[過去ログ] プライオリティパスは本来は富裕層向けサービス (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130(1): 2024/09/30(月)23:14 ID:xtV1cQA10(3/3) AAS
123は旅行も目的地に着いてからしか楽しめない残念な人なんだろう
131: 2024/10/01(火)18:21 ID:AOF0huiU0(1) AAS
レストランラウンジならいいけど普通のラウンジにいて楽しいと思うほうが基地
132: 2024/10/01(火)19:21 ID:UdHso3lJ0(1) AAS
ラウンジどころか空港そのものでテンション上がる
滑走路ビューのラウンジとかもはや天国
133: 2024/10/01(火)20:05 ID:PnpSeYEi0(1) AAS
あまり旅行したことないんだなおま
134: 2024/10/01(火)22:10 ID:dU9vucne0(1) AAS
>>130
言いたい事はわかるが、幾ら旅行だからと言って山手線に乗っていて純粋に楽しめるか?って話はある
飛行機やラウンジなども、経験が少ないうちは目新しく感じて楽しいのだろうけど、そのうち飽きてきて、今ではなるべく体力を使わない様にしているのが実情
ラウンジの利点を上げるとすれば、体を休める事が出来る点と搭乗するタイミングで呼んでくれる点
酒は飲まないのでどうでも良いし、メシは国内でキチンとお金を支払って出て来るものの方が良い
135: 2024/10/01(火)22:22 ID:YqxXpI/W0(1) AAS
搭乗時に呼ぶラウンジなんてあんの?
大抵のところでコールはしないと言われるわ
136: 2024/10/01(火)22:35 ID:4CR3Jjij0(1) AAS
ガチ飛行機マニアは何百回空港行っても気分盛り上がるし
ガチ乗り鉄は山手線で楽しめるから
慣れても楽しめる人は楽しめる
137: 2024/10/02(水)01:33 ID:Y9W6FVvx0(1) AAS
太公望に魚を買った方が安くないか?とか
マラソンランナーにバス乗った方が早くないか?とか
疑問持つようなものだな
修行僧なんて笑顔で今日は8レグなんですよーとかスタッフに言ってる訳で
そしてそんなタイプはラウンジや飛行機は手段ではなく目的になりうる
なので時は金なりの指摘は根本的に見当違い
138: 2024/10/02(水)06:19 ID:9e4gUGa20(1) AAS
世界各地の上級ラウンジ行ってるけど、係員に特別お願いしない限り
搭乗タイミングをコールしてくれるとこなんて無いぞ
139: 2024/10/02(水)11:38 ID:hQoZZPT80(1) AAS
各国でラウンジの料理や飲み物に特徴があって
それだけで違いが面白いけどな
つまらんと言ってるやつは感性が足らないんだろう
メシは腹が太ればいいって奴だ
140(1): 2024/10/02(水)15:29 ID:ew8rZVR90(1/2) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
インフルエンサーのせいらしい
141(3): 2024/10/02(水)15:58 ID:ew8rZVR90(2/2) AAS
いずれにせよ、一部のYouTuberやインフルエンサーらによる異常ともいえる利用回数が、自らの首を絞めてしまった形となったと言えるだろう。そして最も割を食ったのは、ラウンジを適正に利用していた出張などの一般ユーザーだ。
142(2): 2024/10/02(水)16:57 ID:PcaDFdY40(1) AAS
三井住友の海外事務手数料3.63%は終わってるやろ
143: 2024/10/02(水)18:07 ID:yY3BJbWg0(1/2) AAS
>>140
インフルエンサーのせいにしてメディアも情報拡散に加担w
144: 2024/10/02(水)18:08 ID:zST26DJK0(1) AAS
>>142
youtuber等インフルエンサーのセイダー
145(1): 2024/10/02(水)19:18 ID:sYa0stXM0(1) AAS
>>141
乗り継ぎ場所で使うのは問題ないが、1つの空港で3ケ所以上使うからね。
搭乗口から離れていても、頑張って行ってるしな。
余計、疲れるわ。ラウンジは本来休息や作業の場なのに、ラウンジホッピングになっている人は日本人に多いわ。そりゃあ改悪されるわな。中部空港全覇者もいたしな、流石にスワンナプーム空港は全部無理だと思う。10以上あるしな。
146: 2024/10/02(水)23:12 ID:yY3BJbWg0(2/2) AAS
>>141
毎週月曜に羽田から伊丹に移動して伊丹で昼ごはん食べて
金曜に伊丹で昼ごはん食べてから羽田に移動して羽田で昼ごはん2を食べて
お家に帰るって生活している出張族は適正利用なのかちょっと疑問
147(2): 2024/10/03(木)01:58 ID:0Lj/7dtm0(1) AAS
ビジネス以上しか乗ったことの無いそこそこ金持ちの人はラウンジとかあまり意味ないと言ってたな
目的地まであまり疲れないことの方が重要だから、ビジネス以上に乗ることの方が意味あると
余裕を持っての空港到着は大事だが、あまり早く到着してラウンジ利用しても疲れるだけだと
148: 2024/10/03(木)04:40 ID:EM6+HyvA0(1) AAS
>>142
情弱からはとことん搾取する
当たり前の施策や
海外で三井住友カード使うやつはアホだろ
149(1): 2024/10/03(木)07:29 ID:G55y0Mwd0(1) AAS
「プライオリティ・パス」ならびに「手荷物空港宅配サービス」サービス内容変更のお知らせ【MUFGカード】
<変更後>
内容:国際線でのご出発・ご帰国時にカード会員さま
おひとりにつきスーツケース1個まで
「500円(税込)」でご配送
時期:2024年12月1日(日)お申込み分より
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 853 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*