[過去ログ] 【JAL】日本航空JL082便【JGC】©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
322: 2016/08/29(月)22:34 ID:pP8tVxdg0(1) AAS
その頃は順次退役だから
323: 2016/08/29(月)22:53 ID:yor4uR8Y0(2/2) AAS
350-1000の今の機数だと77Wと同じ発注数なので置き換えだけ。
ただ、オプションは-1000にする可能性も十分あるし、むしろ-1000は77Wより小さいのでたくさん買って上記のような微妙な路線にも入れて欲しい(願望)
324: 2016/08/29(月)23:49 ID:lDknTbza0(1) AAS
77Wは19年時点で、一番古いもので15歳。まだしばらくは使える。
そのころの経済状況にもよるが、789よりキャパ増やしたい路線に
入れる可能性は有り。
325
(1): 2016/08/30(火)00:36 ID:e4lWnRr90(1) AAS
19年には-1000が入らない
326
(2): 2016/08/30(火)01:02 ID:ZVEdC/P50(1) AAS
>>300,314
回答ありがとうございます。
欧州便の復路アップグレード待ちをしていたのですが当日ラウンジにてアップグレードになりました。
ブッキングクラスはE、JMGです。
該当便にアップグレード待ちがいなかったのか、ステータスホルダーがいなかったのか
ブッキングクラスとステータスのどちらが優先されるのか疑問だったので質問しました。
327: 2016/08/30(火)06:52 ID:+RDSn9890(1) AAS
アップグレード待ちで、アップされなかったら、タイプBで買ったのが空しくなるな。
328: 2016/08/30(火)08:13 ID:E633TMdC0(1) AAS
>>325
ー1000はいつ頃なんだろうね。
77Wは13年〜SS化したけど、もうシート更新はしないよね?
20年頃にー1000入ってこないならば
オリンピックはボロ77Wが現役ってことか。
329
(1): 2016/08/30(火)09:07 ID:JkXo677j0(1) AAS
サンクスでJMBWAONが使えるようになっていた
330
(2): 2016/08/30(火)10:50 ID:PJ2/sWdI0(1) AAS
777は国内線こそやばいんじゃないの
離着陸サイクルが短いし
331: 2016/08/30(火)11:47 ID:3Tc59rt/0(1) AAS
>>329
サンクスはファミマの子会社だもんね。
サークルKサンクスはファミマになって消滅予定。
コンビニは大手だとローソン・ファミマ・ミニストップ・サークルKサンクスで
WAONが使えるからマイルが貯めやすい。
332
(1): 2016/08/30(火)15:23 ID:h1juAh0X0(1) AAS
>>330
国内線の772,773は、すでに退役開始しており、このあとも退役が続く見込みです。ただ同等クラスの新規投入が今のところ無く、稼働率を落として、なるべく長くつかう予定。
ダウンサイズが進んだとはいえ、最大767では、小さく、数は減っても777クラスの必要はあると思われます。(789なら772に近いが、今のところ国内投入の話無し。)
従って、350-900の少なくとも一部は、国内投入で777の置き換え用、上記の通り延命中なので早い段階から、国内用が出てくると見ています。
333: 2016/08/30(火)18:28 ID:lqgdTwVj0(1) AAS
ロールスロイスエンジンを負荷の激しい国内線で大丈夫かね?
と矮小化しすぎた主張とはわかっていても考えてしまう。
334: 2016/08/31(水)01:40 ID:F/5davBM0(1) AAS
>>330 >>332
A350は777の後継で国内線投入の方向だよ。-900のみか-1000も入れるかは分からないけど。

外部リンク[html]:www.sankei.com
>日本航空は、2019年に導入を始める欧州エアバスの最新鋭中型機A350について、国内線の主要路線向けにファーストクラスを設ける。
>現在は羽田発着の札幌(新千歳)、大阪(伊丹)、福岡、那覇各線の一部でファーストクラスを設けた米ボーイング777を運航しており、これらの後継機とする。
335: 2016/08/31(水)02:21 ID:hXyvNNCA0(1) AAS
773後継機にもファースト付けてくれ・・・
336
(1): 2016/08/31(水)06:51 ID:2OGOLliA0(1) AAS
冬の国内線羽田ー伊丹予約したのだが
クラスJが全部無かった
売り切れ?設定が無い?
337
(1): 2016/08/31(水)11:52 ID:4TGybptF0(1) AAS
ハワイ行の混雑対策で福岡と新千歳からホノルル線出来ないかな
338: 2016/08/31(水)16:08 ID:VitvHHAE0(1) AAS
羽田成田の混雑が減るのは結構
339: 2016/08/31(水)17:16 ID:E4LQTQ4hO携(1/2) AAS
>>326
>>300だけど、up良かったね。ヨーロッパは時間長いけど、ビジネスだと本当に楽だよね。食事のあとフルフラットにして昼寝も出来るしね。
自分は、自腹でEクラスだったけど、Eクラス買ってup決まらなかったら、ちょっと辛いかもね
まだ現地なら、帰りもアップグレードできたらいいですね。
340: 2016/08/31(水)17:21 ID:E4LQTQ4hO携(2/2) AAS
>>326
あっ、帰りのアップグレードが決まったんだね。良かったね!
341: 2016/08/31(水)17:37 ID:TEMWYbab0(1) AAS
>>337
中部も関空もあり、福岡だって他社が飛ばす。
搭乗率120%でも赤字(忘年8月12日)の福岡ホノルル線が復活するとは思えない。

混雑対策なら関空ホノルルをダブルに戻す方が現実的。
1-
あと 661 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s