[過去ログ] 【関空】関西3空港スレ2【伊丹・神戸】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545(3): 2011/11/14(月)01:18 ID:rUacyLSV0(1/11) AAS
伊丹はじり貧 衰退するだけ、
騒音対策費8000億円を計上すると
今も数千億円の累積赤字
関空と伊丹が統合すれば、伊丹の決算が正確に公表されるだろ
赤字転落の可能性もある
赤字の伊丹なんて廃止って流れになるなあ
伊丹ー羽田が減少したから、伊丹ー羽田ー千歳と乗り継ぎ便で集客
したが、これが不評で今は関空直行便が定着している。
547(1): 2011/11/14(月)01:34 ID:rUacyLSV0(2/11) AAS
>>546
億単位になると思考停止か?
国の試算では 伊丹 利用者 1500万人 売り上げ150億円 黒字40億円
しかし4〜9月実績では利用者600万人 通期1200万人の予想
空港経費が同じとすると10億円の黒字
民営化で固定資産税が20億円でも課税されれば10億円の赤字になる。
548(2): 2011/11/14(月)01:37 ID:rUacyLSV0(3/11) AAS
>関空救済のために伊丹と一体運営する計画自体が成り立たなくなる
国の報告書では、「伊丹空港の不動産価値を含めて利用する」と書いている。
伊丹空港廃止、売却のスキームだよ
伊丹は民営化して決算すると赤字になりましたから
廃止しますってね。周辺自治体も数十億円は援助できないだろうし
伊丹のターミナルの建替え費用1000億円が必要になる。
だれが負担するのか?伊丹廃止は現実的。
552(1): 2011/11/14(月)01:45 ID:rUacyLSV0(4/11) AAS
>>550
関空の借金返済は200億円 利払い250億円 固定資産税80億円
合計530億円
伊丹の黒字は40億円
どうかんがえても伊丹の黒字では金利すら払えない
伊丹売却以外に関空の借金を減らす方法はない。
554(2): 2011/11/14(月)01:55 ID:rUacyLSV0(5/11) AAS
>>553
伊丹の土地は新統合会社の所有になる。
新会社が伊丹の土地を売却できる。
残念でした。
557: 2011/11/14(月)02:02 ID:rUacyLSV0(6/11) AAS
>>555
伊丹の土地建物を現物出資する
お前、知恵遅れ?無職?高卒?
新聞とってないだろ。超笑える。
伊丹存続派って馬鹿だな。
558(2): 2011/11/14(月)02:03 ID:rUacyLSV0(7/11) AAS
>>556
だから伊丹の売却代金で関空の借金を減らす
すると売り上げ1000億円の超優良企業になって
経営権が売れる。
559: 2011/11/14(月)02:04 ID:rUacyLSV0(8/11) AAS
ここの連中は飛行機のことしかしらない馬鹿だな
もしかして無職の飛行機ヲタか?ww
自転車で伊丹に飛行機みるのが唯一の趣味www
561(1): 2011/11/14(月)02:17 ID:rUacyLSV0(9/11) AAS
>>560
伊丹があっても関空の国際線ピークは800万人
伊丹廃止なら最低でも国内線1000万人はいく
鹿児島、高知、松山、仙台
このあたりは関空使うしかないしね
562: 2011/11/14(月)02:19 ID:rUacyLSV0(10/11) AAS
普通に考えて
東京ー大阪 新幹線が圧倒的に便利
今、伊丹を使っているのは飛行機好き
空港に1時間前に行って飛行機を見るような連中
関空でも飛行機のりにいくんだよ
564(4): 2011/11/14(月)02:31 ID:rUacyLSV0(11/11) AAS
梅田からだと神戸も関空も50分程度
神戸が多くなるとは思えないなあ。
千歳、沖縄便も関空の方が多い
神戸ー熊本なんてLF40〜50%
神戸に未来はない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s