肌あれについて (371レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

49
(1): 2006/06/15(木)00:11 ID:qMK4fCEF(1) AAS
食物アレルギーもニキビそっくりな湿疹が出来ます。
最初赤くなりその後脂肪が中に入った湿疹に変化し
4〜5日してアレルゲンが消えると治ります。
大人は大豆/豆系のアレルギーが多いとの事
とりあえず大豆を食べるのやめて様子見てみたら
だめなら次 卵/牛乳/ソバと替えてみて 食物日誌付けながら
私も化粧品がダメなのかなと思ってたら食物アレルギーでした。
原因がわかると精神的にほっとします。 今は湿疹治りました。
51: 39 2006/06/15(木)00:41 ID:C2plM2vG(1) AAS
!!!>>49なんと!参考になりました。?クス。

>>50リンパ液の流れが偏ってるから、左右対称ではないのかも。
私も出やすさの差は、左右で違います。

聞いた事のある話では、会社の左隣に座っている人に対して、
ストレスを感じていた人が、体の左側だけに湿疹が出て、
あまりのストレスに耐えられず退社したら治った。なんて話も聞いたことあるよ。

または、いつも体のどちらかを下にして寝てる。とか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.893s*