[過去ログ]
吉原のティアラって店利用する?【TIARA】避難所★5 (216レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
169
: 2012/10/21(日)14:47
ID:Z4P6//0S0(2/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
169: [sage] 2012/10/21(日) 14:47:22.23 ID:Z4P6//0S0 心底、嫌悪と怒りがこみ上げる話である。被災地選出の国会議員が、やりきれない悔しさを込めて語った。 「福島近郊にある高速道路のサービスエリアで、地元の銘菓や食品類が大量に捨てられている。 おそらく、県外の住民が福島で地元の人からもらったお土産を捨てているのだろう。 訪ねてくれた御礼に被災者たちが用意したものだったはず。風評被害というには、あまりにも悲しすぎる」 福島県内の高速を回ると、残念なことにそれが事実であることは簡単にわかった。 磐越自動車道・阿武隈高原SA(サービスエリア)の女性清掃職員が証言する。 「確かに、よくお菓子が捨てられています。福島のおまんじゅうだとか、封を切らないお菓子の箱だとか。 もったいないなと思ってましたよ。それと野菜も多い。ごみ袋を片づける時に、いつもよりずっと重いからすぐわかるんです。 ああ、またかって。じゃがいも、大根、椎茸、りんご。ビニール袋に入っていたり、 大根は新聞紙に包んであったり、いかにも実家で分けてもらったという状態のまま、ごみ箱に投げ込まれています。 アメリカの核の専門家が、「福島原発での事故は、チェルノブイリと同等か、あるいはそれよりも悪い」と警告しました。 アメリカの原子力産業の元幹部であるアーノルド・ガンダーセン氏は、 福島とチェルノブイリの原発事故を比較し、「東日本大震災の発生から2日以内に、 福島原発事故の影響はチェルノブイリと同等か、あるいはそれよりも悪いことが明白になった」と述べました。 現在、アメリカのエネルギー・コンサルタント会社の上級技師をつとめるこのガンダーセン氏は、 「福島の原発事故は、1986年に発生したチェルノブイリの原発事故よりもはるかに深刻なものだ」としています。 さらに、「チェルノブイリでは、事故発生時、およそ7%の能力を占める原子炉1基のみが稼動していたが、 福島の事故では、100%の能力を占める3基を含む原子炉が損害を受けた」と語りました。 また、「チェルノブイリの事故から2週間後には放射能漏れは停止したが、 福島では1年がたった今も依然として放射能漏れが続いている」と述べました。 この専門家はさらに、「福島原発の周囲の樹木から、大量のセシウム137が検出されたことは、 この事故後に出された懸念すべき報道だった。これに加えて、セシウムが河川や太平洋に流れ込み、 海洋生物の命を深刻な危険にさらした」としました。 また、「福島の事故については、現在まで何の健康被害も報告されていないが、 今後20年以内に、100万人が各種の癌やこの事故を原因とする病気にかかるだろう」と述べました。 この専門家は最後に、「東京の多くの住民は、原発事故は停止し、自分たちは無事だったと考えているが、 20年後、東京の住民にこの事故の影響が及ぶだろう」としています。 東京電力福島第1原発から外部に放出される放射性物質は、毎時7000万ベクレルを超えている。 今年1月の話である。仮に3・11前にこの数値だったら、日本中が大騒ぎだろう。 だが、いまの日本ではこのニュースが大きく取り上げられることはない。逆に、政府は「復興支援」ばかりをうたい、 マスコミは原発事故による放射能の問題は存在しないような雰囲気作りに協力している。 とりわけ、それは福島県の2つの県紙「福島民報」「福島民友」などで顕著だ。「除染元年 うつくしま、福島」 国と同様、福島県でも行政と報道による「官報複合体」が一体となって、こうしたキャッチフレーズを駆使し、 「福島の真実」から県民の目を背けようとしている。福島での環境への放射能汚染、とりわけ人体への被曝の危険性は減っていないにも関わらずだ。 「信じられない。とてもではないが、人が生活できるような数値ではない」 米ウォールストリート・ジャーナルのエリー・ウォーノック記者と、セーラ・ベルロー記者はあきれたようにこうつぶやいた。 先週、福島から東京に戻ったばかりの筆者が、2人の米国人記者に、原発から50キロ以上離れた 福島市と郡山市の空間線量の値を伝えたときの反応がこうである。 また2月、筆者が、郡山市役所前で測った地上1メートルの空間線量の値は毎時1・8マイクロシーベルトを超えた。 一方、同じ日「民報」「民友」では、同じ地点での線量が0・6マイクロシーベルトとなっている。 公の発表と私の測定値が、なぜこうも違うのか。ちなみに私の使っている測定器は日立アロカ製、 政府や福島医大の使っているものと同種である。 http://uni.5ch.net/test/read.cgi/alone/1350310069/169
心底嫌悪と怒りがこみ上げる話である被災地選出の国会議員がやりきれない悔しさを込めて語った 福島近郊にある高速道路のサービスエリアで地元の銘菓や食品類が大量に捨てられている おそらく県外の住民が福島で地元の人からもらったお土産を捨てているのだろう 訪ねてくれた御礼に被災者たちが用意したものだったはず風評被害というにはあまりにも悲しすぎる 福島県内の高速を回ると残念なことにそれが事実であることは簡単にわかった 磐越自動車道阿武隈高原サービスエリアの女性清掃職員が証言する 確かによくお菓子が捨てられています福島のおまんじゅうだとか封を切らないお菓子の箱だとか もったいないなと思ってましたよそれと野菜も多いごみ袋を片づける時にいつもよりずっと重いからすぐわかるんです ああまたかってじゃがいも大根椎茸りんごビニール袋に入っていたり 大根は新聞紙に包んであったりいかにも実家で分けてもらったという状態のままごみ箱に投げ込まれています アメリカの核の専門家が福島原発での事故はチェルノブイリと同等かあるいはそれよりも悪いと警告しました アメリカの原子力産業の元幹部であるアーノルドガンダーセン氏は 福島とチェルノブイリの原発事故を比較し東日本大震災の発生から日以内に 福島原発事故の影響はチェルノブイリと同等かあるいはそれよりも悪いことが明白になったと述べました 現在アメリカのエネルギーコンサルタント会社の上級技師をつとめるこのガンダーセン氏は 福島の原発事故は年に発生したチェルノブイリの原発事故よりもはるかに深刻なものだとしています さらにチェルノブイリでは事故発生時およその能力を占める原子炉基のみが稼動していたが 福島の事故ではの能力を占める基を含む原子炉が損害を受けたと語りました またチェルノブイリの事故から週間後には放射能漏れは停止したが 福島では年がたった今も依然として放射能漏れが続いていると述べました この専門家はさらに福島原発の周囲の樹木から大量のセシウム137が検出されたことは この事故後に出された懸念すべき報道だったこれに加えてセシウムが河川や太平洋に流れ込み 海洋生物の命を深刻な危険にさらしたとしました また福島の事故については現在まで何の健康被害も報告されていないが 今後年以内に万人が各種の癌やこの事故を原因とする病気にかかるだろうと述べました この専門家は最後に東京の多くの住民は原発事故は停止し自分たちは無事だったと考えているが 年後東京の住民にこの事故の影響が及ぶだろうとしています 東京電力福島第1原発から外部に放出される放射性物質は毎時7000万ベクレルを超えている 今年1月の話である仮に311前にこの数値だったら日本中が大騒ぎだろう だがいまの日本ではこのニュースが大きく取り上げられることはない逆に政府は復興支援ばかりをうたい マスコミは原発事故による放射能の問題は存在しないような雰囲気作りに協力している とりわけそれは福島県の2つの県紙福島民報福島民友などで顕著だ除染元年 うつくしま福島 国と同様福島県でも行政と報道による官報複合体が一体となってこうしたキャッチフレーズを駆使し 福島の真実から県民の目を背けようとしている福島での環境への放射能汚染とりわけ人体への被曝の危険性は減っていないにも関わらずだ 信じられないとてもではないが人が生活できるような数値ではない 米ウォールストリートジャーナルのエリーウォーノック記者とセーラベルロー記者はあきれたようにこうつぶやいた 先週福島から東京に戻ったばかりの筆者が2人の米国人記者に原発から50キロ以上離れた 福島市と郡山市の空間線量の値を伝えたときの反応がこうである また2月筆者が郡山市役所前で測った地上1メートルの空間線量の値は毎時18マイクロシーベルトを超えた 一方同じ日民報民友では同じ地点での線量が06マイクロシーベルトとなっている 公の発表と私の測定値がなぜこうも違うのかちなみに私の使っている測定器は日立アロカ製 政府や福島医大の使っているものと同種である
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 47 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.114s