) 2023/04/04(火)08:56 ID:utpe8Z9/0(1) AAS
>>966
うちはプランターで花育ててるレベルで正組にしてたな
970(1): (オイコラミネオ MM23-IcNc) 2023/04/04(火)17:28 ID:mAhVO+NfM(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
好きな女優さんだけに複雑な気持ち
971: (ワッチョイ 7fcd-Azr5) 2023/04/05(水)03:50 ID:IM4rZaCt0(1) AAS
JAならけん
10アール以上の土地を耕作する農業を営んでおられる方、または年間90日以上、農業に従事しておられる方で住所または農地や施設が奈良県内にある方。
農地10アール以上
営農90日以上
家庭菜園は農業になるのかな?
農業の定義は、
営農で収入を得ること?
それとも圃場で耕作すること?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*