[過去ログ] ★篠田与田→不倫許さん 珠理奈→何もしてないが許さん 何故なのか 地下売上議論26553★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770: (茸) 2022/12/31(土)13:22 AAS
松田好人気あるじゃん
771: (茸) 2022/12/31(土)13:22 AAS
松田好人気あるじゃん
772: (大阪府) 2022/12/31(土)13:22 AAS
松田キテるね
773(1): (東京都) 2022/12/31(土)13:24 AAS
派手に燃え上がっているColabo「不当」会計疑惑住民監査請求のゆくえ
仁藤夢乃氏率いるColaboに降りかかる疑惑、なぜメディアは報じない?
最高に面倒くさいことになっている活動家・仁藤夢乃さん率いるColaboの一件、Colaboに対する住民監査請求が棄却・却下されずに通ってしまって、年末政治の話題に華を添えています。
監査請求を出した暇空茜さんが監査結果の内容の一部をネットで公開したのを見る限り、会計に対して「不当」という強い言葉を使い、担当部局に対して是正を勧告するという、この手の問題においては割と(かなり)強い表現になっています。
各所で話題になっていますが、公開されている記録の限りでは、2016年以降、監査請求が通ったのは、都知事だった舛添要一さんが公用車を私用に使った程度の話です。今回のように、福祉政策に関わる団体の報告や精算において、「不当」との判断が出され、2月末を期限として処理を勧告するというのはなかなか踏み込んだ話であります。
年末のクソ忙しい東京都庁の職員に話を聞くと、みんな一様に驚いた様子であったようです。
本件は当初「問題なし」で処理されかけたところ、公認会計士の資格を持つ有識者からの指摘が複数あり、差し戻しとなりました。
省10
774(1): (茸) 2022/12/31(土)13:27 AAS
日向坂あんま知らないけど端からみて松田は頭も性格も良さそう
775: (東京都) 2022/12/31(土)13:28 AAS
茸は宜保愛子マジサポ
776(1): (光) 2022/12/31(土)13:28 AAS
松田は顔が絶望的に悪いから
777: (ジパング) 2022/12/31(土)13:29 AAS
のん死んじゃおっかな
778: (神奈川県) 2022/12/31(土)13:30 AAS
>>774
779: (東京都) 2022/12/31(土)13:30 AAS
>>776
780: (茸) 2022/12/31(土)13:30 AAS
茸いい加減にしろよ
781(1): (東京都) 2022/12/31(土)13:30 AAS
費目の移し替えはOK?政府参考人の問題発言
東京都の監査結果を受け、厚生労働省の野村知司さん(審議官:社会、援護、地域共生・自殺対策、人道調査、福祉連携、就労支援連携担当)がNHK党・浜田聡さんの国会質問に対して政府参考人として答弁しました。
この中で、「当初の事業予算の配分の枠組みについて、事業執行の途中で、まあ流用といいましょうか、移し替えといいましょうか、ああいったものへの変更、そういったことも含めて、補助金の対象経費の中で、かつ事業目的に反するものでなければ柔軟に活用いただけるものとしている」と言っています。これ、大問題なんじゃないかと思うんですよね。いくら公益目的でも費目の移し替えなんて駄目ですよ、こんなの。
◎第210回国会 参議院 総務委員会 第7号 令和4年12月6日
それもこれも、「不正経理はない」とハードルを上げ、ただの名誉毀損にすぎない問題なのに7人も弁護士の皆さん並べて大々的な記者会見をしてしまったことが問題だったように思います。今回の住民監査請求の結果を受け、完全に「引っ込みがつかなくなってしまった」と言うか。
あまりこういうことは書きたくないのですが、完全に問題の本質を見間違えた上での自業自得であって、おかしい経理を指摘されたら「すみません、修正します。次からは気をつけます」とやっていれば、こんな大火災にはならなかっただろうと思います。
省4
782(1): (茸) 2022/12/31(土)13:31 AAS
影山は外だとネコ被ってるけどキャプテン見下してみたり慣れると性格悪さが所々顔出すからな
783: (埼玉県) 2022/12/31(土)13:32 AAS
だらだらしたインポドラマやんけ🐑プゥ〜
ベロキスとハグはよ🐑プゥ〜
>>764
さり!?🐑プゥ〜
影的にどうでもよさそう🐑プゥ〜
784: (東京都) 2022/12/31(土)13:32 AAS
>>781
被害女性用アパートの利用実態
さらには、これも文春の記事に書きましたが、公益事業への費用支出においては、私たち国民の財産でもある休眠預金の流用が問題の一端を担っています。これについては、制度が検討されていた7年前に、すでに問題を指摘する記事を私も書いていました。
◎疑惑の支援スキームが輝く「休眠口座の資産をNPOへ」で駒崎弘樹さんに質問10個(外部リンク:stoica.jp)
◎自民党総務会で休眠口座を活用したNPO支援らしきものが通過(外部リンク[html]:lineblog.me)
今回の件では、経団連系の一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA)を元請けに、仁藤夢乃さんの自宅近くにあるColaboの被害女性用アパートの建設に1億円を助成したパブリックリソース財団が資金分配団体としておカネを流していました。
これは明らかに問題で、現地には何度か足を向けましたが、夕方以降もあんまり電気がついてないようにも見受けられました。利用実態に興味があります。
◎パブリックリソース財団を資金分配団体とする他の休眠預金活用事業の公募・採択に係る不審点(外部リンク:note.com)
◎俺たちの仁藤夢乃「Colabo」利益相反の簡単なまとめ(修正あり)(外部リンク:note.com)
省6
785(1): (東京都) 2022/12/31(土)13:32 AAS
>>782
786: (東京都) 2022/12/31(土)13:34 AAS
篠田って自分のことまりちゃんって呼んでるのか
787: (埼玉県) 2022/12/31(土)13:34 AAS
>>762
7大勝利やんけ🐑プゥ〜
記事があほすぎると思ったらワイたちの東スポかよ🐑プゥ
788: (東京都) 2022/12/31(土)13:36 AAS
このcにクンニしたらビンビンになりそう
789: (東京都) 2022/12/31(土)13:37 AAS
芸スポレコ対スレ三浦大知が微妙に叩かれてた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 213 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s