[過去ログ] ◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part68 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547(1): 2018/03/30(金)11:29 ID:dISHBlam(1/3) AAS
測定ていい加減だよな少ない所でも花粉症バンバンだよ涙目
たまたま測定器置いてあるところに花粉が来なかっただけ
548: 2018/03/30(金)11:31 ID:tFJO0/zs(3/5) AAS
>>543
風向きと標高地形図も見てみた方がいいかも
葛飾区は荒川でドスンと窪んでるところのちょうど区切られる位置になるから手前で溜まりやすいのかもね
昔海だった所が相当低くて東京も意外と周りは高さある山だからねぇ
画像リンク[jpg]:www.gsi.go.jp
549: 2018/03/30(金)11:31 ID:DYaBRXUb(1/2) AAS
アレロック飲んだのに大きめのくしゃみに垂れ流しの鼻水止まらん
アレロックより強い薬ないじゃん
こんなん仕事とかしてたら死ぬわ
無職で良かったというべきか
550(1): (地震なし) 2018/03/30(金)11:32 ID:ehDG1TyI(3/3) AAS
>>547
うんいい加減
多摩0とかありえないっしょ
551: 2018/03/30(金)11:36 ID:VLkJ3kr6(1) AAS
昨日29日がヒノキ今年最高の455.3
552: 2018/03/30(金)11:37 ID:tFJO0/zs(4/5) AAS
こういうのとか
意外と東京も山だから窪んだ真ん中に溜まりそう
画像リンク[jpg]:www.gsi.go.jp
553: 2018/03/30(金)11:42 ID:6OuIcUSg(1/4) AAS
>>539
わかるよ〜当たりたい気持ち
君だけじゃない、がんばろう
554: 2018/03/30(金)11:48 ID:YU2aD7LS(1) AAS
今更空気清浄機買ったわもう遅いか
555: 2018/03/30(金)11:51 ID:wbLypQ9f(1) AAS
これから出掛けるけど症状が酷いとき用の薬と目薬を持ってくかな
556: 2018/03/30(金)11:59 ID:CEX7SZqX(1) AAS
目薬が全く効かない
557(1): 2018/03/30(金)12:04 ID:xrjHZc4d(1/2) AAS
空気清浄機は、床に落ちてしまったものは吸い込めないけど、PM2.5は小さいから長く浮いていられるのに対し、花粉は大きいから割とすぐに落ちてしまうって意味では?
うちにも2台あるけど、1日2回ウェットシートで床を拭く方が効果を感じやすい
558: 2018/03/30(金)12:13 ID:R/7Tdcoe(1/3) AAS
くそ北風になった途端ピークの北関東から
一気に来やがった目が痛い
559: 2018/03/30(金)12:21 ID:3kJDhRAH(1) AAS
>>550
多摩0なんて絶対ないよ!
この間多摩0を信じてマスクとって桜の香りを思いっきり吸ったら、
5分後鼻水ダーダー@多摩市
560: 2018/03/30(金)12:21 ID:11Tg4qXt(1/2) AAS
風強い…恐ろしい
561: 2018/03/30(金)12:22 ID:Px4SaFPa(4/4) AAS
葛飾区のことありがとう
周りにスギヒノキがないからって油断できないね
562(1): 2018/03/30(金)12:22 ID:hir8Scp1(1) AAS
昨日今日とやばい。
ヒノキが最後の雄叫びか。
563: 2018/03/30(金)12:24 ID:zIIsoVqQ(1) AAS
>>562
最後ならいいがな
564(1): 2018/03/30(金)12:28 ID:NN7/pqlT(1) AAS
目が猛烈にかゆい。使い捨てコンタクトなので目薬出来ないのが辛い。
スギと違って鼻水やくしゃみは出ないので助かる。
565: 2018/03/30(金)12:29 ID:O2Kanue1(2/4) AAS
>>521
この手のものはだいたいスクリプトだから無視
566(1): 2018/03/30(金)12:32 ID:O2Kanue1(3/4) AAS
>>532
花粉はすぐ床に落ちるけどpmは空中で漂ってるから
空気清浄機は落ちた微粒子には効果ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 436 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s