マイナーですが、丘珠空港・・・5©2ch.net (988レス)
上下前次1-新
1: 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2017/08/06(日)16:55 ID:mecv9C9v0(1) AAS
マイナーですが、丘珠空港・・・
2chスレ:space
マイナーですが、丘珠空港・・・2
2chスレ:airline
マイナーですが、丘珠空港・・・3
2chスレ:airline
マイナーですが、丘珠空港・・・4
2chスレ:airline
前スレ、「次スレ前に民間撤退の予感」は大はずれ。
しかしながら前途多難には変わり無し、そんな丘珠空港についてまったりと。
省1
969(1): 2024/12/12(木)09:18 ID:IXvsIQik0(1) AAS
>>777
オレもそう思うがこの度、美香保体育館がそこに移転が正式に決まって、敷地的に無理だろう。
動画リンク[YouTube]
970: 2024/12/12(木)19:24 ID:c8GrE+2K0(1) AAS
羽田から行く場合、函館乗り換えがいい感じですか?
971: 2024/12/12(木)22:04 ID:1JhnrhmZ0(1) AAS
>>969
丘珠駐屯地の建物を全部今のターミナルビルがあるところに移して
駐屯地の場所にターミナルビルを作るのは?
972: 2024/12/13(金)13:42 ID:zHOEuJ9C0(1) AAS
>>967
それは大手が嫌がると思うよ
973: 2024/12/18(水)21:28 ID:wrtgf6Tu0(1) AAS
2本目の滑走路は東北東に延ばせば作れそう
費用はかさむが
974(1): 2024/12/19(木)14:52 ID:gJ0O3wU90(1) AAS
丘珠→新千歳 という意味不明な便を運行してほしいw
975: 2024/12/19(木)17:06 ID:zyFF9ewt0(1) AAS
新千歳到着便で、奥尻や利尻行に乗り継ぎたい時あるから、新千歳~丘珠路線欲しいと思うことある。
快速エアポート、地下鉄、バスと乗り継ぐこともあるし。
976(1): 2024/12/20(金)09:28 ID:DsQvlnPx0(1) AAS
>>974
それは無理としても丘珠→三沢→羽田みたいな乗り継ぎルートを一本扱いにして
割引すれば羽田からの隠れたルートとして使えるかも知れない
昔はよくあったけどね、このパターン
977: 2024/12/20(金)11:25 ID:AMQSWjIy0(1) AAS
>>976
先日のJRが停電とかで運休の時に助かるかも。
978: 2024/12/24(火)05:06 ID:4FmeAmti0(1) AAS
輸送機C-2は丘珠の離着陸が可能でしょうか?
979: 2024/12/26(木)19:24 ID:+9iK4BsQ0(1) AAS
フルだと2300mみたいだから軽くしても厳しいかと
980: 01/01(水)01:40 ID:VLBB0Tm50(1) AAS
丘珠より20mだけ滑走路が長いロンドンシティ空港は
e190やA319にdash8飛ばしてるから
丘珠も夏季限定ならこれらを飛ばせるんだよなあ
981: 01/25(土)17:24 ID:JZ8xfAnB0(1) AAS
現CAB移転後解体しそこに新築するか現タミとくっつけて新館建てるか
どっちかって方向性は定まったみたいよ
982(1): 02/13(木)23:37 ID:nHVGQFca0(1) AAS
1800m延伸すると千歳発着のJAIR便がごっそりと丘珠発着になるのかなあ?
南側の273号線をアンダーパスにしてパークゴルフ場を潰せば
ギリで2000mに延伸できそうなんだが
983: 02/14(金)09:58 ID:C4q0Y+OR0(1) AAS
>>982
伊丹空港から丘珠へJ-AIR飛ばして欲しいな。
984: 02/15(土)11:07 ID:rECZn0gk0(1) AAS
丘珠はどんどん便利にさせていった方がいいよね。
周辺住民がうるせーだのそんなの国益のためだとか言って札束握らせて黙らせて
札幌の玄関口として丘珠をどんどん充実させていこう!!
985: 02/16(日)15:48 ID:Ku1/thoX0(1/2) AAS
こんなのはまず無理だけど既存の滑走路の北東方向に滑走路を新設すると北側の緑地を潰すだけで2000m滑走路ができる
緑地公園の北側の大部分と滑走路に平行した遊歩道がなくなることになるが
986: 02/16(日)20:34 ID:3RmukQ7M0(1) AAS
日本の都市計画の無計画クソっぷりは世界でもトップクラスだろう
妥協した時点で、もう2000への延長する未来は消えたな
987: 02/16(日)23:20 ID:Ku1/thoX0(2/2) AAS
あと何度も出てるけどつどーむ側にターミナルビル移転したら地下鉄延伸の必要性なくなるよな
徒歩で600m弱なら流石にみんな歩くだろ
988: 02/17(月)04:58 ID:vU8IKY4z0(1) AAS
電車の乗り換え距離ランキング上位だと
東京駅の東海道線から京葉線、
梅田駅から大阪駅ホームの距離がそれぞれ560mらしい
でも屋外を延々600mはちょっと遠いよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.298s*