[過去ログ] 【ANA SFC】50000PP狙いスレ【修行】 (970レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2007/05/13(日)02:12 ID:Nw+FxL1C0(1/11) AAS
AA省
2: 2007/05/13(日)02:13 ID:Nw+FxL1C0(2/11) AAS
修行路線

東京-女満別 6レグ
東京-旭川   6レグ
東京-長崎   6レグ
東京-鹿児島 5レグ
東京-沖縄   4レグ
関西-札幌   4レグ
関西-札幌-関西-稚内-関西 4レグ
関西-札幌-関西-女満別-関西 4レグ
関西-沖縄   4レグ
省5
3: 2007/05/13(日)02:30 ID:rA/0dcJP0(1/7) AAS
どうしてNHK職員の給料が高いか知ってる?

特殊法人は単年度決算だから、6700億円を一年で
使い果たさなきゃいけないからさ

だからタクシーチケット使い放題、年収1200万以上
もらい放題なんだよ

それでもお金が余るから、東アジアのB級ドラマを
民放の5倍の値段で買い付けるんだよ
4: 2007/05/13(日)02:55 ID:SYqNG21VO携(1) AAS
>>1
JMBも入れてやれ。どっちにしろAMCと条件変わんねーんだし。
5: 2007/05/13(日)06:31 ID:4zrHFsAv0(1) AAS
国際線でアメリカかヨーロッパ往復すると1万マイル貯まるよ。
ビジネスだと1.25倍だったか。
会社で海外出張がある人はなんとかがんばって*を使えるようにするのが一番。
6: 2007/05/13(日)11:45 ID:cFCuUkfg0(1) AAS
有意義なスレ。
大西洋線、欧州/アフリカ、北米/南米なんかも語ってくれると嬉しいな!
7
(1): 2007/05/13(日)14:46 ID:Zz31HJrDO携(1/3) AAS
ANAプラチナ⇒50回搭乗
JALサファイヤ⇒5万FOP

という修行が多い。だから、ANAで5万PPの体験談は希少価値があると思う。
まず☆組は短距離で安いフライトが充実しているので単なる修行なら50回の方が安くて効率がよい。しかし旅行を楽しむなら距離だ。
一方、OWは世界一周航空券が大陸制のため一区間を長くして距離を稼ぐのに向く。ビジネスならダントツで世界一周航空券の大陸制がメリットを発揮する。
またあまり知られていないことだが、海外発国際線正規普通運賃で日本国内を多数区間組み込む場合、ANAだと対馬を何十往復も入れられるがJALだと短距離のJACは全部使えない。なんと久米島はJTAであるにもかかわらず海外からの通し運賃がないので切り込みができないのだ。
そんなわけでJAL派は距離で稼ぐ。ANA派は回数で稼ぐ人が多かったのだが、このスレはどうなるかな。
1-
あと 963 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*