[過去ログ] 【JAL】日本航空JL058便【JGC】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
725
(1): 2014/05/09(金)10:13 ID:gvBx2m4W0(2/2) AAS
>>724
学歴って、学生時代か、上の方であればあるほど気にしている気がするなぁ。
社会人になったら別にどうでもよくなる。
勉強が出来る東大卒だからと言って使えるとは限らないわけだし。
726
(2): 2014/05/09(金)11:06 ID:6Sov17ZT0(1) AAS
>>725
でも、あの人、頭の回転いいなあーって思ってたら東大卒でした、ってこと結構あるんだよね。
やっぱり総じて頭の作りが違うんじゃないかと思う。
727: 2014/05/09(金)11:10 ID:9OEHpz720(1) AAS
>>726
党大卒は応用は利くけど掘り起こしとか構築は出来ないのが殆どだからね
前に雇って懲りた
728: 2014/05/09(金)12:04 ID:wrqxPuhJ0(1) AAS
>>698
嵐ですしキリッ
729: 2014/05/09(金)12:21 ID:wneZDHJP0(1/2) AAS
>>723
2chが学歴で荒れるのは、高学歴だけどコミュ障で
学歴に比して不遇と考えてる人が2chをやってることが多いからだよ
リア充なら高学歴を自慢するような人はいないよ
730
(1): 2014/05/09(金)15:38 ID:t8mwMNkE0(1) AAS
>>726
JAL東大沢山いるけど、倒産した
キレが良いのは確かだけど
731: 2014/05/09(金)16:35 ID:wneZDHJP0(2/2) AAS
>>730
まあ、役員とか上のほうが派閥抗争に明け暮れてたからね
あと、東大は多くないよ、あえて学閥というなら慶応あたりだが
成城とか学習院とか、所謂いいところのボンが多かったかな
732: 2014/05/09(金)17:55 ID:R05qMjue0(1) AAS
いずれにせよ出身校が偏るのはよくないわな。
733: 2014/05/09(金)19:10 ID:G5ewU0au0(1) AAS
>>688
772/763総動員で臨時便を仕立てるのは確実だが一社では手に負えない。

>>691
中距離機材はどちらも逼迫。

>>700
奴は(所謂)エア御用の疑いが濃厚。

>>709
そうだそうだ!
734: 2014/05/09(金)19:25 ID:emSoZ4Nb0(1) AAS
出た、狂信者
735
(1): 2014/05/09(金)20:17 ID:q6+HkxLD0(1/5) AAS
嵐のホノルル対応はどっから機材を捻出するんだ?という気がするが、発着時間帯を無視すれば欧米線の間合いも可だし、787に少し余裕があるのかな?
736
(1): 2014/05/09(金)20:38 ID:jlu8XBVh0(1/2) AAS
Guamぐらいだったら国内線機材の夜のバイトで良いけど、Honoluluに国内線用機材は航続距離的にも機内食設備的にも無理だよね。
737: 2014/05/09(金)20:38 ID:09i0PGv90(2/4) AAS
>>735
3万人とはなってるけど2公演両方って人も多いだろうし
実際にはホノルルマラソン時位の旅客数で収まるんじゃないの?
738: 2014/05/09(金)20:46 ID:q6+HkxLD0(2/5) AAS
>>736
航続距離は書類一枚で延長できるけど、DOMの767/777をHNLに飛ばすにはETOPS的に無理と思われる。
A24だけはもしかすると大丈夫かもしれん。
739
(1): 2014/05/09(金)21:06 ID:IhCv51c80(1) AAS
JL便名の他社チャーターで楽勝
740
(1): 2014/05/09(金)21:10 ID:A3zT7/xI0(1) AAS
>>739
原則、チャーターはマイル、FOP積算対象外だから、わざわざJL便名にする必要はない
741: 2014/05/09(金)21:14 ID:q6+HkxLD0(3/5) AAS
>>740
なんでFFPしか考えないのかわからんし、チャーターは原則50%加算だし。

日本人相手の商売の場合、どこと運送契約を結ぶか?でJAL便と表示できるのは販売上有利だと思うぞ。
742
(1): 2014/05/09(金)21:30 ID:LSgPW/At0(1/2) AAS
乱暴な計算でいけば日本からホノルルになら
成田9、羽田3、関空3、中部2、福岡2、千歳1の20便
仁川4、北京2、台北・上海・グァム・マニラ各1便で10便で計30便

1便あたり300席とすれば一日当たり9,000人が輸送可能。3日間連続で27,000人
4日間占領し続ければ32,000人。
臨時便って意外と少なくて済むのかも
743: 2014/05/09(金)21:42 ID:qjonuwgV0(1) AAS
>>742
確かに、他の客も敬遠するだろうしな。
744: 2014/05/09(金)22:51 ID:LSgPW/At0(2/2) AAS
JALとANAの予約をみたら、実施日の前後は既にほぼ満席になっているみたい

計算間違えた。 9,000×4日間は36,000だった。

臨時便は2便×3日間で1,800人分くらいかなぁ
1-
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s