[過去ログ] 【鼻水】アレルギー性鼻炎20【鼻づまり】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137(1): 133 2013/03/28(木)07:14 ID:m7X3fUAY(1/4) AAS
>>136
病院によります。
個人のクリニックや民間病院なら、低い出力で儲けを考える事もあるでしょう。
公立病院や日赤病院の勤務医では、そんなことしても自分の給料上がるわけでなく、仕事が増えるだけなので絶対にしません。
ちなみにきちんとした麻酔、硬性内視鏡(20cmほどの棒状の内視鏡)を使い、モニター下に奥まで処理をしていましたか?
138: 133 2013/03/28(木)07:27 ID:m7X3fUAY(2/4) AAS
それから、レーザーや低周波治療は安定した効果の高い治療では正直ありません。
薬でコントロールできない患者さんに、大きな合併症が無く複数回できるため試しに行うことはありますが。しかしながら、病院の利益を考えた場合、強くすすめる所もあるでしょう。
142: 133 2013/03/28(木)19:48 ID:m7X3fUAY(3/4) AAS
>>141
下甲介粘膜レーザー 2910点
再診料 69点
2割負担で、5958円ってところかな?
それとも、1割負担で薬込みかな?
まあ、そんなもんだよ。
こんなに素晴らしい日本の医療保険が、もうすぐTPPでぶっ壊れんだけれどね。
ICUに一泊で100万 虫垂炎(盲腸)日帰り100万円の時代が来るよ。
アメリカみたいに自己破産の最大要因が医療費になるかな。
馬鹿な貧乏人は、癌でもその場で死ななければ、痛み止だして帰す時代が来るよ。
省3
145: 133 2013/03/28(木)20:56 ID:m7X3fUAY(4/4) AAS
>>144
レーザーなんて、それ程大したものでもない。
内視鏡の加算も無いから、入り口ちょこっとしただけだね。
1年もしたら元に戻るよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*