【FUK】福岡空港を語る14★【Fukuoka】板付イタヅケ (884レス)
上下前次1-新
471(1): 2023/11/08(水)00:43 ID:ytZ+UO140(1/2) AAS
>>369
正気の沙汰か?
新幹線は都市間交通。
空港も都市間交通。
わざわざ遠回りしてつなげてどうするよ?
空港と街の間は都市圏内近距離交通で、
役割違うでしょうに。
静岡県ばりの阿呆とは情けないの。
472: 2023/11/08(水)01:00 ID:ytZ+UO140(2/2) AAS
>>375
いまだにLCCを地域の2番手の空港に発着するものと言う誤解しているのな?
ちげーよ。
薄利多売、高頻度発着が、LCCのビジネスモデルだよ。
ピーチだのジェットスターだのが羽田・伊丹に来ず成田・関西に来る理由は、LCCだからではなく、
ANAやJALのサブブランドだからだよ、資本的・意思決定的に独立していないからだよ。
首都圏・京阪神圏は街が大きくて人口も人の往来も多いから、二番手の空港でも十分に
薄利多売でやっていけるというだけ。
関門福岡圏なんて都市圏がそんなに大きくなんいだから、二番手の空港の旅客には薄利多売が効かず、
逆に割増運賃が必要なくらいだ。
省1
473(1): 2023/11/10(金)16:28 ID:9UJo3MDv0(1) AAS
海外では大手のサブブランドに限らずLCCは第一空港がいっぱいなら二番手・三番手の空港を拠点にしているがな
安い着陸料と混雑していない空港で高頻度発着をやるためにな
474(1): 2023/11/10(金)21:30 ID:Zdx3//lp0(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
日本ばっかり門限問題がやり玉に挙がってるけど
こんなのがニュースになるなんて日本より日本海の向こうの国の方が門限はもっと厳しいんと違うか
475(1): 2023/11/10(金)21:32 ID:NEBzx3uu0(1) AAS
関西エリアは神戸を拠点にしているスカイマークがまさにそれよな
476: 2023/11/11(土)02:00 ID:FDFXRVPY0(1/2) AAS
>>473
海外でも日本でも、「第一空港がいっぱいだから」ではなく、「二番手・三番手の空港でも十分に薄利多売のできる需要があるから」
二番手・三番手を拠点にしているんだよ。
477: 2023/11/11(土)02:11 ID:FDFXRVPY0(2/2) AAS
>>475
スカイマークは、自称「LCCではない」だし、高頻度発着もやる気ないだろ。
神戸空港にしたって、30往復から40往復に増枠の話が出た際に「増枠分全部欲しい」と
言っていたのがタダのリップサービスで、1年近く満枠に至らず、今もまた掘って満枠に至ってない。
むしろ、FDAのような、閑散空港ばかり狙って、距離あたり席当たりの価格を高くして稼ぐ
というようなところが喜んできているようなところ。
478: 2023/11/11(土)07:17 ID:dBO1zmfy0(1) AAS
石垣がピーチとか萎える
ANAが自分で運航しろ
479(2): 2023/11/11(土)20:47 ID:WXN/9/tJ0(1) AAS
第一空港が既に溢れているのだから福岡には需要はあるし今後も増え続けるがそれを担える第二、第三空港がない
北九州と佐賀空港の貧弱アクセスでは第二、第三空港にはなれていない
佐賀か北九州に新幹線通して格安にするか、新空港作るしかない
480(1): 2023/11/12(日)03:06 ID:IhxRf4Md0(1/4) AAS
>>479
溢れてないだろ。ちょうど満杯だけれど、隣の空港を使うほどには関門北部九州圏の航空需要は多くない。
人口からして、多めにとって、福岡県(511万)、佐賀県(79万)、大分県の中津市・宇佐市・日田市(計19万)、熊本県荒尾市(5万)
山口県下関市(24万)で、640万人かそこら。
空港が2つ要るほどの都市圏規模ではないんだよな。
人口4千万人の首都圏でも、一応、空港4つあるけれど、実質は羽田と成田の2つだろ。
そのまた半分の近畿圏でも、1つでは不足だが2つめは余裕でオーバースペックだし。
481(1): 2023/11/12(日)07:39 ID:adck1CK90(1) AAS
>>480
羽田は滑走路いくつあるよw
羽田は空港は一つでも地方空港3つ4つ分だよ
482: 2023/11/12(日)09:38 ID:IhxRf4Md0(2/4) AAS
>>481
関東地方の人口が4400万人、静岡県の駿東・伊豆地域(116万人)に、山梨県(79万人)を加えで、
広域首都圏人口ざっと4600万人。
羽田の滑走路4本だけど、同時に使えるるのは2本だな。つまり、は実質2本。
成田は2本。計4本でまわしている
4600万人を4本だから、滑走路1本で1150万人。
。茨城百里空港を入れれば5本、ジェット機飛ば瀬ない調布飛行場まで入れて6本
4400万人を滑走路6本でさばいているとしても、滑走路1本で733万人。、
広めにとった関門福岡都市圏の人口が640万人だから、福岡空港の滑走路1本で十分ってこと判るだろ。
483(2): 2023/11/12(日)10:38 ID:Vja2+2BS0(1/3) AAS
混雑深刻な福岡空港のスレで需要が溢れてないと言い張るとはw
人口規模で需要が決まるなら人口250万の札幌圏に滑走路3本、人口100万の沖縄本島に滑走路2本なんですけど
関東の人は東京・名古屋へ行くのに飛行機使うんですか?電車や新幹線・車ですよね
福岡圏は対関西こそ新幹線が強いものの対関東・中部・北海道・沖縄・東北どこも飛行機
人口規模で航空需要は決まりません地理・競合する交通機関・相手側の規模も重要なんです
国や調査機関が出している航空流動や需要のデータを見ても福岡圏は関東・関西に次ぐ国内3位の航空需要で
空港の容量不足は明らかなんです
484(1): 2023/11/12(日)11:46 ID:IhxRf4Md0(3/4) AAS
>>483
何言ってるの?それは、福岡の人が広島や熊本へ行くに飛行機使わないのと同じでしょう?
485: 2023/11/12(日)13:53 ID:MvYtI/9f0(1) AAS
>>483
羽田〜中部、成田〜中部は定期便が日に各3往復あるから、関東〜名古屋方面の航空需要はそれなりにあるんでは?
羽田空港〜成田空港の定期ヘリコプターもあるな。
486(2): 2023/11/12(日)14:43 ID:Vja2+2BS0(2/3) AAS
航空ファンじゃないでしょ?主にトランジット用だというのもわからないんですか?
愛知〜関東の都市間移動の航空シェアなんて極僅かです、データにも出てます
>>484
「広島・熊本」と「東京・名古屋」は規模が同じと言ってるようなものです
福岡の国内線は東京や名古屋始め飛行機を必要としている相手側の規模が関東より大きいんです
487(1): 2023/11/12(日)15:44 ID:s4Lk57zo0(1) AAS
>>483
福岡空港の滑走路が二本になることを知らないのですか?再来年。
無知ですね!
外部リンク:www.nikkei.com
488(1): 2023/11/12(日)19:40 ID:IhxRf4Md0(4/4) AAS
>>486
だったら、ちっこい飛行機や少ない隻数でで東京や名古屋へ行くFDAやORCやSFJをまず追い出せば?
489(2): 2023/11/12(日)23:56 ID:Vja2+2BS0(3/3) AAS
>>487
クロースパラレルと混雑空港に指定されているのも知らんのか
少ししか増えないから需要に追い付いてない、混雑緩和もしないといかん、今後も需要は増え続ける
>>488
>>479追い出せないし、代替空港ないからルールも作れない
490: 2023/11/12(日)23:59 ID:1fFmv9Wc0(1) AAS
>>474
午後11時はまだ理解できる
終電にギリ接続する時刻だから
午後9時で閉まる伊丹とか廃港でいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 394 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s