[過去ログ] 【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行二年目【修行】 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938: 2008/02/05(火)00:47 ID:fBCHS7/S0(1/5) AAS
ANAの説明を読んだ上で、それでも疑問点があれば、聞いてくれ。
939
(1): 2008/02/05(火)01:13 ID:H7L+AuXA0(2/2) AAS
ANAのQ&Aみると60分以上の遅延だったら 払い戻すと理解しましたが、
60分以内だったら全くケアしてもらえないということですね・・・
940
(1): 2008/02/05(火)08:44 ID:a7kNPwyZ0(1) AAS
>>933
リビアいけなくて残念だな
941: 2008/02/05(火)10:16 ID:fBCHS7/S0(2/5) AAS
>>939
60分ってどっから出てきた?
外部リンク[html]:www.ana.co.jp
外部リンク[html]:www.ana.co.jp
942
(1): 2008/02/05(火)10:18 ID:fBCHS7/S0(3/5) AAS
これか。まずあなたの国語能力をなんとかしてください。
ANAカウンターまたは、当社国内線予約・案内センターでも
お手続きを承ります。(ただし、遅延が60分未満の場合は、当社国内線予約・
案内センターへご連絡ください)その際、払戻手数料・取消手数料はいただきません。
943: 2008/02/05(火)15:49 ID:iMHdnu6Z0(1) AAS
>>937
4レグだから、A→B→C→D→E の場合で、
A→Bが遅れたがために、B→C以降が乗れない恐れがある場合だよね?

同一予約に入れておいて、乗り継ぎ搭乗手続きを済ませておけば、
B→Cに乗れない場合でも後の便に変更してもらえる。
あるいはA→Bの区間で前便変更など、Aのカウンターで案内があるかも。
あきらめる場合は払い戻し。

ただし、「乗り継ぎ搭乗手続き」は3区間までだから、
4レグ目(D→E)の搭乗手続きはAでは無理。
944: 2008/02/05(火)16:03 ID:fBCHS7/S0(4/5) AAS
乗り継ぎチェックイン、3区間超えてもできるよ。
でも、そんなの関係ねえ。
チェックインしてようがしていまいが、乗り継ぎがMCTを満たしていれば
保障も保証もされる。荷物の扱いや、乗り継ぎ地での手配
(ゲートで係員が待っててくれるとか)が違う。
945: 2008/02/05(火)16:04 ID:fBCHS7/S0(5/5) AAS
保証はされないや。されるのは保障と補償(の一部)。
946
(1): 2008/02/05(火)20:53 ID:z4/k7DvP0(1) AAS
>>928
へたすりゃスレ違いになるが、
JR最長片道切符といえば、 外部リンク:www.swa.gr.jp を参考にしてもらいたい。
とっくに、隠れたブームになっていたのを、NHKが企画したというのが実際のところ。

signetは、制限区域内のいい場所で時間つぶしが出来るのがいい。
席は、前方の良席が取りたい。できることならば隣席ブロックで。
宅配便で受け取りに時間がかかっては困る物だってある。
そんなしょーもないかもしれない理由でも、上級会員には価値があるもんです。
947: 2008/02/05(火)21:40 ID:OHx4Rpuw0(1) AAS
ラウンジはトイレも快適だしね。時間ないときでもトイレだけ使うためにラウンジ入りますw
948: 2008/02/05(火)22:44 ID:q2dZckMS0(1) AAS
とりあえず、4/5のHND→OKAのプレミアムクラス予約済み
意外に競争が厳しくなく拍子ぬけした。
949
(2): 2008/02/05(火)22:51 ID:vQ6kiHpx0(1) AAS
ANAのプラチナなんて何のメリットもない。
アップグレード券を使おうとすると、
50人のwaitingですと言われる。
950: 2008/02/06(水)00:50 ID:RQc0cFdF0(1) AAS
マイルがたくさん貯まるじゃん
951: 2008/02/06(水)01:34 ID:sMkBvjyx0(1) AAS
マイル積算率UPは確かに良いな。

PLT会員のNRT-JFKエコ割往復で22905マイル。
ANAご利用券として考えるなら約34,500円。普通に旅行する分には還元率としてそれほど悪くない。

# ANA-JCB-GでANAハローツアー(支払額の7%マイル獲得)を利用。
# 包括運賃+PLTで150%獲得という手もある。が、そろそろスレ違いか。
952: age厨 ◆ocjYsEdUKc 2008/02/06(水)04:27 ID:16xn0Sah0(1) AAS
>>940
まだまだ諦めてませんよぉ!
953
(1): 2008/02/06(水)07:19 ID:i3aI4Oou0(1/5) AAS
>>942

遅延の場合、払い戻し手数料・取消し手数料はとらないと
書いてあります。つまり、全額払い戻し。
 しかし、遅延の時間については、触れられていません。Q&Aの設
例では1時間の遅れですが、たとえ5分・10分の遅延でも、
ANAが決めた手続きで、全額払い戻ししてくれるの?
954: 2008/02/06(水)11:04 ID:fcLcyL4q0(1) AAS
>>946
隣席ブロックってもう無くなって差額取られるよ。
外部リンク[html]:www.ana.co.jp
955: 2008/02/06(水)12:48 ID:in68p6nuO携(1) AAS
>>949
だからwaitingに加えてもらえる事自体がPLTに提供されるサービスなんだって…
956
(1): 2008/02/06(水)13:12 ID:buvd074W0(1) AAS
>>949が言ってるのは、アップグレードポイントが使えないことだろ。
PLTのアップグレードポイントを使うのに、50人目に並ばせてやることが
PLTのサービスだなんて言われたら。。。
957
(1): 2008/02/06(水)16:15 ID:tUmX4K9k0(1) AAS
>>953
何分遅れは関係ないよ。A→B→Cの乗継で、

1. 出発前からA→Bの出発遅延により最低乗継時間を下回る予定となった場合
搭乗時に、乗り継ぎできない可能性があるがどうするか?と聞かれる。
1-A 取りやめる場合
無手数料で全額払い戻しか、後日に振替(航空券の種別によらず無手数料)
1-B あえて乗る場合
乗継が保障されない。乗り継げない場合は、振替か代替交通手段の提供。
B→Cを取りやめる場合は、無手数料で払い戻しだが、A→Bは承諾して
利用済みとみなされて、払い戻せない。出発地に戻るのも自腹。
省4
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s