[過去ログ] ◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part69 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
678
(1): 2018/04/04(水)19:48 ID:TFdTfO6+(3/3) AAS
このくらいの中途半端な暑さだと冷房付けずに窓開けるから最悪なんだよね
679: 2018/04/04(水)19:51 ID:yQEgH0iZ(1) AAS
今年今までで1番キてるわ…
1日中鼻水が止まらん
680: 2018/04/04(水)19:54 ID:hfaGWjsy(4/4) AAS
どれだけ収束したと力説されてもゴールデンウィークまではマスクをするのがポリシー
681
(1): 2018/04/04(水)20:05 ID:RlaBFx/N(1/2) AAS
>>637
その三カ所は装置が違う
蛍光分析でスギとヒノキを区別してるというがどうも感度がよくないみたいで、ながくら耳鼻科のサイトでも批判のコメントがある

つまり本来比較しちゃいけないものを比較してると考えたほうがいい
682
(2): 2018/04/04(水)20:05 ID:P1WTaAm1(1) AAS
いつもこの時期はマスク2枚重ねなんだけど今日は1枚にしてみたらくしゃみ鼻水止まらん
マスク2枚重ねは多少効果あるんだな
683: 2018/04/04(水)20:06 ID:S5R3eJlb(3/3) AAS
喉が痛いー
684: 2018/04/04(水)20:07 ID:/95I8t0F(2/2) AAS
今日は午前中はたいしたこと無かったけど、午後は結構きたな
3時くらいから目がかゆくてくしゃみが止まらんかった
685
(1): 2018/04/04(水)20:09 ID:k7XwduxD(1) AAS
>>682
何マスクだよ
最低でもN95だ
686: 2018/04/04(水)20:21 ID:EVn+CzKw(2/2) AAS
ヒノキが収束してもイネ科のせいでマスクしてるから変な目で見られる
687: 2018/04/04(水)20:23 ID:9hJ0bOsV(6/6) AAS
>>681
なるほど、そういう事ですか

葛飾が多い理由を考えてみた
 風が集まる事が多いからだろうか
 荒川とか江戸川放水路の向きが重なる場所が葛飾辺りになるし
 現在は北からの風と南からの風が合流している
688: 2018/04/04(水)20:35 ID:1hLV4ZRv(5/5) AAS
>>671
他地域は過疎ってるのかな?
私も雨で悪化するのでよくわかるよ
またどうぞ
689
(1): 2018/04/04(水)20:38 ID:BTgUI9AB(4/4) AAS
>>682
めっちゃ違う方効果あるで

安いマスクを下に高いマスクを上につける そんで翌日は安いマスクを取り換えでコストダウンだ
690: 2018/04/04(水)20:41 ID:mKcJoEGg(1) AAS
>>576
ってか一日の最大飛散量がヒノキ>スギになったのは今年が史上初じゃないか?
ヒノキの方がスギよりも生育が遅いと聞いていたが、20年遅れで追い付いてきたか。
691: 2018/04/04(水)20:45 ID:TDRenS77(2/6) AAS
>>678
本来一番いい季節なのにね花粉さんのせいで憂鬱だわ
692: 2018/04/04(水)20:47 ID:kWgiKBFE(1/2) AAS
>>685
安いマスクだよ
693: 2018/04/04(水)20:49 ID:kWgiKBFE(2/2) AAS
>>689
そんなに違うなら試してみるかな
694
(1): 2018/04/04(水)20:50 ID:TDRenS77(3/6) AAS
今日はいつも13時間効いてる薬が8時間ぐらいで切れたよ
一番ひどい症状だったのは先月30日だったけど今日もほんとひどい
695: 2018/04/04(水)20:50 ID:XLvzpmkV(2/2) AAS
えびz−がCMしてるの効くってよ
ただ効くって聞いても、高いから俺には買えんが
696: 2018/04/04(水)20:54 ID:QFunwkqg(1/3) AAS
今年から鼻水ダラダラ
喉イガイガ
薬処方してもらったわ

マジでスギヒノキ伐採しろよ
なんで植えるんだよクソが
697: 2018/04/04(水)20:55 ID:QFunwkqg(2/3) AAS
>>694
同じだわ30日ごろ
1-
あと 305 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s