[過去ログ] 【Peach】ピーチ・アビエーションMM80便【楽桃】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509
(1): 2018/03/08(木)14:48 ID:vZUNNieS0(1) AAS
スカイマークは神戸-新千歳や那覇など閑散期だと結構安いよな
支払手数料、手荷物料金、座席指定など全て込みだし、座席間隔にも余裕がある
大幅遅延した時は現金でお茶代(2000円?)を配っているみたいだし
510: 2018/03/08(木)14:57 ID:xqZ1IyFl0(1) AAS
ポイントとかより数百倍マシだよなw
511
(1): 2018/03/08(木)15:19 ID:77JaLb9j0(1) AAS
>>508
LCCの事感違いしてないか?
バカから小銭を毟り取るビジネスモデルだぞ。
512: 2018/03/08(木)15:33 ID:qmDdzVIN0(2/4) AAS
>>511

それがピーチの本音でしょ。LCCのわりにたかいわkだーーね。そだね〜〜〜
513: 2018/03/08(木)15:33 ID:qmDdzVIN0(3/4) AAS
偽者
514: 2018/03/08(木)15:56 ID:yKkOEbiJ0(1) AAS
後でピーチポイントなんて貰っても腹の足しにならんのだよ
那覇→バンコクの一晩軟禁の件、
もう帰国するタイ人にピーチポイントって、人をおちょくっているのか
515
(1): 2018/03/08(木)16:01 ID:AUok7rSW0(3/11) AAS
>>509
それでも一万円は中々切らない
516: 2018/03/08(木)17:02 ID:AXE12Qr10(1) AAS
>>506
3/20ピーチの午前便15000円、午後便17000円。別に三宮までのバス2000円。
517
(1): 2018/03/08(木)17:05 ID:qmDdzVIN0(4/4) AAS
>>515

最初から安い便をとればいいんじゃね
518: 2018/03/08(木)18:13 ID:3LPejSdZ0(1) AAS
ピーチのセールって国別なのか?
519: 2018/03/08(木)19:41 ID:AUok7rSW0(4/11) AAS
>>517
SKYは羽田神戸10000円の時代に比べて今は高くなってるのが事実
もう会社がLCCと値下げ競争する気がないので
520: 2018/03/08(木)19:52 ID:EwkwDBoM0(3/3) AAS
>>508
画像リンク[png]:i.imgur.com
521: 2018/03/08(木)20:33 ID:2M41gcjN0(1) AAS
スカイいいよなぁ
522
(3): 2018/03/08(木)21:22 ID:OfYh8/Nk0(1) AAS
ピーチやLCC使う客に共通するものを感じてウケた

新幹線の自由席に座る人はお金持ちになれない納得の理由〈dot.〉
・・・・・・・
 そして、自由席を買うか、自腹で指定席を取るかの二者択一を迫られた時、自由席を選んでしまうのは、将来お金持ちになれない、視野の狭い発想です。
・・・・・・・
同じような立場に置かれた時、視野が広い人は、その指定席代の830円で買える価値を考えます。
指定席は確実に座れるので、早めに駅に着く必要はありませんよね。出発時刻ギリギリに着けばいいのですから、朝も少し長く寝ていられます。
・・・・・・・
「お金持ちじゃないから、830円だって節約したい」と考える人もいるでしょう。お金がないからまず節約してお金を貯める、という考え方は正しいように思えますが、じつは遠回りになります。
少しのお金を節約した結果、疲労が蓄積し、仕事のパフォーマンスが低下してしまう……ということが日々積み重なれば、あなたの会社での評価は悪くなります。
省4
523
(1): 2018/03/08(木)21:37 ID:AUok7rSW0(5/11) AAS
指定席は通常期で自由席から520円の+ではないのか?
あと回数券なら指定席でも自由席と実質的に差は無い
全席指定のはやぶさ、こまち、スワロー、ときわ、ひたちの利用者は説明がつくのかな
524
(1): 2018/03/08(木)21:54 ID:HE51JMyM0(1) AAS
>>522
つまんないコピペで時間無駄にしてるねwww
525
(1): 2018/03/08(木)21:56 ID:yjyz7ma20(1) AAS
自由席選ぶ人がお金になれないってデータでもあるのか?
526
(2): 2018/03/08(木)22:13 ID:9P63Ct6o0(1/5) AAS
>>523
ひかりならその通りだがのぞみとの差を言ってるのだろう
指定席はのぞみとひかりは違うが、自由席なら同じだから
527
(1): 2018/03/08(木)22:17 ID:nGL/OauM0(1) AAS
>>522
これは、全く同じ移動手段の中での自由席と指定席の話

LCCとレガシーじゃ、例えば出発時間も違えば、使用する空港まで違ったりする。比較出来る話ではない。

敢えてこの話を持ち出すなら、同じ飛行機の中でのビジネスとエコノミーの客層の違いでないとな
528: 2018/03/08(木)22:35 ID:UVdfZwac0(1/3) AAS
混んでなければ自由席の方が隣に乗客がこなくて楽だという。
1-
あと 474 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s