[過去ログ] ◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part67 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949: 2018/03/27(火)11:00 ID:XLdDvm67(1) AAS
しばらく落ち着いてたのに今日はまたくしゃみ・鼻水が
杉、復活してきてる気がするんだけど
950: 2018/03/27(火)11:05 ID:46woh1wQ(1) AAS
昨日外出したら顔の痛みと頭痛が酷くなって今日は喉の腫れを感じるわー
ヒノキがすごいことになってたんだね
ヒノキめ
951(1): 2018/03/27(火)11:13 ID:2Us8nLgx(1/2) AAS
先々週から大量飛散してたスギ花粉が先週の雨で一旦洗い流されたから楽になってただけで
その後に飛散したスギ花粉がまた蓄積してきて、空気中に舞ってる状態でしょ
復活も何もピークを超えただけで飛散は相変わらず続いてるよ
終わったとか言ってる奴が馬鹿なだけ
952: 2018/03/27(火)11:20 ID:6Cm657TS(1) AAS
今日やばいね
ザイザル&ナゾネックスの完全防備なのにくしゃみ止まらない…
953: 2018/03/27(火)11:20 ID:TNsG5GvV(1) AAS
品川区の昨日のヒノキ267.3か
954: 2018/03/27(火)11:22 ID:JnQrT4f+(1/4) AAS
>>919
ええええ
955(1): 2018/03/27(火)11:25 ID:GelNFrNG(1) AAS
長年花粉症だけど今年初めて胃腸にきたらしく下痢なんだけど
いろんなとこ見てると似たような人多いな
花粉の質変わってきてるのかな
このペースでいくとマジで花粉で死ぬ時代くるで
956: 2018/03/27(火)11:30 ID:JLAj22q+(1) AAS
飛散量見ても今週はもう完全にヒノキがメインになってるな
957: 2018/03/27(火)11:36 ID:JnQrT4f+(2/4) AAS
>>934
なんせ長い期間の対応だから身体全体のダメージになってくるんだろうね
関係ないところまで具合悪くなりそう
やっぱり物理的接触を避けるのが一番マシな気がする
出歩いた次の日に比べたたらなるべくら家から出なかった日と雲泥の差
出歩くと後から苦しさ倍増する
958: 2018/03/27(火)11:37 ID:GzxlAzP7(3/3) AAS
ヒノキが爆発的に飛んだり、スレの雰囲気が悪くなったり、何かちょっとしたことが起こるたびに、脳内でlemonが再生されるw
959: 2018/03/27(火)11:38 ID:JnQrT4f+(3/4) AAS
ごめんアンカー間違えてた
>>955さん宛てでした
960(1): 2018/03/27(火)11:38 ID:mo2KqDIy(1) AAS
戦後にスギを増やしたけどヒノキは増殖はしてないんですよね?
961: 2018/03/27(火)11:42 ID:JnQrT4f+(4/4) AAS
>>960
農林省が失敗してるから増植はしてないのかもしれないけど植えっぱなしだと思われ
962: 2018/03/27(火)11:42 ID:rc8xF4UN(1) AAS
ヒノキは頭痛になるからツライ
963: 2018/03/27(火)11:54 ID:amHQthft(3/3) AAS
日本全土の杉と檜を切り倒して歩くジェイソンが現れないものか
964: 2018/03/27(火)11:58 ID:MWIIZtrt(1) AAS
「絶好のお花見日和です♪」にイラッとくる
965(1): 2018/03/27(火)12:14 ID:zvLNKWSE(1/2) AAS
今日は酷い
薬を増やしたが効くかな
飛散量はあと何割くらい残ってんのかな?
早く終わってくれ
966: らーヴれたーふろむかなだー 2018/03/27(火)12:20 ID:pPvp+pbi(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:tamashii.jp
967: ぜっとぜっとぜっと 2018/03/27(火)12:22 ID:pPvp+pbi(2/2) AAS
いもたれで
じかんたてども
いもたれで
968(1): 2018/03/27(火)12:23 ID:Zc0nBL66(2/2) AAS
>>965
74.6%飛んだって
>>2にリンクがあるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s