[過去ログ] 羽田空港国際線旅客ターミナル 其の7 (533レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 2014/09/21(日)00:33 ID:W5IBi8O60(1/3) AAS
>>168
羽田発便のみ2014年3月30日から免除。
成田は、身分証提示する検問所からの適用に強化。
これが、民度の違いだ。
170: 2014/09/21(日)00:55 ID:M/O4urkW0(1) AAS
免除? サイトにそのpdfリンクがはってあるのはなんで?
171: 2014/09/21(日)00:59 ID:W5IBi8O60(2/3) AAS
更新忘れだろ
172: 2014/09/21(日)01:03 ID:S5MKrUcV0(1/2) AAS
羽田だけ免除とか言ってるやつは頭がおかしいんだろ
173: 2014/09/21(日)01:04 ID:WDYnaLAS0(1/2) AAS
ID:W5IBi8O60
どうせ例の成田廃港とか騒いでる脳内旅行者でしょ
174: 2014/09/21(日)01:05 ID:S5MKrUcV0(2/2) AAS
それとも羽田だけ国際基準から外れたウンコ国際空港とでも言いたいのか
175: 2014/09/21(日)01:16 ID:9nhaQkqD0(1/2) AAS
羽田だけ世界基準の100ml規制を守ってないwwwww

バカ丸出しだなwwww
176: 2014/09/21(日)01:29 ID:9nhaQkqD0(2/2) AAS
いくら考えてもどーやったら羽田だけ液体物制限がないという
思いになるか全くわからんな。

それだったら各航空会社も羽田は制限不要の案内掲示をするだろww
3/30からと日にちも書いてるしwwwwwwwwwwwwwwww
177: 2014/09/21(日)01:47 ID:W5IBi8O60(3/3) AAS
羽田はそれだけ、信用された、特別な空港。
178: 2014/09/21(日)07:53 ID:68g5frDGi(1) AAS
この羽田国際線ターミナル免税店の記事を読むと、他の空港の国際線免税店での扱いと違いはないと思う。

「また、直行便のお客様につきましても日本へお戻りの際等
羽田空港国際線旅客ターミナルからのご出発以外の場合は
免税品液体類であってもスーツケース等の受託手荷物にお入れ頂きますよう
よろしくお願い申し上げます。」
については、海外の空港の中には、免税店が制限区域外にあるケースもあって、念のために書いているのであって、
制限区域内に免税店があり、購入後、搭乗口では機内持ち込み荷物の検査がない場合は、
成田(あるいは他の国際線をもつ日本の空港)発着でも帰国時に機内持ち込みOK。

外部リンク:www.jaldfs.co.jp
シンガポール、チャンギ空港のように、搭乗口手前で機内持ち込み荷物の検査をする場合は、
省1
179: 2014/09/21(日)14:55 ID:WDYnaLAS0(2/2) AAS
非制限エリアの店、ガラガラの午後の時間帯はひらいてて
出発便が多い深夜の時間帯は書店を含めてほとんど閉店してしまう
180: 2014/09/21(日)19:50 ID:+uVEwuIb0(1) AAS
きっと国内線感覚でビール買っちゃって持ち込めなかった奴が腹いせにデマを吹聴しているのであろう。
181
(3): 2014/09/21(日)20:49 ID:LwXM42vE0(1/2) AAS
羽田の国際線にも成田みたいに乗継客専用の手荷物検査できないかな。

国内線→国際線で羽田で90分接続だったけど、国内線が30分遅延して、降機からバスで20分で国際線Tに到着。
ところが今度は手荷物検査の大行列に遭遇してイミグレ抜けたのが出発時刻の5分前。
近くの係員に出発時間言っても特にかわらず。
さらにゲートの係員に「今度からもっと早く来てください」って言われたけど、
いやおたくの飛行機が遅れたからでしょって言い返したくなった。

何が悲しゅうて東京人の手荷物検査と一緒に通過しないといかんのだ。。。
物理的に離れているから成田並みにしろとはは言えないけど、羽田乗継をPRするんだったら運用もきちんとしてほしいわ。
182: 2014/09/21(日)20:52 ID:ys1GdFik0(1) AAS
たしかにそう思うわ
183
(1): 2014/09/21(日)20:54 ID:E0+6atKY0(1/2) AAS
>>181
> さらにゲートの係員に「今度からもっと早く来てください」って言われたけど、
> いやおたくの飛行機が遅れたからでしょって言い返したくなった。

内際乗り継ぎのチケットでそんな事言われたら激しくクレームしろよ。
そんな失礼な航空会社はどこよ?多分最近調子こいてるとこだと思うけどw
184
(1): 2014/09/21(日)21:11 ID:LwXM42vE0(2/2) AAS
>>183
4月から大増便を大々的にPRしてる某大手航空会社です。

なんかあそこはドメとインタの連携というか連絡がうまくいってないことがあるようで、
以前もインタの成田到着が遅れて成田便に乗れずに専用バスで羽田から乗ってくださいと、言われてそこまではよかったけど、
羽田についてから、係員に聞いても「え、そんな話聞いてませんけど」と、バス護送客は羽田で放置プレイの刑に処された。
185
(1): 2014/09/21(日)21:23 ID:E0+6atKY0(2/2) AAS
>>184
やっぱりあそこか。成田から羽田の国内線に振り返られた時の話もひでーな。
羽田で放置プレイになった時はどーしたの?まさかチケット買い直し?

昨日部品落っこどしても何故かニュースの扱いが小さい航空会社は
ちょっとでもイレギュラーが発生してヤバいと思ったら
クドいぐらい今後の対応をキチンとするように念押しするようにしたよ。
それでもダメならコメントカード行きw
186: 2014/09/22(月)00:38 ID:4tQUDdgz0(1) AAS
ANAもといATAか・・・
187: 2014/09/22(月)04:29 ID:0kjSHjQx0(1) AAS
あそこの国内線は、実はLCCと大差ないからな
詰め込み仕様の座席設定とか、ソフトドリンク有料化とか
188
(1): 181 2014/09/22(月)22:27 ID:9pzvprLQ0(1/2) AAS
>>185
そんときはカウンターに事情を言ってくれとと言われたけど、
カウンターは大行列だったんで、さっさと諦めて自腹で新幹線で帰った。

ほかの人はどうなったのかしらん。
1-
あと 345 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.840s