[過去ログ] 【悲報】音楽評論家湯川れい子「AKBのキャバクラ・システムが日本の音楽の国際競争力を失くした」 (775レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626: (茸) 2022/06/08(水)16:42 AAS
土曜23時からラジオ日本で全米トップ40のパーソナリティしていた湯川大先生作詞した小林明子の恋におちて -Fall in love-は1985年オリコン年間3位で金妻主題歌
懐メロ番組のチャート常連曲
動画リンク[YouTube]
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
687: (東京都) 2022/06/10(金)00:02 AAS
>>682
JO1のTHE FIRST TAKE
動画リンク[YouTube]
こいつら新人のくせにこの歌唱クオリティーのままフロアも多用して生歌でキレキレに踊れるから軽くレベチ
むしろダンス以上に歌唱力の評価が高くダンス中心の曲は兄弟グループのINIのイメージが強い
Da-iCEは歌唱力は凄いがほとんど踊らないしいくら何でもおっさんすぎるわ
ビジュアル=顔立ちだけだと勘違いしてる時点でお前は時代遅れのニワカ
接触目的の下心丸出しおっさんの典型だな
同性の女子が憧れる衣装やヘアメイクに加え曲・歌唱力・パフォ・PV・ステージすべて高いクオリティーで揃ってる女グループはNiziUとハロプロくらいのもんだ
>>683
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s