[過去ログ] ◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part68 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 2018/03/28(水)17:18 ID:+GnoZom6(5/5) AAS
>>159
マッサージいってきちゃったよ
162: 2018/03/28(水)17:19 ID:UEU9jVik(1/2) AAS
>>159
神現わるwww
それが最大原因かも!!!w
163(1): 2018/03/28(水)17:25 ID:aTicaPRS(1) AAS
花粉症歴10年以上で一昨年花粉の時期に咳が長引いて医者行ったら花粉症の症状の一環ですと言われたよ
今年はヒノキになってから咳出始めて日に日に酷くなってる
いきなり咳き込むというより痰が酷くて咳せざるを得ない感じ
164: 2018/03/28(水)17:29 ID:UEU9jVik(2/2) AAS
自分はなんか吸い込むといきなり出始める感じだな>咳
165: 2018/03/28(水)18:13 ID:BApDjJzS(2/2) AAS
黄砂飛来かとかいうニュース見てしまった
まだ黄砂来てなかったのね?
これからもっと酷くなるのかよー
166(1): [sag] 2018/03/28(水)18:14 ID:VMIYxn1N(1/2) AAS
いま一人で花見してるけど花粉がスマホに着いてくる
でも症状は軽い
これ夜死ぬパターンかな?
167: 2018/03/28(水)18:42 ID:EeFcM5lk(1/2) AAS
>>147
キン肉マン、北斗の拳、ガンダムで例えてくれよ。
168(1): 2018/03/28(水)18:45 ID:+9YvPq0/(2/3) AAS
>>166
ヒノキは12時間後に症状が出る
169(1): 2018/03/28(水)18:45 ID:v92UE2Hu(1) AAS
>>122
おま環じゃないの?
俺はそのリンク普通にページ表示されるけど
170: 2018/03/28(水)18:47 ID:UC4+I26j(1/3) AAS
>>163
一緒だ
昨日は咳が止まらなくて吐いてしまった
マスクのグレードを上げたらだいぶましになった
171: [sag] 2018/03/28(水)18:50 ID:VMIYxn1N(2/2) AAS
>>168
それほんと?
確かに日曜日花見してて無防備だったら月曜日にミッドナイトアタックきて眠れなかった
172: 2018/03/28(水)18:57 ID:1Vf21E/J(1/2) AAS
台風щ(゚д゚щ)カモーン
173(2): 2018/03/28(水)19:03 ID:UC4+I26j(2/3) AAS
マスクは3MのN95の
危機的現場感ただようみかけだけど
174: 2018/03/28(水)19:05 ID:LBMs+dxO(1/4) AAS
スギ花粉減ったので、だいぶラクになったが、
やはり乾燥していてドライアイ・ドライノーズ気味なので、
油断してると時々鼻水が出る。マスクは必須やわ @ 東京
外出する時はマスク&鼻ワセリン装備でばっちり
でもいずれヒノキ花粉にも反応するようになるかも知れないと欝
175(1): 2018/03/28(水)19:06 ID:LBMs+dxO(2/4) AAS
>>152
179 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/03/25(日) 14:58:03.92 ID:5gQ2QTpJ0
花粉症の研究論文とか読んでると、埼玉大学の王青躍教授の論文とか結構ヒットするので良かったら読んでみて。
この人は黄砂なども関係するかもって説。
都会で花粉症が増え続ける理由とは?
外部リンク[html]:www.st-c.co.jp
スギ花粉由来エアロゾルって、どうなっているの?埼玉大学・工学部・環境共生学科 王 青躍
外部リンク[pdf]:www.applc.keio.ac.jp
王青躍 研究室
外部リンク[php]:park.saitama-u.ac.jp
省2
176: 2018/03/28(水)19:06 ID:b1/Kgv2d(1) AAS
今日も死のウイルスが蔓延る街で超人たちが悠然と花見しとる
177: [sag] 2018/03/28(水)19:08 ID:czpR/kUp(1/3) AAS
>>173
簡易排気弁付きの枝野マスク買ったけど外で装備するの無理でした、、
178: 2018/03/28(水)19:12 ID:eKhxHzx8(3/5) AAS
ひどくなる前に飲む
これが花粉症薬の鉄則
179: 2018/03/28(水)19:20 ID:gOfhYiHI(6/6) AAS
>>169
ありがとう
気づかなかった、自分の環境だったか
>>175
ありがとう
これだと、私の方が正しいことになっちゃうね
別の説もあるのかもしれないから、当初の本人のメッセージを待つわ
180: 2018/03/28(水)19:20 ID:nNCxwNE+(1) AAS
さっきNHKで八王子でスギがガクンと減ってヒノキは増えてるみたいなのグラフ付きで言ってたけど
スギの値がいくらなんでもいきなり減りすぎな感じだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 822 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s