TOKIAIRトキエア 006便 (878レス)
1-

510: 2024/07/19(金)15:49 ID:DG9XnD1k0(2/2) AAS
仙台線のバーゲン、毎月やるつもりかな?
511: 2024/07/19(金)16:09 ID:3XXsVQNj0(1) AAS
8月なんて書き入れ時なのに安売りするんか
仙台新潟よっぽど埋まらんのか
512: 2024/07/19(金)16:19 ID:XPUXap730(2/2) AAS
一回安く乗ってもらって
他の手段とくらべての所要時間の短さなりメリットを体感してもらうことで
セールで乗ったうちの何割か、次に仙台往復するときセールじゃない通常トキトク価格でも
トキエア乗るかという考えになってくれればプロモーション成功

バーゲンで乗ってみた結果、ダイヤが不便だもう乗らんとか、旅程の真の出発・目的地から
両空港に行くのが他手段より面倒だとか分かってしまう可能性もあるのはしゃーない
513: 2024/07/19(金)18:54 ID:haahNrbQ0(1) AAS
新潟平壌直行便を開設すればいいよ
514: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/19(金)19:08 ID:xh1gebly0(1) AAS
万景峰号(^◇^)
515: 2024/07/19(金)22:08 ID:4rBm6OKp0(1) AAS
セールもいいが当日とかを安く売ればいいのでは
まあ俺はタダでも乗りたくないが
516
(1): 2024/07/20(土)10:52 ID:Ol2Tygbu0(1) AAS
タダだったら乗るだろ
空港までの足代、車なら駐車料金、ひまな時間がかかるが
517
(1): 2024/07/20(土)12:20 ID:5n/1y/u50(1) AAS
>>516
帰路が欠航になって他の交通手段を利用することになったら割が合わんやろ。
(新千歳〜新潟は当日料金が4万くらい)
他社と比べてここはそのリスクが大きい。
518: 2024/07/20(土)12:47 ID:XEB1s61L0(1) AAS
船乗れば1万くらいで帰って来れるもん
519: 2024/07/20(土)13:54 ID:EBAUSM9D0(1) AAS
じゃあ往復船でいいじゃん♪
520: 2024/07/20(土)22:51 ID:e/VERrwR0(1) AAS
>>517
当日ならだいたい予想つきそうだけどな
521: 2024/07/21(日)08:18 ID:WrisLC9J0(1) AAS
冬の丘珠の天気悪くて着陸できず(HACは着陸できてる)引き返したり降りれたとしても今度は出発できず
機材故障でも引き返し数回こないだも北海道まで行っときながら理由不明の引き返し
これは当日でも読めない
522
(1): 2024/07/21(日)09:16 ID:p0jmBNYn0(1) AAS
トキエアはギャンブルってこと?
523: 2024/07/21(日)12:36 ID:mfx5PFB10(1) AAS
ミステリーツアーw
524: 2024/07/21(日)14:43 ID:OiZsOZAG0(1/2) AAS
>>522
昨冬も気象条件が悪いことを承知で行くだけ行ってやっぱり無理でしたと帰ってきたことがあった。
午後の便でそれをやられて当日中に札幌へ行けない人がSNSで嘆いていた。
(早い段階で欠航にしてくれたら何万も差分を払うことにはなるが他社に乗り換えれた)
525
(1): 2024/07/21(日)18:55 ID:zpryityr0(1/2) AAS
まあ難しいところだよなその判断は
526
(1): 2024/07/21(日)19:43 ID:OiZsOZAG0(2/2) AAS
>>525
他社はGCAで難なく下りたというオチがついたからねえ…。
527
(1): 2024/07/21(日)20:36 ID:xtOXDyTo0(1) AAS
トキエアのパイロット下手なん?
528: 2024/07/21(日)22:54 ID:zpryityr0(2/2) AAS
>>526
何が落ちなのかわからんけど
529: 2024/07/22(月)06:27 ID:VAjFI8IS0(1) AAS
>>527
会社としてPARの許可(認可?)を取らないと個人がその技量があってもできないという話もある。
実際はどうか知らないけど。
1-
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s