[過去ログ] 【UKB】神戸空港/マリンエア-28@airline【RJBE】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681
(2): (ワッチョイ 5f0e-qjcj [124.101.31.185]) 2017/02/21(火)06:15 ID:/7hWwDiP0(1) AAS
>>680
いや問題あるだろ。神戸の立地じゃ枠が増えても鹿児島レベル500万クラスの空港にはなれない。
枠撤廃されても利用者300万人程度に増えて関係者だけ流石神戸と喜んでる程度。

神戸は外国からの観光客も減ってるし先がない。
682: (トンモー MM1b-aD6y [210.142.95.40]) 2017/02/21(火)06:56 ID:qD40nvDdM(1/7) AAS
>>675
禁止じゃないよ
単に需要と受け入れ体制が無いから飛んでないだけ
もし需要があって、需要に応えるために滑走路を延伸してCIQを設置するのなら
国際線を飛ばせるよ
683: (トンモー MM1b-aD6y [210.142.95.40]) 2017/02/21(火)07:02 ID:qD40nvDdM(2/7) AAS
>>681
お前は何の根拠もなく脳内妄想を垂れ流してるだけ
今の30便枠で搭乗率が事実上満席に近い状態で年間260万人なのに
枠を倍に増やして何で300万人止まりなの?
バカなの死ぬの?
684: (トンモー MM1b-aD6y [210.142.95.40]) 2017/02/21(火)07:04 ID:qD40nvDdM(3/7) AAS
>>681
外国人観光客は増えてるよ
統計を見れば子供でもすぐわかる嘘を平気でつくなんて
お前は朝鮮人か?
685
(1): (トンモー MM1b-aD6y [210.142.95.40]) 2017/02/21(火)07:11 ID:qD40nvDdM(4/7) AAS
>>679
お前が列挙してるのは、全て空港アクセスの費用対効果の話であって
飛行機と新幹線の住み分け論とは関係ない

牽強付会とはまさにこのこと
呆れてものも言えない
686: (トンモー MM1b-aD6y [210.142.95.40]) 2017/02/21(火)07:21 ID:qD40nvDdM(5/7) AAS
>>676
そういうこともわからないぐらいバカなんだよ
本日のバカ一等賞
687
(1): (トンモー MM1b-aD6y [210.142.95.40]) 2017/02/21(火)07:34 ID:qD40nvDdM(6/7) AAS
>>669
九州は東京への交通手段が事実上飛行機一択だから利用者が多い

神戸(関西)は新幹線が便利だから航空需要が九州よりはるかに低い

こういう論理が成立すると思ってるの?
単に「関西は新幹線需要も航空需要も多い」ってだけなんだけど
ちょっと考えたら、「関西は九州より航空需要がはるかに少ないんだぜ!」なんて真顔で言ったら
キチガイ扱いされることぐらいわかるだろ

どうやら読解能力や思考能力に根本的な欠陥がありそうだな
688: (トンモー MM1b-aD6y [210.142.95.40]) 2017/02/21(火)07:36 ID:qD40nvDdM(7/7) AAS
>>666
おっと関空の悪口はそこまでだ
689
(1): (スププ Sdb2-yXFx [49.98.53.14]) 2017/02/21(火)08:30 ID:m98+5QXzd(1/3) AAS
>>687
そうそう。

逆に考えたら、東阪需要のたった一割で600万人の航空需要を叩き出してるんだけどな
これでLCC飛ばしてみ?
690
(2): (ワッチョイ 123f-eq+O [123.223.68.251]) 2017/02/21(火)08:37 ID:/9v96DLw0(3/6) AAS
>>685
1編成1300人の新幹線を横づけるするに要する費用は、旅客270万人/年1機あたり100人も乗ってないような空港の効果ににみあうの?
691: (スププ Sdb2-yXFx [49.98.53.14]) 2017/02/21(火)08:41 ID:m98+5QXzd(2/3) AAS
>>690
おまえ典型的な池沼みたいだが一応指摘しておくが

理不尽な30便規制の中で1機100人未満で
年間270万人も乗れねーつーの
692
(2): (ワッチョイ 123f-eq+O [123.223.68.251]) 2017/02/21(火)08:48 ID:/9v96DLw0(4/6) AAS
>>689
需要の中身は? 単に、首都圏のひとが京阪神圏での所用で、京阪神圏の人が首都圏での所用で、というようなのは
無くはないけれど、少ないよね。
中には、上流階層や金持は飛行機に乗るものだとかいう先入観で飛行機に乗りたがる人もいるようだが。
外部リンク:diamond.jp
こんな感じな。

大半は、東北・北海道の辺地空港や外国が最終目的地の乗継だろ。
693
(1): (スププ Sdb2-yXFx [49.98.53.14]) 2017/02/21(火)08:51 ID:m98+5QXzd(3/3) AAS
>>692

誰か池沼の相手宜しくね
694: (トンモー MM1b-aD6y [210.142.95.184]) 2017/02/21(火)12:54 ID:tZ4890b3M(1/2) AAS
>>690
もはや何を言いたいのか意味不明だが
差し当たり指摘しておくと

年間270万人÷365日÷1日60便(往復)=1便当たり123人

とりあえず小学校の算数ができるようになってから出直してこい
695
(1): (トンモー MM1b-aD6y [210.142.95.184]) 2017/02/21(火)13:03 ID:tZ4890b3M(2/2) AAS
>>692
お前が社会人経験のない学生か引きこもりニートであることはよくわかった
飛行機の運賃が新幹線より高いと思い込むほどの世間知らずであることもよくわかった

>>693
最初は面白がって相手してたけど、さすがに疲れてきたよ…
696
(4): (ワッチョイ 123f-eq+O [123.223.68.251]) 2017/02/21(火)13:56 ID:/9v96DLw0(5/6) AAS
>>695
けど実際に、羽田〜伊丹は、小金持ちの年寄とか自称社会的地位の高い人とが大勢乗ってて、ボれて稼がる路線だぜ。
安いのは安いで。神戸空港の命綱スカイマークとか、対岸から飛んでる下品なダサピンクのヤツとか、鉛色に橙色の星が描いてるのとか、
タイミングよく予約すると四桁前半値段でバスより安いぜ。
697: (スッップ Sdb2-yXFx [49.98.165.207]) 2017/02/21(火)14:24 ID:JcjKIX6Rd(1) AAS
神戸の帰りはスカイの羽田便に乗りたいけど、満席率が高くて乗れない事が多いい。
新幹線も空いてないし、何よりも3時間近くの乗車がキツイ。
698: (アウアウカー Saaf-OeFi [182.250.246.11]) 2017/02/21(火)15:00 ID:aEVtVtN0a(1) AAS
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
神戸市が海外患者受け入れ窓口 手続き一本化へ
699: (アウアウウーT Sa03-K3GY [106.181.116.170]) 2017/02/21(火)18:33 ID:XwGKHHrHa(1) AAS
>>696
新幹線とはどっこいどっこいの値段だよ
700: (オイコラミネオ MMee-p4F5 [61.205.86.47]) 2017/02/21(火)19:55 ID:vbM60eKqM(3/3) AAS
>>680
兵庫県民がおさめた税金は但馬に使われたと思うの。
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s