[過去ログ] エアライン板自治スレ2014-2【地域名導入議論中2】 (815レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20(6): 2014/10/11(土)23:58 ID:2ruxmqNT0(9/9) AAS
「県名表示による同一視煽りについては、正逆両方の効果があるので、全体としては中立」
つまり、分かりやすく言うと、県名表示を足がかりにして同一視する煽りも否定できないが
逆に県名表示が違えば同一視される事を防げる事もある。
従ってどちらか一方のみおこる「かもしれない」というのは理由としては不完全である。
こちらは納得された様ですね。めでたしめでたし
43(30): 2014/10/12(日)11:53 ID:3KgfjN5e0(1/11) AAS
AA省
67(1): 2014/10/12(日)18:43 ID:K89Kw6Tk0(1) AAS
>>43
まとめていただけるのはありがたいですが、
事実と意見を混同してまとめるのはやめていただきたい。
また、まとめには「○○派」とレッテル貼りの詭弁を用いるのもやめてください。
政策に対するメリット、デメリット、事実、意見でかき分けるのが正しい。
賛成理由1:
前段がエアライン板住民を個人的見解で意図的に限定排除する
前提条件となっているので削除願います。
また「活性化する」と言い切る根拠がありません。
せめて「活性化を期待する(が期待できる)」と修正してください。
省28
189(2): 2014/10/13(月)19:08 ID:qn3Vu0ue0(5/9) AAS
AA省
222(1): 2014/10/13(月)20:11 ID:x3oh//s90(6/16) AAS
AA省
495(2): 2014/10/19(日)01:26 ID:DAkZsOLh0(11/11) AAS
AA省
500(1): (大阪府) ◆aNGguVnWGs 2014/10/19(日)02:11 ID:w0pmlGE10(2/2) AAS
>>495
「煽り合いでも会話が成立していればもはや荒らしではない」という反対派の意見を取り入れ
>>95 では >>43 に対して「煽り」と「荒らし」という単語を使い分けたつもりだが、
賛成派はいまだに「荒らし」とは何であるか定義すらできていないようだ。
また、 >>20 の意見を取り入れるならば賛成理由6は成立しない。
(賛成理由6が成立するならば「荒らしと同一地域名になると、荒らしと同一視される」という反対理由が
成立する)
もう何が何だか。
あきらめろよ。
地域名表示の有効な提案理由はもはや皆無だろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s