[過去ログ] 米農家総合スレ97 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
796: (ワッチョイ 9f86-Ewdi) 11/24(日)05:58 ID:NAxbmu8g0(1/5) AAS
年100万円程度のローンで買って、親に払ってもらうのが良いんじゃない?
797(1): (ワッチョイ 57b1-cdGy) 11/24(日)06:15 ID:YoZVmgCE0(1/2) AAS
経費で落とせないじゃん。
親の貯金から金だけ借りて自分名義で買えばいい、もちろん無利子催促なし。
返却の清算は相続のときにすればいい。
798(1): (ワッチョイ 9f86-Ewdi) 11/24(日)06:40 ID:NAxbmu8g0(2/5) AAS
>>797
返済した分に相続税掛かるじゃん
799: (アウアウエー Sadf-TKOw) 11/24(日)07:11 ID:hkfYzoEka(1/2) AAS
【旭川発】全国最大規模の“田んぼ大改修”の狙いは? | NHK北海道
外部リンク:www.nhk.or.jp
800: (アウアウエー Sadf-TKOw) 11/24(日)07:13 ID:hkfYzoEka(2/2) AAS
令和5年度 食料・農業・農村白書(令和6年5月31日公表) 令和5年度 食料・農業・農村白書 令和5年度 食料・農業・農村の動向 第1部 食料・農業・農村の動向 第3章 農業の持続的な発展 第6節 農業の成長産業化や国土強靱化に資する農業生産基盤整備|農林水産省
外部リンク[html]:www.maff.go.jp
801: (ワッチョイ 57b1-cdGy) 11/24(日)07:25 ID:YoZVmgCE0(2/2) AAS
>>798
同じだよ。
先に借りてたぶんと合算で相続する。
農地も息子名義に変えられるけど税金はかからない、農業を廃業するか農地を売却するとめちゃ高い贈与税がかかるけど。
802: (ワッチョイ 9f56-hJ5J) 11/24(日)07:45 ID:vnQB81op0(1) AAS
>>793
それよかキャビンにガイド線付けて、隣接または1個開け耕耘をやりやすくするとか?
やろうと思ってても、中々やらない自分が居る。
803: (ワッチョイ bf69-94/0) 11/24(日)09:40 ID:V0AKbAK80(1) AAS
今さら農村の闇を語る事かよ(笑)
普通に知れてるだろ。
動画リンク[YouTube]
804: (ワッチョイ 9ff1-h/Dg) 11/24(日)09:45 ID:WaB1T1uQ0(1/3) AAS
厳格には無償貸与や相場を無視した取引は贈与だぞ
貸し付けとして処理して多少でも利子をつける。契約書忘れずにな
その上で贈与で無税枠より少し多めに贈与を貰いその分納税する
ここまでやればまぁお咎めはまずない。
805: (ワッチョイ 9ff1-h/Dg) 11/24(日)09:51 ID:WaB1T1uQ0(2/3) AAS
あと相続税の時効は八年だったか
死亡から八年以上前は遡らないからと変な事すると税務署のご機嫌が悪くなるからやめておけよ
806: (ワッチョイ bfca-pDWO) 11/24(日)11:20 ID:oETqK1Ds0(1) AAS
経営移譲して自分で申告とかやると
税金を誤魔化すのってほんと難しいと思うわ
何をやるにしても穴が塞がれてる感じで税務署の手間を鑑みて見逃されるのを祈る
807: (ワッチョイ 9f86-Ewdi) 11/24(日)11:33 ID:NAxbmu8g0(3/5) AAS
節税は良いけど、脱税はダメよ
ところで、来年 経営移譲な俺の悩みは、
貯蓄志向の年金貰ってる親に専従者給与渡すのってメリットあるんだろうか?
溜め込んで相続税掛かるなら意味ないかな?
年末調整するの面倒だしなぁ…
って、考えてる
808(2): (ワッチョイ d758-Q/eL) 11/24(日)11:35 ID:12LUu0jT0(1/3) AAS
農機具は償却が終わったものは相続税評価額は1円
自分で買って給与収入にかかる税金を減らすか
親が買って親の預金を減らすことで相続税を減らすか
まあ相続までに償却が終わってる前提だが
809: (ワッチョイ 9ff1-h/Dg) 11/24(日)11:38 ID:WaB1T1uQ0(3/3) AAS
毎年渡して毎年贈与してもらうw
最近は500万までは死亡保障に相続税がかからないからって農協が営業に来たなぁ
それなりに利息もくれるけど一括払いw
810(1): (ワッチョイ d758-Q/eL) 11/24(日)11:52 ID:12LUu0jT0(2/3) AAS
Q.同居の父親名義で購入した農機具だが、減価償却費を経費計上してよいか。
A.農家世帯内なので、減価償却費として計上してください。
ただし、使用料を家族内名義人(この場合父親)に支払っていても経費にはなりません。
811: (ワッチョイ 9f86-Ewdi) 11/24(日)11:52 ID:NAxbmu8g0(4/5) AAS
>>808
親が買ったら減価償却費を経費に算入できないじゃん
812: (ワッチョイ 9f86-Ewdi) 11/24(日)11:54 ID:NAxbmu8g0(5/5) AAS
>>810
へー、良いんだ。良いこと聞いたわ
813: (ワッチョイ d758-Q/eL) 11/24(日)11:59 ID:12LUu0jT0(3/3) AAS
同一世帯内で農業所得の申告ができるのは、基本的に一人だけです
814: (ワッチョイ 9f6b-2ft1) 11/24(日)13:25 ID:yUHJDiNM0(1) AAS
米の値段が高い時の経営移譲っていいな
消費税 2年免除されるんだっけ
815: (ワッチョイ 9fc0-dHDA) 11/24(日)14:12 ID:yvqFW1lK0(1) AAS
消費税は場合によっては2年の免除より本則課税で還付を受けた方が良かったりもする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 187 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s