[過去ログ]
【JAL】50000FOP修行スレ JL018便【JGC】 (1001レス)
【JAL】50000FOP修行スレ JL018便【JGC】 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/05(火) 23:06:59.35 ID:De0LDKsu0 後鳥羽上皇とか鎌倉時代に隠岐に流された人たちは辛かったんだろうな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/172
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/06(水) 02:32:11.45 ID:eSCE4qKw0 >>164 小さな空港だと、1機で回してるから同じ機材は仕方ない クルーはたしか4レグまでのしばりがあるから、同じ機材でも 乗務員は交代する場合もある。 あと小さな空港だと、グランドスタッフも少人数だから いずれにせよ修行僧的行動はバレバレ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/173
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/06(水) 07:42:58.78 ID:iwWDP6pu0 なるほど いろいろ考えると一ヶ月に4便一生懸命乗るより、沖縄を往復したほうがいい気がしてきました そこでざっくり試算をしました 航空券種別 片道ポイント 片道概算価格 ポイント単価 クラスJ 普通(運賃1) 2997 44000 14.7 先得(運賃3) 2006 15000 7.5 普通席 普通(運賃1) 2762 43000 15.6 先得(運賃3) 1771 14000 7.9 ファースト 普通(運賃1) 3942 51000 12.9 特便21(運賃4) 3352 36000 10.7 ClubAカードの場合です こうしてみると金額的に効率が良いのは先得クラスJでした 各組合せを考えました 組合せ 必要往復回数 往復につき必要な価格 概算費用 特便+先得(料金3) 9.3 51000 475924 先得(料金3)のみ 12.5 30000 373878 特便のみ 7.5 72000 536993 ファーストのみ 6.3 102000 646880 ファースト+特便 6.9 87000 596381 ファースト+先得3 8.4 66000 554808 ファースト+普通1 7.2 95000 684537 ファーストのみもファースト+特便も必要回数は同じ7回でした 金額的な効率が一番よいのは先得で37万ですが、13回必要であり飽きそうです ファースト+特便はおよそ60万で一番バランスがよいが、同じ機材に乗る必要が出そうです よって、金額的に一番効率の悪い、ファースト+普通(料金1)、8回(または7回+1427ポイント)68万を採用します http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/174
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/06(水) 07:52:23.75 ID:iwWDP6pu0 あ、各組合せのほうは全部ファーストかクラスJで普通席は入っていません 表記が滅茶苦茶ですみません http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/175
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [Sage] 2013/11/06(水) 08:46:12.75 ID:QmbWSZfei 乗りたい時、FOP積算上乗らないといかん時に 限ってファーストが空いてないだな これが http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/176
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/06(水) 08:50:08.39 ID:dFtyawXc0 >>172 当時は暖房機もなかったろうしな。 >>164 そういえば何で同じ機材/クルーじゃNGなの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/177
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/06(水) 09:04:20.31 ID:C2UfPd6I0 >>77 恥ずかしいから・・コミュ障なので ANAは株主優待券が簡単に手に入るしオークションで買っても5000円程度だが、 JALは8000円くらいするし、利用しづらい 国内に関してはANAのほうが楽に50000達成できる感じがしました http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/06(水) 09:20:06.88 ID:NTypyMLn0 >>174 純粋に修行のみしかしないのか、一泊でもして 街をぶらぶらするのか、どっちかな。 まあ、那覇は楽しみの多いところだけど、それでも那覇ばかり 13往復(26フライト)も飛ぶと、飽きるけどな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/06(水) 09:38:30.49 ID:dFtyawXc0 >>178 それに慣れるのも修行のうちさ、気にするな…と言うほど甘くはないのかな。 ただ、もし同一の客室乗務員でないとしても、CAの持っているリストには、 この席の客が次はどこに乗り継ぐとか書いてあるから、 必然的にばれますよ。 ただ、「お帰りなさい」などと言われるかはCAにもよるだろうけどw で…そういうことをするのは飛行機好きだからと、悪い扱いはされないと思う。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/06(水) 09:39:36.59 ID:r9zDvPa1i 単なる知的障害って感じだけどね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/06(水) 10:48:05.39 ID:C2UfPd6I0 >>180 慣れるとは思いますが・・ 一便ずつしかチェックインしなくても、同じマイレージ番号だと乗り継ぎリストには出ちゃう感じですかね? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/06(水) 10:58:17.57 ID:r9zDvPa1i >>182 よう!知的障害者!元気か? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/06(水) 11:14:48.06 ID:liQxSmrm0 >>183 にやにや http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/06(水) 11:20:04.70 ID:S1JDjovvI >>183 なんだこの野郎!! やんのか?ああ?!仕事中に話しかけんな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/185
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/06(水) 12:49:11.53 ID:U1QJwN/X0 >>182 予約記録を別にして、チェックインを当該便出発空港ですれば乗り継ぎ客リストには出ないよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/06(水) 12:52:02.98 ID:U1QJwN/X0 >>174 100%加算運賃を普通片道運賃でしか出してないけど 往復割引とか、ビジネス切符とか、(札幌などを絡めて)特別乗継割引にすれば もう少し安くなる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/187
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/06(水) 14:36:24.89 ID:cvoNLrqTO 来週、北海道は雪予報が出てるけど、旭川空港って雪に強いですか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/06(水) 14:44:47.78 ID:dFtyawXc0 >>182 >>186の通りだけど、元々(ダイヤ設定上)はもちろん、 天候などで遅れたりして、乗り継ぎ時間が短いときの保険になる。 制限区域を一度出て保安検査を受けない(=検査場前のあれにバーコードを触れさせる)といけないんだっけ。 午前中にすませたいんだよね? 時間制限があるんだから、ぎりぎりな乗り継ぎがありそうな気がする。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/06(水) 20:11:24.62 ID:iwWDP6pu0 >>179 ゆっくり修行したいのですが、ヨメの関係で外泊を繰り返すのは無理なんですよね・・ >>186 やっぱそうなんですね ありがとうございます >>187 往復割引とか乗り継ぎだと、自ずと乗り継ぎデータに反映されませんでしょうか? >>189 確かにそうですね 同一機材(というかクルー)を許容すればかなり楽になる気がしてきました 朝は6時スタートでもよいので(むしろ機内で二度寝するのが気持ち良さそう)、昼2時ごろまでに 帰れるとベストですね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/06(水) 21:02:47.98 ID:BpiJUIh50 タツヤ乙 15人でSINラウンジで飲み会とかwww http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1375632291/191
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 810 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s