[過去ログ] 国内線JALファーストクラス 5機目 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
773: 2011/05/01(日)23:53 ID:0k26ImafO携(1) AAS
>>770
発想が逆だ
那覇羽田(昔なら那覇千歳)のように長時間路線にこそ必要だ
774: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 2011/05/02(月)23:20 ID:po7mF6pt0(1) AAS
138便で帰ってきたがFは自分含めて2人だった
食事食べてる最中に「美味しいですか?」なんて聞かれたのは初めてだよ
775(1): 2011/05/03(火)09:59 ID:vNb3uJmfO携(1) AAS
ファーストクラスって、サービスを開始した当初は専任のCAさんを選抜して特訓していますとか言っていなかったっけ?
乗っているとそういうようには思えないけど。
776: 2011/05/03(火)11:20 ID:FTT7zcpl0(1) AAS
まぁでもエプロンに着替えるCAさんいるよね
777: 2011/05/04(水)04:41 ID:6gtNsptp0(1) AAS
>>775
当初は羽田伊丹で短時間なのにフルミール出すからだろ
(今でもそうだが)
穴のPCみたいに食事だけ最初にさっさと全員に配ればいいのに
客毎に飲み物セットしてから配膳するから、3DGに乗ってると
羽田伊丹だと落ち着いて食べてられない。
778(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
779(1): 2011/05/04(水)10:44 ID:pwLJ7INa0(1) AAS
お前が死ねば万事解決
780: 2011/05/04(水)11:40 ID:QEjEa09Z0(1/2) AAS
>>778
残念ながら、君の母国の方がよっぽど腐ってて恥ずかしいから。
781(6): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
782: 2011/05/04(水)15:42 ID:QEjEa09Z0(2/2) AAS
>>781
日本の未来の心配はしてくれなくていいから、君の未来を心配した方がいいよ。
中国政府が倒れたらどうなるか、ちゃんと頭の中で現実的なシミュレーションできるようになったらまたおいで。
783: 2011/05/04(水)23:53 ID:HR4DGaiZ0(1) AAS
>>781は
2chスレ:airline
の関西弁親子じゃないか
と勝手に妄想してみる
あくまでも妄想ですから
784: 2011/05/05(木)10:26 ID:zCu6oQm+0(1/2) AAS
ANA国際線はよく使う。
というのもここ1~2年、海外への手配で一番安い航空会社を探がすとANAのことがわりと多いから。
(昔だったら、ベトナム航空、United、Northwestあたりだったけどね。)
ANAはやたらスチュワーデスの数が多く、一見サービスよさそうだが、
作法が2流で付け焼刃なのはわかるものにはわかる。
で、言っちゃ悪いが英語が高校生の棒読みレベルじゃね?
今まで全部そうだったから偶然とは言えない。
で、JALは1流と言えるかといえば、
落ちぶれた廃人レベルのもてなし。
おそらくストレスで夜は黒人と戯れているのだろう。
省1
785: 2011/05/05(木)12:09 ID:JpJ6WQqD0(1) AAS
>>781
今の中国政府が倒れたら、強権政治で抑えられてきたチベットや
モンゴル自治区で独立運動が激化して、国内が混乱すると
思うぞ。また極端な貧富の差の不満を押さえつけられなくなり
各都市で暴動→富裕層や企業は海外脱出になり、経済力が
落ちるのは目に見えている。。
786: 2011/05/05(木)12:15 ID:+DZo4sqe0(1) AAS
>>781
>>中国は若い世代ほど道徳や礼儀重視で育っているから明日が
明るい
お前さんは「小皇帝」と言う言葉を知らないようだね。
一人っ子政策の弊害で出始めて、今中国では問題になっている
だけどな。
781が何にも中国についてわかっていないのがよくわかる。
787: 2011/05/05(木)12:30 ID:yWM8chcC0(1) AAS
まあ、あれだ、>>781は日本社会の中でうまくいけてない日本人なんだろう。
788: 2011/05/05(木)12:50 ID:zCu6oQm+0(2/2) AAS
中国は日本の10倍にならないと日本を抜いたとは言えないのは知識層ならみんなわかっています。
でも10年后には抜いているでしょう。
>>781のような恥さらす日本人がいるのは日本の貧富の差が激しくなってきた兆候でしょう。
日本のファーストクラスの富裕層は、中国で金をどんどん落としていくべきだ。
789: 2011/05/05(木)12:56 ID:NOTdLlIt0(1/3) AAS
ま、中国の話は禿しくスレチだから他所でやってくれや
790(1): 2011/05/05(木)13:13 ID:MYGdeXxD0(1) AAS
でも日本を崩すには弱いところから叩かないとw
791: 2011/05/05(木)13:23 ID:NOTdLlIt0(2/3) AAS
>>790
それもスレチなw
ここはエアライン板だから
そういう話をしたいならニュー速、
特に東アジアニュース板にでも逝って存分にやってくれ
はっきり言って迷惑なんだよ
792(1): 2011/05/05(木)14:08 ID:XJwRFSjD0(1) AAS
中国に幻想と抱いているのは、頭がお花畑と言いようがないな。
一人っ子政策で、苦労知らず、わがままな世代が増えてきているし
年寄りそうを支える若者の人口減も大きい。
しかも一人っ子政策で女児を間引きして、若い女性が激減して
独身の男性も増えてきている。
10年後は日本を抜くどころか、バブルがはじけているのが
経済学者でも大方の意見だよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.579s*