[過去ログ] 航空事故・事件・インシデント総合 Part19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498
(1): (ワッチョイW cd9d-4fUv) 2024/11/15(金)10:30 ID:F5bzxLIR0(1) AAS
>>496
25年ぐらい前に新潟に旅行したら新潟空港でロシアの飛行機が
そんな感じのことをしてたのを見た気がw
499
(1): (ワッチョイW ddab-lQxC) 2024/11/15(金)13:35 ID:1K6ZlnQU0(2/3) AAS
>>496
普通のクルマもトラックも、始業前点検はすべきもの
免許持ってないなら引っ込んでたら?
500: (ワッチョイW ddab-lQxC) 2024/11/15(金)13:38 ID:1K6ZlnQU0(3/3) AAS
>>498
旅客機のエンジンも、カウル開けて整備士が点検するのは、極普通のルーティーンワーク
稼働率上げるために、スポットインして出発まで45-60分で昼間やってるから、普通朝晩に集中してやってる
機器の点検整備に不安を訴えるのは、あまりにもバカっぽい
501
(1): (ワッチョイW 2b91-sk5N) 2024/11/15(金)16:33 ID:nMMpZcpI0(1) AAS
>>496
ちゃんと計器見てるってことだろw
502: (ワッチョイW 75ae-oIda) 2024/11/15(金)17:47 ID:SZxAi/ch0(1) AAS
>>501
エンジンかからないって高速バス昔はよくあったよ
503: (ワッチョイ 4b89-Gzv/) 2024/11/15(金)18:14 ID:AAZMmKxn0(2/2) AAS
>>499
自分が書いてる始業【前】点検ってワードの意味分かってないんだ、ウケる

バスの始業【前】は客の目に触れない車庫・営業所でやるものだよ
乗り場に据え付けられてる時点で既に始業済
そこに行ってから不具合が発覚したってことは、始業前点検が不十分だった・
義務に違反してたのか、あるいは始業前点検時点では発生していなかった
不具合が短時間で新たに発生したのか、どちらであっても客としては不安よな
504: (ワッチョイW 95fd-3nZe) 2024/11/15(金)20:06 ID:GqgXHh190(1) AAS
503に完全同意

499は恐らく日本の慣習を知らない外国人と思っていた
505: (ワッチョイ 2b77-XGSh) 2024/11/15(金)20:19 ID:9+kuhioi0(1) AAS
俺のチンコは始業前点検中
506: (ワッチョイW cde8-MSlG) 2024/11/15(金)20:27 ID:EpRrCV7J0(1) AAS
エンジンから煙出てるのに客の目を気にして開けないほうが不安だけどな、開けるなら開けるなりの理由があるんだろうし
それ見て不安になるなら乗るなって話
507: (ワッチョイW 233e-EAhL) 2024/11/15(金)22:29 ID:X56pMz0D0(1) AAS
>>493
昔、JALに乗った時にあったなぁ
プッシュバック前に不具合見つかり、窓の外では整備士が主翼の何かをゴニョゴニョ1時間以上いじってて、次の便にも先を越されたw
508
(1): 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW cda3-WB0d) 2024/11/16(土)09:59 ID:A0kGgBYq0(1) AAS
x.com/skybudget/status/1857540366981017943

今度はスカンジナビアで乱気流
509: (ワッチョイ ede3-2uFP) 2024/11/16(土)14:01 ID:JncZ0E7x0(1) AAS
【速報】 サウスウエスト航空の飛行機が
テキサス州ダラス・ラブフィールド空港付近で銃弾に撃たれる。
負傷者はなし。
外部リンク:x.com
510: 2024/11/16(土)14:51 AAS
自衛隊の航空機が着陸進入中にレーザー照射受ける
乗員5人以上、被害はなし 愛知
511: (ワッチョイW 1589-4r1m) 2024/11/16(土)17:41 ID:QgA9VoCn0(1) AAS
米アメリカン航空機、出発直後に急上昇 管制官の指示で山脈衝突を回避
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
512: (ワッチョイ 759f-+lks) 2024/11/16(土)22:40 ID:gF/XZ5/h0(1) AAS
 ・・・ホノルル国際空港を出発する際に定められた旋回を行わなかった
ペナルティー受けるだろうね
513: (ワッチョイ 2fca-hB9O) 2024/11/17(日)16:43 ID:aDig1CU+0(1) AAS
カンタス航空のA380のエンジンから工具が見つかった問題はずさんな管理体制が原因
エンジン内に工具を残し34フライト
外部リンク:sky-budget.com
514: (ワッチョイW 3661-ulPv) 2024/11/17(日)22:34 ID:1zaJ8gQ50(1) AAS
設計がよかったのかラッキーだったのか
まあ双発機よりかは猶予あるけど
カンタスといえば前にA380のエンジン爆発あったな
あれも整備不良なのかエンジン自体の欠陥だったのか
515: (ワッチョイW 622d-2xH7) 2024/11/17(日)22:36 ID:jF4j8q+T0(1) AAS
工具ってなんだろう。
電源ケーブルが吸われてちょうど壊れず引っかかった?
516
(1): (ワッチョイ dfd5-WLM4) 2024/11/17(日)22:44 ID:Wap57Qdv0(1) AAS
病院の手術室みたいに数えないのか・・・
517: (ワッチョイ 0689-cUsn) 2024/11/17(日)22:51 ID:7FQ/bNt/0(1) AAS
>516
記事読め

数えてて紛失は当日分かって一応探したけど
見つからなかったからもういいわって無かったことにした
1-
あと 485 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s