[過去ログ] ◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part67 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
275: 2018/03/23(金)07:45 ID:0WFSMSfS(1) AAS
ヒノキってゲジゲジしてるイメージ
目が痒くてツラい
鼻水もきいろっぽいのが混じるし、頭が痛いし仕事に支障が出る
276: 2018/03/23(金)08:04 ID:RaT2eaK1(3/34) AAS
>>273
去年は酷かったよ
俺ともう一人以外は全員「断食嘘だ!」って聞く耳持たなかったからね
あと仕事あるから無理、とか言い訳して
断食3日やれば完全に完治します
仕事してても平気
なぜなら脂肪とか筋肉を分解してエネルギーにするから
今年はどうかねぇー
277: 2018/03/23(金)08:18 ID:zdcTuJcn(1/3) AAS
>>259
バイクいじってたら感電死した事ならあるよ
痛かった
278: 2018/03/23(金)08:29 ID:XbByWvdq(1) AAS
スギの人今日モーアタあった?
今朝咳だけだったからほぼヒノキに移行したかな…まだ外出てないからわからんが
279: 2018/03/23(金)08:30 ID:51FSqNPS(1) AAS
死人も花粉症になるとは
花粉凄すぎ
280(1): 2018/03/23(金)08:36 ID:eg02t9fJ(1) AAS
>>255
>>268
自演するな
281(1): 2018/03/23(金)08:42 ID:L9R62t9f(1/2) AAS
>>272
治るんだと思うよ本当は
本当は一度で処置終わるのに何回も通わせる日本の歯医者と一緒
アレルギー科に行ったところで減感作療法をやりたがらない医者しかいない
やるとしたら渋々
282(1): 2018/03/23(金)08:48 ID:bE5+0f7i(1/2) AAS
断食(失笑)
下らない民間療法に頼るよりステロイド点鼻薬の方がよっぽど効果あるわ
283: 2018/03/23(金)08:50 ID:L9R62t9f(2/2) AAS
新しい薬になればなるほど薬価が高い
薬って値上げ出来ないのよ、古い薬になればなるほど安い
だから昔からある薬は凄く安いんだよ、雲泥の差がある
アレルギーの薬は新しい薬だし、ヒスタミンぐらいしかなかったものを花粉症のおかげで次から次へと新薬が出続けるからどんどん高くなる
鎮痛剤みたいに飲んだらバシッと効くもんじゃないからみんな次々と新しいものに飛びつくし
色んな事情があるんだと思うよ、もう税金徴収みたいなもんじゃないの
284: 2018/03/23(金)08:54 ID:RaT2eaK1(4/34) AAS
>>282
そう思うならそれでいいっす
俺は一人でも多く救いたいってわけじゃあなく
気まぐれで花粉症簡単に治す方法教えてるだけのことだから
レスバする気はねぇ
285(1): 2018/03/23(金)08:59 ID:vhY/1Zs5(1/2) AAS
気まぐれなのに毎年きてるのかw
民間療法は効く人にはきくが、効かない人もいる
薬と同じで合う合わないがあるからね
なのでヨーグルトで腸内環境を変えたら、症状が楽になったって人がいるのも
個人的には不思議ではない
ただ、>>274みたいに
信じてない人いるんだな ってなるとソレはまた話が違う
286(2): 2018/03/23(金)09:01 ID:dGXZxcCZ(1) AAS
栄養を断つんだから臓器や脳にもダメージがあるし、炭水化物不足は老化を進めるともある
リスクを語らずにメリットしか言わないのは健康食品業者と変わらん
287(2): 2018/03/23(金)09:11 ID:RXwKVFSk(1/5) AAS
品川区のスギ花粉飛散量(個/cm2)
2/20 火 13.0
2/21 水 12.8
2/22 木 2.5
2/23 金 0.0
2/24 土 55.2
2/25 日 45.7
2/26 月 35.5
2/27 火 74.4
2/28 水 71.6
省23
288: 2018/03/23(金)09:20 ID:Dc6oi1NM(1/2) AAS
>>157
寝る前1
昼食前1
眠くならない体質の俺だから
出来るのかもしれないけど
289: 2018/03/23(金)09:21 ID:RaT2eaK1(5/34) AAS
>>285
合う人には合う
これ去年も言ってたなぁー
でもさぁー合わないってどういうことなんだろうか?
断食のシステムわかってなさそう
290: 2018/03/23(金)09:21 ID:Dc6oi1NM(2/2) AAS
>>287
テレビの予報全然当たってないなw
291: 2018/03/23(金)09:21 ID:Sg6DEX7B(1) AAS
>>287
スギ情報乙です
もうスギはほぼ終息なんだね
やっぱり今はヒノキだー
旦那の職場の同僚が花粉症の人がいて本人はスギ花粉症だと言っているらしいんだけどここ最近数日顔の皮膚が荒れて真っ赤らしく旦那がびっくりしてた
それ聞いた時内心「それヒノキじゃないの〜〜?」と思った
トマトを食べると花粉症悪化するらしい
292: 2018/03/23(金)09:22 ID:RaT2eaK1(6/34) AAS
>>286
リスクって何?
3日断食するリスクが俺には思いつかない
293: 2018/03/23(金)09:23 ID:RaT2eaK1(7/34) AAS
>>286
臓器や脳にダメージ
これ断食の仕組み知ってたら絶対でてこないセリフ
今年も香ばしい奴らいるねぇー
294: 2018/03/23(金)09:29 ID:vhY/1Zs5(2/2) AAS
そー言えば去年もいたな
誰にも相手にされてないのに必死に 断食!断食! って言ってた奴
今年もこんな時間からID真っ赤にして、ご苦労様です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 708 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s