TOKIAIRトキエア 006便 (879レス)
1-

212: 2024/06/09(日)12:35 ID:IWZDqS/J0(1) AAS
>>211
新幹線、車、高速バスで移動することが長い間当たり前になっているところへ参入してもいきなりは無理だろう。
213: 2024/06/09(日)23:25 ID:GFYzRX240(1) AAS
はよ中部
214
(2): 2024/06/10(月)11:47 ID:gFX1hpsd0(1) AAS
4月の搭乗率
丘珠〜新潟 47.4%
丘珠〜仙台 33.9%

大丈夫かこれw
215: 2024/06/10(月)12:12 ID:XNtwaIza0(1) AAS
大丈夫じゃないです
216: 2024/06/10(月)12:20 ID:+Of+pGAT0(1/2) AAS
その数字やばいですね
217: 2024/06/10(月)12:32 ID:Xizb8IoB0(1) AAS
3月は搭乗率8割超えてたから大丈夫って言ってたのにどうして・・・😢
218
(1): 2024/06/10(月)13:04 ID:GtEBcWXn0(1) AAS
欠航もほとんどなくなって
旅程に安心して組み込めるようにもなってきてたはずなのにどうして・・・
219: 2024/06/10(月)13:07 ID:ekMUWBbu0(1) AAS
単年度黒字も無さそうだな
220: 2024/06/10(月)13:10 ID:HJF9fT6I0(1) AAS
>>218
4月は欠航0なのに
221: 2024/06/10(月)13:13 ID:S4ie2plv0(1) AAS
それは結構なことです
222: 2024/06/10(月)13:51 ID:+Of+pGAT0(2/2) AAS
GWに1万人達成のニュースあったけど全便満席ならそのタイミングで2万だからやっぱりなとしか思わない
223: 2024/06/10(月)14:15 ID:A0LxCQ550(1) AAS
まだ大丈夫
本番は夏だから
224
(2): 2024/06/10(月)14:16 ID:sEuBi6Qd0(1) AAS
4月の丘珠線はどこも厳しいね
静岡丘珠 40.6
松本丘珠 37.6
小牧丘珠 35.6
225: 2024/06/10(月)14:56 ID:c6YqN+RB0(1) AAS
4月の札幌なんて最低気温1桁とかだし寒くていやよわたくしは
226: 2024/06/10(月)17:18 ID:zgz2XjHx0(1) AAS
>>224
これはまた…
227: 2024/06/10(月)17:47 ID:W5gwZtnB0(1) AAS
小牧丘珠は増便するほど好調って言ってたじゃないの!?
228: 2024/06/10(月)19:48 ID:UN/Vi0gQ0(1) AAS
>>224
静岡、松本は需要がないのだろう。
静岡はANAの千歳便が繁忙期限定まで縮小している。
小牧は名古屋駅からのアクセスを考えると中部に軍配が上がりがちだし、
中部から千歳への本数、LCCの存在とか考えると厳しいと思う。
そもそも論としてFDAは利益度外視で、飛ばすことに意義があると言わんばかりに
需要を無視して路線開設する会社だしね。
229: 2024/06/10(月)19:57 ID:qxHr3Yjj0(1) AAS
松本〜丘珠はR5年度の搭乗率73.9%、静岡〜丘珠は78.8%でFDAの平均搭乗率の67.9%上回るんですけど😇
230: 2024/06/10(月)19:59 ID:moG6mMhU0(1) AAS
小牧〜丘珠も77.3%
231
(2): 2024/06/11(火)06:52 ID:q65qLJV40(1) AAS
トキエア、搭乗率ってどこで分かるの?
仙台線も本当は需要あると思うんだけどな

高速バスが1日8往復してたわけだし
1-
あと 648 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s