[過去ログ] 【ANA】50000PP修行スレ NH80便【SFC】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710
(3): (ニククエ Spe1-hrmW) 2017/09/29(金)20:20 ID:uuHs7Zm7pNIKU(1) AAS
SINタッチで滞在半日
トランジットと言ったら「日本から来て日本に帰るのにトランジットはねーよ」と言われたぞ
711: (ニククエW c544-3BEe) 2017/09/29(金)20:54 ID:RrIqCsWO0NIKU(3/3) AAS
>>710
Σ( ꒪□꒪)‼
え、いくら空港で滞在するとは言え、
シンガポールに入出国するんだよね?
712: (ニククエWW cb19-8dfe) 2017/09/29(金)21:28 ID:SnZVaYWB0NIKU(1) AAS
>>710
そこはユーモア溢れるジョークを返さないと。
713: (ニククエ Sad1-MUvn) 2017/09/29(金)22:00 ID:C6A0Bo2laNIKU(1) AAS
入国するから聞かれたんじゃないの
714: (ニククエ b5cf-CrqJ) 2017/09/29(金)22:10 ID:05WlVEkR0NIKU(1) AAS
後々入管厳しい国に行くこともあり得るならタッチ系修行で同じ国に短期滞在繰り返しは避けた方が……
よって入国せずひたすら空港滞在が最強 Q.E.D.

>>701
時間無い勢の主流は回数を減らせるSYDタッチ
715: (ニククエWW ed5b-1GYI) 2017/09/29(金)22:11 ID:hkoLbVFq0NIKU(1/2) AAS
>>687
何で日帰りすんの?スゴー?
716: (ニククエWW ed5b-1GYI) 2017/09/29(金)22:13 ID:hkoLbVFq0NIKU(2/2) AAS
>>710
そりゃそうだろ。
短い旅行とかマイレージランとか実体にあった主張すれば?
717: (ワッチョイWW fdbe-fWa0) 2017/09/30(土)00:45 ID:05UrHY0p0(1) AAS
>>687
1回目なら問題なし。
718
(1): (ササクッテロレ Spe1-6rrl) 2017/09/30(土)09:02 ID:hAKXFGfAp(1) AAS
SYDってコスパ良いの?
時間効率が良いだけ?
719
(1): (ワッチョイW 45bd-Zhjf) 2017/09/30(土)10:33 ID:SypY5aJW0(1) AAS
>>718
両方じゃね。会社員なら会社を休まずに修行できる。
720: (オイコラミネオ MM2b-mibA) 2017/09/30(土)10:40 ID:NvW4OmCEM(1) AAS
ま、旅行兼ねて1回行くのはありかな
721: 2017/09/30(土)10:40 AAS
PP計算で新運賃が出来たけど、

<運賃9〜13のマイルシミュレーション機能は2017年9月28日以降ご利用いただけます。>
外部リンク[html]:www.ana.co.jp

実際は 2018年10月1日搭乗分以降の搭乗日が入力できないから、計算できないんだよな。
なんでこんな文章(<>の部分)入れているんだろう。
722: (ササクッテロレ Spe1-7+n4) 2017/09/30(土)10:55 ID:XE/SHvj6p(1) AAS
そんなのに頼らないと出来ないなら後で大変だぞ
723: (ワッチョイW ed1d-QQCp) 2017/09/30(土)11:22 ID:Z/UjS3HL0(1/2) AAS
>>698
単語も違ったりするしね。
724
(1): (ワッチョイW ed1d-QQCp) 2017/09/30(土)11:50 ID:Z/UjS3HL0(2/2) AAS
>>703
初めてなら地下鉄乗り継いでマリーナベイサンズの裏のガーデンズバイザベイは無料でも結構楽しめるし、少し払えば空中の渡り廊下の様な所を歩ける。
南洋植物が沢山あるし時間的にも丁度良いくらい。
買物はマリーナベイサンズの中にTWGの紅茶とか植物園でウツボカズラを透明なプラスチックに入れた飾り物とか喜ばれた。

標準的な行き方は空港から真っ直ぐラッフルズスプレイスに行って、マーライオン見て向かい側のマリーナベイサンズを眺めて、マーライオン見た後で更に乗ってマリーナベイで乗り換えてベイフロントまで行く。

元気があるならマーライオンの左側からマリーナベイサンズまで歩ける遊歩道があるからぶらぶら歩いてマリーナベイサンズまで行く手がある。
シンガポールフライヤーと言うラスベガスのハイローラーが出来るまで世界一だった観覧車がある。
シンガポール市内が一望できる。

時間がないならブギスで乗り換えてダウンタウン線で直接ベイフロントまで行く。
この場合はマーライオンは向かい側から水を入れ吐いてるのを見ることになる。
725
(1): (ワッチョイ ab03-YdkP) 2017/10/01(日)01:15 ID:n4eLHxnm0(1) AAS
>>703
MRTでEW9(aljunied)まで移動
ゲイラン地区の屋台で飯食ってきたらどうか?
そのままRaffles Placeまで移動して、ちょいと歩けば観覧車とザ・フロート・マリーナベイ辺りでマリーナ湾観光
で、マリーナ・ベイ・サンズでカジノでもすれば楽しめるんちゃうかな
726
(3): (ワッチョイWW ed5b-1GYI) 2017/10/01(日)05:06 ID:lHQ3OHSR0(1/3) AAS
>>719
修行兼ねてSYD行ってこようと思ってるんだが、観光的には結構見所あるの?
エアーズロックまで行ってこようか迷っとる。
727
(3): (アウアウカー Sad1-QQCp) 2017/10/01(日)06:19 ID:zRmlbcMza(1/2) AAS
>>726
昔、GW出勤だったのが上司と交代で半分ずつ休める事になって時差がなくて行ったことないオーストラリアに行った。
休みが5日なので色々考えたけど結局シドニーとその近郊だけになった。

その時にエアーズロック行こうと思ったけど、どうやっても無理とあきらめた。
エアーズロック遠いよ。
オーストラリアは大陸な訳で移動だけでもそこそこ掛かる。
更にエアーズロック近辺のホテルが高い。
実はシドニーのホテルが高いので郊外に行こうと思って検討したのだがシドニーの倍近くしてた。

シドニーだけでも見所はあるよ。
まずは市内の景色。
省11
728
(1): (ドコグロ MM93-fWa0) 2017/10/01(日)07:04 ID:Z0U5XoY0M(1/3) AAS
>>726
ディズニーランドの模造街みたいなもんで、ヨーロッパと比べたら、歴史がないので、ほぼないと思っていいよ。
729
(1): (ドコグロ MM93-fWa0) 2017/10/01(日)07:06 ID:Z0U5XoY0M(2/3) AAS
>>726
頑張っても、727のが全てのようなもの。
一日で十分。
1-
あと 273 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s