[過去ログ] プライオリティパスは本来は富裕層向けサービス (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170
(1): 2024/10/04(金)08:10 ID:GoTxvNAi0(1) AAS
一般にメシはC機内食よりラウンジの方がうまいよ
機上での味覚変化は空気の乾燥が原因
味覚への影響は786,350ではかなり改善したという
171: 2024/10/04(金)08:54 ID:HLT/IxdI0(1) AAS
美味いのかまずいのかなんてわかってないだろ古事記は
172: 2024/10/04(金)08:55 ID:T+IA6LDt0(1) AAS
ファーストクラス乗って
うどんだけ食べてひたすら
寝るおっさんが
いちばん格好いい
とかになるんやろ?
173
(2): 2024/10/04(金)09:15 ID:6jlcQo++0(1) AAS
コーラルグループ、中部国際空港にラウンジ開設 来年4月オープン
174: 2024/10/04(金)10:31 ID:OtZck1650(1) AAS
>>173
不足してるのは羽田、成田なんだが、賃料たかいのかな?
175: 2024/10/04(金)12:11 ID:eg2ZOcSY0(1) AAS
インバウンド客にもセントレアPP天国が広まり始めて狙ってオープンしたとか?
176: 2024/10/04(金)13:05 ID:pDRl7SST0(1) AAS
>>165
飛行機内で味覚が落ちるのはANAの総料理長が言ってる話で、ケチャップに醤油練り込むとかもテレビでやってた実話やぞw
知らんのは客だけ
177: 2024/10/04(金)17:59 ID:MXQUsFoS0(1) AAS
空の上では幕の内弁当や割子弁当や水菓子を食べても微妙で
バターナッツやポテトチップや飴が美味しく感じたな
Cクラスの料亭監修和食コースなんか食べても味がしないか本家と完全に別物になってるかだろうな
178: 2024/10/04(金)18:18 ID:ojz+q6bL0(1) AAS
地上で機内食食べられるイベントたまにやってるけど、あれはどう味を感じるんだろうね?
179: 2024/10/04(金)22:07 ID:PZvRYexl0(1) AAS
>>170
ファーストクラスのラウンジは知らんが、ビジネスラウンジはそんなにうまくないぞ。
アルコールのラインナップもな。
180: 2024/10/04(金)23:02 ID:6vOOpXMB0(1) AAS
それはエアラインによるだろ
181: 2024/10/05(土)03:49 ID:19gKHyWp0(1) AAS
>>173
プラザプレミアムあるのにコーラルもできるのか
1日で乞食コンプリート目指すYoutuber居るかな?w
182: 2024/10/05(土)05:37 ID:kbBXJ/x40(1) AAS
どうせなら関空に作ってほしいが賃料の問題で中部なんだろうな
183
(1): 2024/10/05(土)08:02 ID:DP1ljuW30(1) AAS
ビジネスクラスだけしか入れないラウンジってないの?
184: 2024/10/05(土)08:23 ID:FJQANEo/0(1/2) AAS
CクラスラウンジはF利用者でも入れるし
C利用者限定って無いだろ
185: 2024/10/05(土)08:59 ID:v1d2qy9d0(1) AAS
海外だとアライアンスのステあってもエコだと入れないラウンジあるけどな。
例えばスワンナプームのカタールラウンジはワンワエメでもエコだと入れない。
ワンワエメでもビジネス以上で入室可能。
186: 2024/10/05(土)11:37 ID:KM06QZGY0(1) AAS
そもそも航空会社専用ラウンジの客が少なくて運営が成り立たないからppに開放してんのが現実
187: 2024/10/05(土)12:25 ID:wpPEQmS00(1) AAS
pp客入れれば金入るもんな
188: 2024/10/05(土)13:35 ID:FJQANEo/0(2/2) AAS
逆のパターンとしてはANAスイートラウンジ
ダイヤモンドステータスの国内線Y利用者は入れるのに
プレミアムクラス利用でもANAダイヤステータス以外は入室不可
189: 2024/10/05(土)13:40 ID:ugYA1v4p0(1) AAS
シンガポール航空みたいにするべき
ステータスじゃなくて当日の椅子のグレードで分ければいいだけ
1-
あと 813 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s