肌あれについて (368レス)
上下前次1-新
29: 2006/05/27(土)22:03 ID:v9NWy60v(1) AAS
私は今まで本当になんでもなかったのに最近アイラインをひくとまぶたが腫れてしまいます
職業的に化粧しなきゃいけないのですがアイラインだけひかずマスカラのみにしてます
まぶたなので薬はぬれないしどうしたらよいでしょうか?
30(1): 2006/05/27(土)22:27 ID:ebe8ePGQ(2/2) AAS
>>28
即レスありがとうございますm(__)m
食生活…晩御飯だけは作るようにしてるのですが…
なかなかむずかしいですねf^_^;
化粧水は資生堂のdプログラムを知り合いに薦められたのでサンプルを使ってみようかなと…
それまでは洗顔のみで頑張ってみます(>_<)
31(1): 2006/05/28(日)00:58 ID:JUnyOBjv(1) AAS
>>30
晩ご飯だけでも作られているなんてすばらしいです!
私は実家なので、親に頼りっぱなし・・・情けなし
dプログラム、効くことをお祈りします。どうか
よくなりますように
32: 2006/05/31(水)00:05 ID:3ChkDte1(1) AAS
>>31
お祈りのおかげ?かdプログラムが肌に合ったみたいでかゆみもおさまりました
今後とも食生活 ストレスに気をつけてがんばります
ありがとうございました(^0^)/
33: 2006/06/03(土)17:39 ID:9DXUToo8(1) AAS
基本すぎて見落としてたんだけど、チョコラBB、効きました。
あと、化粧落としにオイルつかうのは止めたほうがいい!これはホント。
朝は水洗顔のみ。夜も状態を見て、石鹸使ったり使わなかったりで充分。
で洗い過ぎを止めただけで症状はかなり改善しました。
34: 2006/06/05(月)01:22 ID:KqL7HgRm(1) AAS
ヤッパリ、チョコラBB効くんだ
35: 2006/06/05(月)12:02 ID:RR+XXg+B(1) AAS
2年くらいまえから目の周りの荒れが異常にヒドイんです。
真っ赤になってパンダみたいになりました。
男なんでファンデーションでごまかすこともできません。
これってどうしたら治るんですかね?かなり悩んでます・・・
36: 2006/06/05(月)15:48 ID:hIIWEwnF(1) AAS
>>21
イソフラボン摂取したらニキビだいぶ良くなったお
37(1): 2006/06/05(月)18:14 ID:u3sELGS1(1) AAS
やっぱり皆さんアレルギーでニキビの人はかゆみあります?自分はもうかゆくて我慢できない程です…(ノ_・。)
38: 2006/06/06(火)15:57 ID:KTFKNilB(1) AAS
ストレス感じるようになって運動しなくなったら、全く健康な肌が顔と首と頭と腹と胸の辺りと腕の表面とアソコ辺り以外の所が荒れた…かゆい。マジストレスは怖い
39(4): 2006/06/07(水)11:55 ID:UGEu3Oix(1) AAS
>>37あー。もうすっごい痒いです〜('A`;)
なんか、アレルギーと関係あるのかないのか、断言できないけど。
今年の5月くらいから、お腹〜腿や腰のあたりを中心にリンパに添って
物凄い芯が奥に在る感じの大きいニキビ....ってかオデキが出来て、
それが、めっちゃ痒いです。
跡もついちゃうし、ほんとにわれながら気持ち悪くて、泣きそう。
チョコラBB飲んでたらかなり改善されてきました。
これは、一体何なんだろう?アレルギー関係あるのかなぁ?もっと違うビョーキかなぁ?
前から花粉症の時期は、同じカ所に湿疹は出て、たまにポツポツとニキビもでてはいたけど。。。
もう、なんていうか、「オデキでございます!」みたいな凄いの出る人って他にいますか?
40(1): 39 2006/06/10(土)20:29 ID:eWr9EDXX(1) AAS
>>39自レスです。アレルギーと診断受けました。
41(1): 2006/06/11(日)18:26 ID:MIaVRZRn(1) AAS
>40
で 何アレルギーなん?
42: 2006/06/11(日)20:00 ID:UURkALz/(1/3) AAS
何度か色んな病院いきましたが、ニキビでしょ。とまともに相手にされません。顔中気持ち悪いくらいブツブツで赤く腫れてるのに…早く治したい…
43: 2006/06/11(日)20:10 ID:3MUbBNVM(1/2) AAS
顔だけなんですか?
44(1): 2006/06/11(日)21:11 ID:UURkALz/(2/3) AAS
顔だけなんです。化粧品は何年も変わってないのにどうしてなんでしょう。食べ物もいつも通りでした。。ストレスもためてないはずだったのに…(;_;)
45: 2006/06/11(日)21:51 ID:3MUbBNVM(2/2) AAS
ファンデのスポンジは敏感な人は週に一度は石鹸で洗って乾燥させないとだめです
あとはシャンプーリンスとか?
基礎化粧品にしても、今まで使っていた物が急に合わなくなることはありますよ
身体の方が、添加物に耐えきれなくなると、同じ化粧水で肌あれがおきたりします
その場合、思い切ってしばらく一切の化粧品をやめてしまうのも手です
46: 2006/06/11(日)23:12 ID:UURkALz/(3/3) AAS
つらいこといっぱいあるけど原因見つけていきます。何年もつかっていても突然合わなくなるってあるんですね。ありがとう、何だか楽になった
47: 39 2006/06/12(月)04:00 ID:Kw502Xx3(1) AAS
>>41血液検査はしてないんで不明です。
まあ、突き止めた所で、それを取り除くのも大変なんだろうから。不明のまま。
最近収まってきたという事は、おそらく黄砂かイネ科植物でしょう('A`;)
湿疹はよくでていたんですが。オデキなんて初めてでビックリしました。
アレルギーって、根源は一緒でも、クシャミだったりニキビだったり湿疹だったり
体の表面に、色んな出方をするみたいですね。一通りやりますた (;´Д`A ```
診断は「体質ですから根治は無理です」の一言でおしまい。
>>44逆に何年も変わってないから。かもしれないよ。
基礎化粧に含まれるアレルゲンになる成分が閾値を越えてしまったのかも。
あと、クレンジングはオイルを使うのは本当に止めたほうがいい。
省2
48: 2006/06/13(火)23:27 ID:Od3/hjs2(1) AAS
夜のお手入れ後がメチャクチャ痒い
掻いたところ盛り上がってるよ
朝は平気なんだよね不思議だ
我慢できずに顔にウナ塗って自爆
アベンヌだけでもダメな夜の肌が憎い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s