ガルーダインドネシア航空 (783レス)
ガルーダインドネシア航空 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/06(月) 22:40:27.28 ID:QhAlvmDe0 >>435 こないだ(3月末)DPS行ったら仮説じゃないラウンジあったけど、あれとは違うの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/437
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/07(木) 18:41:33.13 ID:Idi3Cj050 国内線使ったときDPSには2フロアーのラウンジあったわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/438
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/07/04(土) 17:41:17.54 ID:GkyHl+3H0 NRT/DPSで利用したが、ラウンジは未だ仕切り部屋だったわ。 DPSのカウンター譲も酷い。話しかけても無言だし、エリートプラスを理解していない様子。 プリファードシートのオファーもなく、搭乗していみると非常口席はガラガラ。 民度なのか航空会社の問題なのか知らんが、GAは二度とないな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/439
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 18:35:40.09 ID:RUGhXT6t0 >>439 鏡見てみ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/440
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 18:49:58.16 ID:26eFvz4M0 なんでもいいがガルーダたけぇんだよ ベトナム航空並にならんのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/441
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 20:41:24.51 ID:WVZeqChh0 >>441 何故か日本−イネ線はすんごい強気なのな。 国内線とかシンガポール行きとかLCCと競合してる路線って、LCCにちょっと足したくらいの 価格で出してくるんで、荷物だの機内食だのラウンジだの色々考えたらGA使うこと多い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/442
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/07/08(水) 23:09:02.48 ID:4YRUP34x0 日本線は高いね。 アジア内やLGWーAMSなんてえらく安い。LCCレベルだと思う。その割には荷物が30キロまでだし、トイレにはアメニティもあるし、よい。 機内食と水くらいは出るし。 但し、先日使ったLGWーAMSはスカイチームラウンジ(当方デルタ G)が使えなかった。 どういうこと? 両空港のラウンジとチェックインカウンターで聞いたら、デルタがラウンジ代を支払わないからだそうだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/443
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/09(木) 18:59:05.75 ID:Kp/NwsCE0 それまじかよ、、、ラウンジ使えないならゴールドメダリオンの意味ないやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/444
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/09(木) 19:33:43.38 ID:gG2aTdY60 つか、そもそもLGW-AMSって本当に国際線扱いなのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/445
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/10(金) 02:32:36.69 ID:6Iss9k4k0 近距離だと使えないところがあるのかも。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/10(金) 03:33:01.93 ID:Jdgbtdh+0 ガルーダがラウンジ代を払っていれば(未確認) ガルーダマイルズ上級会員なら利用出来るケースだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/07/22(水) 19:59:22.25 ID:/mqTRYSX0 同じスカイチームのKLなら、いつも使っている。 国際線も近距離もないように思う。 たいへん怪しいのは、ボーディングパスにエリートプラスの表示もスカイプライオリティも印字されていない。 席の指定もできない。日本のガオフィスに聞いたら、指定料が取られるということで止めた。 いずれにしても、GAはツメが甘いというか、いい加減。 リスク管理なんてかなり適当なんだろうね。個人的にはインドネシア人は好きだが、組織としてはダメ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/12(水) 08:24:50.74 ID:vCsGCAZC0 機内サービスの軽視はガルーダらしいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/10/11(日) 01:09:44.08 ID:jk0s27Kn0 5万円でエコノミーからビジネスにアップグレードできたぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/17(土) 09:59:14.31 ID:XVZ5pceEO それって最初から格安ビジネス買うよりいくら安いの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/24(土) 09:25:04.49 ID:f8mKtuPk0 きのう、電車に乗っていたら、満員電車の中で、 キンタマーニ、キンタマーニと連呼している女性二人連れがいたな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/452
453: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 [] 2015/11/06(金) 06:15:03.40 ID:Wo4OpAyu0 バリ島の国際空港 火山噴火の影響で閉鎖 11月4日 14時51分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151104/k10010293871000.html リゾート地として知られるインドネシアのバリ島にある国際空港が、近くの島の火山が 噴火した影響で閉鎖されていて、日本人を含む大勢の外国人観光客が足止めされる など影響が出ています。 インドネシアの運輸当局によりますと、バリ島の東に位置するロンボク島で標高3700 メートル余りのリンジャニ山が先月25日に噴火し、その後も断続的な噴火を繰り返し ていて、火山灰が上空に広がっています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/19(木) 12:32:58.29 ID:BEr0LTzj0 電波サール http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/01/11(月) 16:18:50.01 ID:k99lCP230 ありがとごぜぇます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/01/11(月) 18:33:43.58 ID:h9uevO1y0 GAのビジネスクラスDPS〜NAT線の日本人CAは、天使のように美しかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1182373049/456
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 327 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s