[過去ログ]
新規開設、増便、減便、運休情報 36路線目 (1001レス)
新規開設、増便、減便、運休情報 36路線目 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/18(木) 21:55:46.28 ID:WR7UUIs3I CIがデイリーなダブルデイリーで飛ばすところをBRは週5便とかにするからいつも負ける http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/18(木) 22:38:51.29 ID:7pCkFqj40 >>241 仁川アジア大会ってあまりの不人気ぶりに韓国のコンビニでタダ券配って いるらしいぞw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/18(木) 23:04:08.66 ID:6tCFBG4E0 PWが2015年3月からDAR-BKK-KIX就航へ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/09/18(木) 23:25:27.45 ID:O2Q70+oH0 >>233 大手2社だけだし、もっと嫌がらせ込みでぼったくった方がいい 関空から長距離国際線を飛ばす会社には、助成金として還元する >>245 アジア大会は、肥大化しすぎて、前回の広州大会ではロンドン五輪よりも金をかけたといわれる 次回開催が決まっていたベトナムも負担に耐え切れずに辞退 スリム化するためにも、1度派手に失敗した方がいいし、今回のインチョン大会はいい機会だろう http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/18(木) 23:28:24.11 ID:n01PB99Qi エア・カナダ、冬スケジュールで成田/トロント線運休 羽田線は機材大型化 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/18(木) 23:55:17.12 ID:LOpaK5Od0 アジア大会の選手村見るとやっぱ途上国だなと思う 設備的にも精神的にも シャワー・エレベーターなしのいやがらせとかまんま途上国 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/19(金) 00:59:07.48 ID:YX07QWtS0 >>241 関空ー松山線に就航すれば良い http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/19(金) 01:15:20.12 ID:xSZXFWms0 松山ー松山線に就航して欲しい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/09/19(金) 03:51:41.74 ID:QuCH0aNN0 @エアカナダが10月25日から成田=トロント線を季節運休 エアカナダは10月25日〜来年3月28日の成田=トロント線を運休し、成田=カルガリー線を現在の週7便から週3便(成田発 水・金・日曜日) に減便します。いずれも、オフシーズンによる需要減のため、としています。この間、羽田=トロント線は通常通り運航します。 【コメント】日本人の海外旅行者が減少していることが影響しているのでしょうね。羽田空港路線の方が運賃も高く設定できますので、運休す るとすれば、成田空港路線になりますね。 成田空港サーバーより だからなんやねんその論調。明らかに羽田に客が流出しているじゃん。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/09/19(金) 03:52:51.49 ID:QuCH0aNN0 まあ カナダ路線の新規・増便が相次いだからそれもあるか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/19(金) 07:08:11.21 ID:vEucgAGk0 那覇は東アジアのビーチリゾート、避寒地の一つになる気はするな。 既に中華圏の人間は来ているし、秋冬のソウルは特に寒い。 ジンエアーの福岡も福岡で空港利用、買物で 徐々に南下していき、温泉や自然を楽しんでくつろぐパターンぽい。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/19(金) 07:29:48.64 ID:remU5FTw0 香港エクスプレス航空、東京/羽田〜香港線を増便 11月16日からダブルデイリーに http://www.traicy.com/archives/8534108.html 深夜枠しか無いのに強引に増便してきたなー それでも採算が取れると踏んだのか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/19(金) 07:55:47.90 ID:81WBFn8o0 滞在時間は長くなるから弾丸向きだなあ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/19(金) 08:20:21.73 ID:J1PHhExo0 エチオピア航空、 どうせ日本からの利用客なんてほとんどいないんだろうね。 香港までの利用認められないだろうし 香港から先しか人が載ってないということになりそうだな。 成田-香港間はまさに、誰も乗っていないというガラガラ状態だろう。 エチオピアまで行くのにはエミレーツやカタールが主流だし、よっぽど快適。 この路線を就航する意味が不明。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/19(金) 08:21:04.54 ID:yW4HjG6+0 >>248 インド人需要はどうするんだろ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/19(金) 10:14:48.82 ID:J1PHhExo0 >>258 ソウル経由になる。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/09/19(金) 10:45:37.20 ID:4YhuhYin0 これだけ円安になると物価が非常に高く感じるな。 ほんの2年前とはエライ違い。 ソウル行ってきたけどスタバラテが5000ウォンとかバーガーキングワッパーセットが 7500ウォンとか日本より圧倒的に高いやん。でロッテデパートも新世界百貨店も 日本人ほとんどいてない。2年前だったら5000ウォンは350円だったのが今は530円。 もうどこも中国人だらけ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/19(金) 11:22:40.06 ID:SZWPySjD0 インフレで物価も毎年上昇しているから尚更だろう。 日本人観光客が目立つところは今はハワイ、グアムくらい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/09/19(金) 11:34:26.05 ID:em0/OC2y0 >>254 沖縄は、冬に泳げないところが、東南アジアのビーチリゾートと比べると不利 だけど、上海や台北といった巨大都市圏に近いのは有利 韓国からも、東南アジアに比べると距離的に近い 沖縄の名護にはUSJの新パーク構想があるし、石垣島には水族館を作ることが決まっている http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/09/19(金) 11:43:30.10 ID:hkcfrzvL0 エチオピア航空ってトルコ航空と同様、今のところハブ戦略を成功させていて、結構ちやほやされているの知らないの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1410275713/263
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 738 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s