[過去ログ] 【UKB】神戸空港/マリンエア-28@airline【RJBE】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929: (ワッチョイ 8f11-H0WL [118.243.56.238]) 2017/06/21(水)11:53 ID:ZS3uXnw30(1) AAS
>>921
規制緩和したら30便の枠は確かに安泰じゃないね。
便数が増えてしまうから。
930: (スププ Sdf2-4lD/ [49.96.42.31]) 2017/06/21(水)12:28 ID:GEFOI0FNd(1/2) AAS
とりあえず倍の60枠は固いな
931(2): (オイコラミネオ MMae-QeqB [61.205.105.35]) 2017/06/21(水)12:35 ID:mquqdZM+M(1) AAS
スカイマークだけで60枠は難しいだろうから、どのくらい他の航空会社が参入するかですね。
鍵はLCCだけど、関西エアポートが関空以外へのLCC就航を認めるかどうか、難しい判断だと思うんですよね。
932: (アウアウカー Sa8f-K84x [182.251.247.3]) 2017/06/21(水)12:58 ID:25ntZm9Qa(1/2) AAS
破綻後からかなり機材の稼働率上げてきてるから、
予備も少なくはなってそうだけどね。
もし来年以降神戸の枠が空いた時に枠を埋められる機材が無いのも不安要素だな。
933: (アウアウカー Sa8f-K84x [182.251.247.3]) 2017/06/21(水)13:00 ID:25ntZm9Qa(2/2) AAS
ごめん誤爆だ
934: (スププ Sdf2-4lD/ [49.96.42.31]) 2017/06/21(水)17:57 ID:GEFOI0FNd(2/2) AAS
>>931
JAL復帰のほうが可能性あるのではないか
JALが撤退したのは、不採算だからではなく
便数が少なすぎて非効率だから、という理由なので
一気に20便ぐらい張れるなら復帰もアリかと
935: (アウアウカー Sa8f-K84x [182.251.247.7]) 2017/06/21(水)18:50 ID:Lx5KQa/ka(1) AAS
20便もどこにはるんだよ。。
羽田枠も今更捻出できないだろうし。
機材も余ってないでしょ。
936: (ワッチョイ 520e-VLdI [123.223.68.251]) 2017/06/21(水)21:24 ID:Ewiymz1K0(1/2) AAS
関西・伊丹と一元運営になったら30枠からの削減は必至、稼ぐ昼間の枠は確実に減らされるのに、どっから20も捻出するよ?
937(1): (ワッチョイ 520e-VLdI [123.223.68.251]) 2017/06/21(水)21:54 ID:Ewiymz1K0(2/2) AAS
>>922
その民間の方が、自ら削るだろw
民間の一元運営なら、稼がない神戸で枠増やすようなことしないわな。
938(1): (ワッチョイ e2ce-VLdI [149.54.174.211]) 2017/06/21(水)22:30 ID:zB303cP60(1) AAS
>>937
大笑いw
民間が削ることを前提に運営に応募するのか。
939(1): (ワッチョイ 570c-yV4N [180.221.158.232]) 2017/06/21(水)22:41 ID:nbMLpJU00(1) AAS
>>931
春秋航空と春秋航空日本が神戸拠点にすりゃいい
神戸からしたら、念願の国際線就航だし
関空T2はバニラエアかジェットスターが入ればいい
940(1): (ワッチョイ e30e-q+YL [123.223.68.251]) 2017/06/22(木)01:03 ID:aOvKQjqe0(1/3) AAS
>>938
関西と空域が重なってて邪魔だからな。
営利企業の機能というものは、利潤を最大化することだから、儲からない神戸と儲かってる関西、リソースの競合という現状からすると、
空域を開けさせる、少なくとも、これ以上神戸に枠を割くことのないための、一元運営化だろうよ。
941(1): (スププ Sd03-QU6g [49.96.42.31]) 2017/06/22(木)07:43 ID:Shjo1T/Yd(1/4) AAS
>>940
散々このスレで論破された妄言を垂れ流してるんじゃねーよ
このアスペ野郎が
942(1): (スププ Sd03-QU6g [49.96.42.31]) 2017/06/22(木)07:48 ID:Shjo1T/Yd(2/4) AAS
>>939
そんな面倒なことするぐらいなら
バニラかジェットスターが神戸にくればいいんじゃね
943(2): (ワッチョイ e30e-q+YL [123.223.68.251]) 2017/06/22(木)08:27 ID:aOvKQjqe0(2/3) AAS
>>941
論破w
運営権取ったら増やすとオリックスやラは明言したかよ?
944: (ワッチョイ e30e-q+YL [123.223.68.251]) 2017/06/22(木)08:30 ID:aOvKQjqe0(3/3) AAS
>>942
バニラはANAの意向でピーチと競合させないだろう
ってかピーチの儲かる路線をバニラに移してるくらいだからな・
ジェットスターの方はというと、関西〜成田のJAL・カンタスの乗継客の支線のような役割もあるから、移せないだろ。
945: (ワッチョイ fd11-M5hL [118.243.56.238]) 2017/06/22(木)09:03 ID:4eV6Mg9c0(1) AAS
>>943
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
規制の緩和は要望するようですね。
増やすとは名言していないけど
何を求めているかは分かりますよね。
946(1): (アウアウカー Sa89-KP4t [182.251.247.7]) 2017/06/22(木)09:03 ID:68iBVolpa(1) AAS
競合させないならよりバニラが神戸来る可能性が高そうだが。ただそれは国際線可になった前提で。
国際線不可だとどうしても関空と神戸両方に拠点必要なので、そういうことはやらないだろう。
947: (スププ Sd03-QU6g [49.96.42.31]) 2017/06/22(木)12:56 ID:Shjo1T/Yd(3/4) AAS
>>943
さっそく論破されてやがるw
まぁしかしアスペは人の話を聞かないからなぁ
948: (スププ Sd03-QU6g [49.96.42.31]) 2017/06/22(木)13:03 ID:Shjo1T/Yd(4/4) AAS
>>946
じゃあFDAがJALとコードシェアして飛ばすとか?
やはりスカイマークの増便が一番かな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s