[過去ログ] 【UKB】神戸空港/マリンエア-28@airline【RJBE】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670: (スププ Sdb2-yXFx [49.98.53.14]) 2017/02/20(月)21:39 ID:1oVTqTaQd(1/3) AAS
>>667
アホ?
ANAの始発最終なんてほぼ満席なんだが
少なくとも100人乗ってないとかバカすぎるし本当にそうなら737以下にするだろ
バカなのか?まぁバカなんだろうな
671
(2): (スププ Sdb2-yXFx [49.98.53.14]) 2017/02/20(月)21:40 ID:1oVTqTaQd(2/3) AAS
>>669
なんであんな新幹線からも遠い不便なところに国際空港作ったんでしょうね。
バカだから?
672: (スププ Sdb2-yXFx [49.98.53.14]) 2017/02/20(月)21:42 ID:1oVTqTaQd(3/3) AAS
>>664
伊丹に国際線認めたらもう神戸を規制する必要は無いよな。
その時は、神戸も24時間化してるだろうね。なんせ国際空港だから
673
(2): (ワッチョイW e73a-CFij [126.61.222.116]) 2017/02/20(月)23:04 ID:txgGL7Lc0(1) AAS
もうそろそろ30便規制解いてやれよ、需要は市場が決めるよ。関空救済はもう良いだろうよ
ただ空域重複は難問だな依然として、なんとかならないものかな。新交通は既に増発不可、物理的に
8時台のダイヤ(三宮発) 28本/h 空港まで満員電車はもう慣れたね。看護婦さんが下車すれば座れるし
0、2、5、7、10、12、14、16、18、20、23、25、27、29、31
33、36、38、40、42、44、46、49、51、53、55、57、59
674: (ワッチョイW 93a2-yXFx [202.229.165.19]) 2017/02/21(火)00:09 ID:5ttzgsni0(1/2) AAS
>>673
さすがに空港までLRTの設定を計画してるよ。
ptpsと組み合わせてくれよ頼むから
無能な市役所員どもよ期待を裏切るな
675
(1): (ワッチョイ 123f-eq+O [123.223.68.251]) 2017/02/21(火)01:48 ID:/9v96DLw0(1/6) AAS
>>663
そうなの?
八尾も丘珠も宇部も小牧も調布もきんじしゃなかったっけ?
676
(1): (オイコラミネオ MMee-p4F5 [61.205.86.47]) 2017/02/21(火)01:57 ID:vbM60eKqM(1/3) AAS
>>664
もともとの設備で国際線ってANA追い出すんか?
677
(1): (オイコラミネオ MMee-p4F5 [61.205.86.47]) 2017/02/21(火)02:02 ID:vbM60eKqM(2/3) AAS
>>671
政治力。社会党にも民社党にも代表を輩出も
兵庫県の自民は運輸官僚の犬だった。
自社のためには運輸官僚の靴を舐めるやつがトップ。

それが県民

都民>府民>>>>>>>県民 だからね。
678: (ワッチョイ a33f-iRi1 [122.20.81.172]) 2017/02/21(火)02:51 ID:syeYF0dM0(1) AAS
>>673
京コンピュータ前止まりの電車を空港行にすればまだまだ余裕
679
(2): (ワッチョイ 123f-eq+O [123.223.68.251]) 2017/02/21(火)04:01 ID:/9v96DLw0(2/6) AAS
>>671
新幹線に乗る人と、飛行機に乗る人は、別だから。
それに気が付いて、成田新幹線も沙汰止みになったし、新幹線のトンネルの真上にターミナルビルのある静岡空港も新幹線の駅は無いし、
今は博多バイパスになっているところを通せば福岡空港直結にできた山陽新幹線もそういうふうには作らなかったし。
680
(2): (ワッチョイW 93a2-yXFx [202.229.165.19]) 2017/02/21(火)04:56 ID:5ttzgsni0(2/2) AAS
>>677
つまり政治力とやらを盾に、真の国民の利益、便益を無視して
府民様のために府の地元の利益を最優先して建設したんですね。
府民以外にも多くの日本国民が納めた何兆円もの国民の税金を投入してね。

いや、俺もそう思うよ。

>>679
>新幹線に乗る人と、飛行機に乗る人は、別だから。

じゃあ神戸空港がある事になんの問題もないですね。
以上終わり閉店ガラガラ

なんというか、語るに落ちるをこれ以上なく地で行ってるね。
681
(2): (ワッチョイ 5f0e-qjcj [124.101.31.185]) 2017/02/21(火)06:15 ID:/7hWwDiP0(1) AAS
>>680
いや問題あるだろ。神戸の立地じゃ枠が増えても鹿児島レベル500万クラスの空港にはなれない。
枠撤廃されても利用者300万人程度に増えて関係者だけ流石神戸と喜んでる程度。

神戸は外国からの観光客も減ってるし先がない。
682: (トンモー MM1b-aD6y [210.142.95.40]) 2017/02/21(火)06:56 ID:qD40nvDdM(1/7) AAS
>>675
禁止じゃないよ
単に需要と受け入れ体制が無いから飛んでないだけ
もし需要があって、需要に応えるために滑走路を延伸してCIQを設置するのなら
国際線を飛ばせるよ
683: (トンモー MM1b-aD6y [210.142.95.40]) 2017/02/21(火)07:02 ID:qD40nvDdM(2/7) AAS
>>681
お前は何の根拠もなく脳内妄想を垂れ流してるだけ
今の30便枠で搭乗率が事実上満席に近い状態で年間260万人なのに
枠を倍に増やして何で300万人止まりなの?
バカなの死ぬの?
684: (トンモー MM1b-aD6y [210.142.95.40]) 2017/02/21(火)07:04 ID:qD40nvDdM(3/7) AAS
>>681
外国人観光客は増えてるよ
統計を見れば子供でもすぐわかる嘘を平気でつくなんて
お前は朝鮮人か?
685
(1): (トンモー MM1b-aD6y [210.142.95.40]) 2017/02/21(火)07:11 ID:qD40nvDdM(4/7) AAS
>>679
お前が列挙してるのは、全て空港アクセスの費用対効果の話であって
飛行機と新幹線の住み分け論とは関係ない

牽強付会とはまさにこのこと
呆れてものも言えない
686: (トンモー MM1b-aD6y [210.142.95.40]) 2017/02/21(火)07:21 ID:qD40nvDdM(5/7) AAS
>>676
そういうこともわからないぐらいバカなんだよ
本日のバカ一等賞
687
(1): (トンモー MM1b-aD6y [210.142.95.40]) 2017/02/21(火)07:34 ID:qD40nvDdM(6/7) AAS
>>669
九州は東京への交通手段が事実上飛行機一択だから利用者が多い

神戸(関西)は新幹線が便利だから航空需要が九州よりはるかに低い

こういう論理が成立すると思ってるの?
単に「関西は新幹線需要も航空需要も多い」ってだけなんだけど
ちょっと考えたら、「関西は九州より航空需要がはるかに少ないんだぜ!」なんて真顔で言ったら
キチガイ扱いされることぐらいわかるだろ

どうやら読解能力や思考能力に根本的な欠陥がありそうだな
688: (トンモー MM1b-aD6y [210.142.95.40]) 2017/02/21(火)07:36 ID:qD40nvDdM(7/7) AAS
>>666
おっと関空の悪口はそこまでだ
689
(1): (スププ Sdb2-yXFx [49.98.53.14]) 2017/02/21(火)08:30 ID:m98+5QXzd(1/3) AAS
>>687
そうそう。

逆に考えたら、東阪需要のたった一割で600万人の航空需要を叩き出してるんだけどな
これでLCC飛ばしてみ?
1-
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s