[過去ログ] 【SVO】アエロフロートロシア航空 SU003便 [無断転載禁止]©2ch.net (651レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611: 2022/03/04(金)13:56 ID:+myRpzHC0(1) AAS
またオンボロに戻るのか
612: 2022/03/04(金)16:28 ID:8g0IOG2L0(2/2) AAS
北朝鮮からスクラップ買ってこなあかんなw
北朝鮮も今やツポレフ204の時代だし。
613: 2022/03/04(金)17:47 ID:/0139Kio0(1) AAS
S7もリース機差し押さえられたようだし
整備も困るし空域制限もあるし
詰んでると思うんだが
614: 2022/03/04(金)22:32 ID:Ee9pyCuI0(1) AAS
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
あらまぁこりゃ駄目だね
615: 2022/03/05(土)02:25 ID:xpiXqePp0(1) AAS
検索しても候補にあがらなくなった
616: 2022/03/05(土)05:50 ID:HFWv1YU10(1) AAS
西側部品使ってない旧ソ連機で一番新しいのってヤコブレフ42ぐらい?
ツポレフ154はさすがに古過ぎだよね。
イリューシン96とツポレフ204とスホーイスーパージェットは西側部品満載だからもうダメ。
617: 2022/03/05(土)13:44 ID:+Bw7TVza0(1) AAS
Tu-204やIl-96は東側向けの純ロシアン仕様と西側拡販向けの西側機器仕様があるんじゃなかったか
Il-96のプーチン号なんか特に有事の際西側機器が入ってると困るだろうしな
618: 2022/03/05(土)18:41 ID:+uDa2v/q0(1) AAS
リース機500機借りパクのニュースが
流れてるのでもう乗る機会はこないだろうね
619: 2022/03/06(日)02:12 ID:8FH/VADW0(1) AAS
昔は良く乗っていたが、マイルをデルタで貯めておいてよかった。
620: 2022/03/06(日)04:11 ID:WexK5W2K0(1) AAS
借りパク機はイランみたいに共喰い整備で国内線専用機とするのかな?
621
(1): 2022/03/07(月)00:41 ID:Vq11eYq/0(1) AAS
ロシア航空、国際線全便停止 8日から

 【ロンドン時事】アエロフロート・ロシア航空は5日、8日以降のすべての国際便を一時停止すると発表した。
外部リンク:www.jiji.com
622: 2022/03/17(木)13:03 ID:LoN35FYx0(1) AAS
羽田に帰ってくることはないのかな?
623: 2022/03/17(木)16:48 ID:m8LwGD2q0(1) AAS
飛行機没収覚悟であればいつでも戻ってどうぞ
624
(1): 2022/03/17(木)18:56 ID:q0iCFFfx0(1) AAS
>>621
いまロシアに乗り切れてるのは中国と中東系のみ?
625: 選挙違反カルトソーカ公明党落選運動しよう! 2022/04/07(木)17:14 ID:F0VsAw3t0(1) AAS
人が生きる上で不必要な航空機とカンコーによって地球破壊して災害連発させて人を殺しまくってる公明党をぶっ潰せ!
画像リンク[jpg]:dotup.org

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
626
(3): 513 2022/05/16(月)16:45 ID:dy7HMsk+0(1) AAS
もうこうなって来るとコロナ禍が終わってもSUの早期復活は難しそうですよね。
以前は欧州往復にビジネスクラス20万円前後の嬉しい価格と何気に高いレベルで何度も使わせてもらったんですが、今後はこれに代替出来るエアラインが無いので困り中。
627: 2022/08/10(水)06:44 AAS
ロシア”旅客機借りパク問題”新展開か
ピカピカのエアバス旅客機らが国内で解体へ…なぜ?
外部リンク:trafficnews.jp

アエロフロートなどのロシアの航空会社が、ウクライナ問題により欧米国などから購入できなかった旅客機の予備パーツを確保するため、同国にある旅客機の一部の解体を開始したと、ロイター通信が報じました。

同社報道によると、アエロフロートが保有するヨーロッパ製旅客機エアバスA350、ならびにロシア製(ただし海外メーカーのパーツが多く使用されている)のスホーイ「スーパージェット」が、このパーツ取りのために解体されているとのこと。
なお、A350は、まだ新品同然といえるほど機齢が低いとも紹介されています。
628: 2022/10/02(日)06:09 ID:ejxiWxmk0(1) AAS
アエロフロートロシア航空などが徴兵で人材流出の危機 最大で80%以上の従業員が対象となりパイロットは空軍送りの公算大
外部リンク:sky-budget.com

 ロシアのプーチン大統領が、ウクライナ侵攻の戦力として一部予備役の動員を決定したことを受け、ロシアの国内航空会社は、人材流出を危惧していると現地紙が報じています。

 既に少なくとも 5つのロシア国内エアラインの従業員が徴兵されたことがわかっており、内部関係者によると、アエロフロートグループにおいては50〜80%の従業員が対象となり、大きな影響を受ける可能性があるとしています。

 またパイロットにおいては、多くが軍出身者や予備将校であることから、他部署よりも多く影響を受ける可能性が高く、今後運航に影響が及ぶ可能性が高いとみられます。ただ、国際線の多くが運休となっていることから、影響がどこまで広がるかは不透明です。

 なお戦争が始まって以降、既に一部の専門職の従業員は西側諸国の会社へ転職したとみられており、多くの優秀な人材は流出している、あるいは今後流出する可能性が高いとみられ、ロシア航空会社の弱体化は避けられないものとみられます。
省1
629
(1): 2022/10/05(水)20:24 ID:QVpVdVt90(1) AAS
>>626
俺もよく利用していて6万マイル位溜まってるんだけどね。
次に行くときにアップグレードで使おうと思ってたのにこのまま捨てるしか無さそう(´・ω・`)
630
(1): 626 2022/10/07(金)11:15 ID:gTsd8Isz0(1) AAS
>>629

それは大変ですね。アエロフロートが復活出来るのはプーチン政権が解体されない限り難しいでしょうね。
私はデルタにマイルは付けていたのでセーフです。
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s