米農家総合スレ 92 (143レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ eb76-a0EY) 2023/11/29(水)17:30 ID:UMHs/P030(1) AAS
前スレ
米農家総合スレ88
2chスレ:agri
米農家総合スレ 89
2chスレ:agri
米農家総合スレ 90
2chスレ:agri
米農家総合スレ 91
2chスレ:agri
次スレは>>980を踏んだ方がお願いします
省4
124: (ワッチョイ edc9-gW//) 02/16(日)12:28 ID:6LWlVYC+0(2/4) AAS
そら米菓用や冷凍米飯ならそこまでの契約価格にはならないだろうけどね
125: (ワッチョイ edc9-gW//) 02/16(日)12:32 ID:6LWlVYC+0(3/4) AAS
ただ加工用モチだけは全然読めんなぁ
18000円で打診したが断られそう
もうやめようかな
126: (ワッチョイ 9b03-+SyQ) 02/16(日)12:33 ID:tXRBMCrY0(1) AAS
うちの取引先は今年の加工米22000円で考えてるって説明会で言ってたわ
その後他所が23500円という話が出て慌てて情報収集してるらしい
127: (ワッチョイ 4333-yMx7) 02/16(日)15:07 ID:m72n3ZFi0(4/5) AAS
へー凄いな加工米水活で10a28000円戦略作物で10a20000円合計10a48000円あるのに
それで概算金が22000円とかもう加工米だけでええやん
誰が農政事務所に上げるのかは知らんけど
128(1): (ワッチョイ ed3c-gW//) 02/16(日)15:24 ID:6LWlVYC+0(4/4) AAS
概算金じゃなくて契約価格だよ
直接卸や実需と契約する場合でも加工用米の書類なんて難しくないよ
必要な様式は基本的に先方が用意するからこっちはそれらの様式と取り組み計画書を作成して農政局の県拠点にメールするだけ
区分管理の場合網下の売先まで確保しとかないといけないけどね
129(1): (ワッチョイ e3ad-uaqp) 02/16(日)15:43 ID:KP4JHPNA0(1/3) AAS
コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり [お断り★]
130: (ワッチョイ 1b32-4mn0) 02/16(日)16:39 ID:dcsYdPRw0(1) AAS
>>129 香港とシンガポールだろう
131: (ワッチョイ 4322-I2sY) 02/16(日)16:46 ID:FnF1rRnA0(1/2) AAS
今はくず鉄より米が儲かるんだろう
132: (ワッチョイ 45b1-mJiG) 02/16(日)17:06 ID:zflrli1B0(1) AAS
大量に備蓄すれば高くなった時に売れると思ってる人がいるみたいだけど
買取できるころには動物の餌にしかならなくてどんどん安くなるだけ
品質が最高なのは刈り取って詰めたばかりのやつだけだよ
133: (ワッチョイ 2300-ZBsR) 02/16(日)17:54 ID:ita5cMIv0(1) AAS
米を買い集めたスクラップ業者とか本当にいるのかね
134: (ワッチョイ fd38-1gvl) 02/16(日)18:29 ID:R4anXiyc0(1) AAS
スクラップ業者からコメを仕入れるやつなんかいるのか?
135(2): (ワッチョイ 3df9-3xrs) 02/16(日)18:31 ID:r3xa1pps0(1) AAS
>>121
いやいやほんとに
みんなどうなんだ!?
規模感、出荷先、環境の違い。。
15ヘクタール家族2人 8俵/反歩 平野部
民間集荷業者2万円!
7万円赤字!
136: (ワッチョイ e3ad-uaqp) 02/16(日)18:34 ID:KP4JHPNA0(2/3) AAS
おらセンサス回収員
今だに自分の調査票未記入
137: (ワッチョイ 4322-I2sY) 02/16(日)18:43 ID:FnF1rRnA0(2/2) AAS
ちゃんとしたw転売屋なら売り先確保してるだろ
便乗は知らん
138: (ワッチョイ 0daf-biVT) 02/16(日)19:08 ID:VBWErcJs0(1) AAS
>135
その条件で赤字って今までどうしてたんだ
米11.5町、単10俵弱、ほぼ農協出荷の道北でしばらく赤字は出していないぞ
冬の稼ぎでも生活費足りない年もあって機械更新が滞っているけど
139: (ワッチョイ 23c1-fEcU) 02/16(日)19:41 ID:4U4fTU4L0(1) AAS
>>135
税務署が来そう
140: (ワッチョイ e3ad-uaqp) 02/16(日)19:48 ID:KP4JHPNA0(3/3) AAS
田圃で美味くて奇麗で丁度いい大きさの薩摩芋を作る方法ないかなぁ
クッソ高い機械に投資していくくらいなら2~3個で500円になる薩摩の方が良いんじゃねと思う
141: (ワッチョイ 45b1-CDZA) 02/16(日)19:56 ID:F0NBsCKg0(1) AAS
元の記事見たら600kgって
そんなもん見て高値の原因だ!!て言ってんのかあほらし
142: (ワッチョイ 4394-yMx7) 02/16(日)20:12 ID:m72n3ZFi0(5/5) AAS
>>128
凄いな
北海道では再生協議会ってのが力あって半強制的に非主食割当られて加工米の出荷先がJAホクレンのほぼ一択しかないんだよね
民間が加工米扱ってるとか聞いたことない
143: (ワッチョイ 1bcf-F3Ay) 02/16(日)20:58 ID:2hm/Cn9v0(1) AAS
昭和のトイレットペーパー騒動の時は業者の倉庫は空っぽで各家庭に山積みされていた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.549s*