[過去ログ] Lufthansa ルフトハンザドイツ航空 LH009便 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312: 2017/10/10(火)16:12 ID:r1vzwX5r0(1) AAS
暫定的な運航だったからしょうがないね。
東ドイツを代表する大企業が消えたな。
313: 290 2017/10/10(火)16:42 ID:8uJkN2do0(1) AAS
AirBerlinのGold持ちの俺、低みの見物....
LHに吸収されるとスタアラのステータスが被る....って、そんな贅沢言えんか
314: 2017/10/10(火)17:29 ID:gPeMyNas0(2/2) AAS
FinnarがAB上級会員向けにステータスマッチやってるよ。
315(1): 2017/10/11(水)00:35 ID:txPaY03V0(1) AAS
LHの日本人婆CAどもめ名誉白人気取りやがって。
ドイッチュなんか大好きな特亜と心中しろよw
こっち見んな。
316(1): 2017/10/11(水)03:19 ID:0RK4NTsB0(1) AAS
>>315
LHでそんな人いる?
自分が言葉出来ないからひがんでるんじゃない?
AFとAZはそういうクルーはいる。
317: 2017/10/11(水)19:11 ID:GaC+2Mdv0(1/2) AAS
空飛ぶウェイトレス
318(1): sage 2017/10/11(水)19:31 ID:g0yj3ZrJ0(1) AAS
質問です。
特典航空券の座席数に限りがあるのはわかりますが、アップグレード用の座席にも限りが
あるのでしょうか?HPを見る限り空席があればアップグレードはいつでもできるようなこと
が書いてあるのですが(もちろんアップグレード対象の航空券において)、これは
単に空席という意味合いですか?それともアップグレード用に割り当てられた別の空席の意味ですか?
また、HPで検索して「特典航空券がない」状態の場合は、一つ下のチケットを購入してアップグレードする
こともできないのでしょうか?
319: 2017/10/11(水)19:59 ID:GaC+2Mdv0(2/2) AAS
知るかボケ
320: 2017/10/12(木)03:50 ID:+INKRngh0(1) AAS
>>318
普通特典航空券とアップグレード席は一緒の予約クラスだけど。
空席ある限り可能です、その代わりいつもより大量のマイル貰います、って席はM&Mに無いでしょ。
321(1): 2017/10/13(金)15:49 ID:9atwmvMM0(1) AAS
ルフトハンザがニキ全部ととエア・ベルリンの一部を買収。
ニキはオーストリア航空になるのか、ユーロウィングスになるのか?
322: 2017/10/13(金)17:28 ID:leUeDE3+0(1/3) AAS
コックピットに引きこもるP
323: 2017/10/13(金)17:28 ID:leUeDE3+0(2/3) AAS
ちょめちょめ
324: 2017/10/13(金)17:28 ID:leUeDE3+0(3/3) AAS
かぎ閉めて自爆
325(1): 2017/10/13(金)17:50 ID:6AuRhZ1/0(1) AAS
>>321
ニキラウダ氏の航空会社のOS編入が実現すれば4年ぶり2回目になるな
3回目の設立の場合名前どうするんだろう
326(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/13(金)23:33 ID:TyjdI0Zu0(1) AAS
>>325
ニキ・ラウダ自身は2011年に会社から離れてるよ。
今はLauda Motionって金持ち相手のビジネスジェットの商売してる
10年以上前だけど、コクピットからの挨拶で、「こちらは機長のラウダです・・」
ってアナウンス実際に聞いたぜ
327: 2017/10/14(土)01:00 ID:KpSRusvx0(1) AAS
>>326
え〜、それは裏山
328: 2017/10/19(木)22:57 ID:zyBr/RUo0(1/2) AAS
>>316
Verpiss dich!
329: 2017/10/19(木)23:08 ID:zyBr/RUo0(2/2) AAS
特亜には大ダンピングなのに日本人のドイツ信仰につけ込んでボロ儲けしやがって。
ドイツ語もできないくせにドイツの工業製品言い値で買ったりルフトハンザ乗ったりする無学層が
連中をつけあがらせているんだよ。西尾幹二先生も言ってるだろ、ドイツは日本嫌いの最たる連中だって。
俺はカントやヘーゲルに見られる常軌を逸した自我の肥大ぶりがイヤだね。
まるで特亜人を見ているようだ。そういえば古田博司先生もヘーゲル哲学と朱子学の類似性を指摘されていた。
ドイツ人と特亜人は似た者同士とてもウマが合う。日本は英米と付き合えばよくコイツらとは疎遠になるべき。
330: 2017/10/21(土)09:40 ID:qQy/Su050(1) AAS
ルフトハンザがアリタリアに出資後は、アリタリアは星組入り??
331: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/10/21(土)10:11 ID:CuraXsUO0(1) AAS
羽田ミュンヘンがA350になるっぽいね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 671 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s