[過去ログ] 吉原のティアラって店利用する?【TIARA】避難所★5 (216レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2012/10/18(木)00:20 ID:4rSgcItd0(1) AAS
生活保護受給者が患者の大半を占める大阪市西成区内の3つの診療所の職員が、
過去に受診した受給者宅を訪問し、再来院を呼び掛けるような“営業活動”
をしていたことが17日、関係者への取材でわかった。来院患者には飲料を
無料提供するサービスも行っていたという。こうした活動は、営利目的の医療活動を
規制する医療法に抵触する恐れがあり、大阪市保健所は、医療機関による
「受給者囲い込み」の実態について調査を進めている。
生活保護受給者の医療費は全額公費で賄われるため、本人に負担感はなく、
医療機関には確実に受診料が入るメリットがある。だが、医療扶助は生活保護費全体の
約5割を占めており、保護費増大の中で著しく財政を圧迫している。
関係者によると、西成区の3診療所では最近まで、患者数を確保するため、
省6
74: 2012/10/18(木)00:25 ID:GxquPlmW0(1) AAS
サービスはいい?
75: 2012/10/18(木)00:27 ID:HyCVp0Oi0(1/3) AAS
・大津市の中2男子自殺では、男子生徒が死亡した後も、加害者とされる3人の生徒たちが
嫌がらせのように男子生徒の机でトランプ遊びをするなど“いじめ”はやむことがなかったという。
同級生が24日までの共同通信の取材に明らかにした。
男子生徒が自殺した翌日の20分間の昼休み。「ぎゃははは」。甲高い笑い声が教室に響く。
男子生徒が使っていた教室の中央に置かれた机を囲み、3人の生徒がトランプを始めた。
椅子に浅く腰掛け、足を投げ出した格好で遊ぶ3人。七並べか、神経衰弱だろうか。
机の上にトランプを広げ、楽しそうにしていた。
「心の中ではみんな『なにをやってるんや』とあきれて怒っていた」。同級生だった生徒は振り返る。
見ていられずに教室を出て行った生徒の姿も目に入った。
だが「やめよう」という一言は言えなかった。「誰も言わないから、言い出しにくかった」。
省13
76: 2012/10/18(木)00:30 ID:HyCVp0Oi0(2/3) AAS
巨人の原監督は20日に明らかになった、元暴力団員に女性問題で1億円を払っていたとされる
「週刊文春」の記事に関して「ファンの皆さまへ」と題したコメントを発表した。
コメントは「1988年ごろ、私はある女性と関係を持ちました」と衝撃的な言葉から始まり、
06年になってこの女性のことを持ち出され、1億円を要求されたと説明した。
「ゆすられていると思い、不安を感じた一方、私を助けてくれるのだとも解釈し、
要求された現金を渡しました。悩んで悩んで悩み抜いての苦渋の選択でした。
私の個人マネジャーとは『これで終わりにならない時には球団に相談し、
警察に届け出よう』と話し合いました」。
「その後、動きはありませんでしたが、2009年、別の男から球団に電話があり、
『女性問題のことを書いた日記が監督の手に渡ったはずだ。それを返してほしい』ということ
省5
77: 2012/10/18(木)00:34 ID:HyCVp0Oi0(3/3) AAS
慰安婦問題はチョンのでっち上げ
韓国政府が5月末に発表した報告によると、海外で売春に従事する韓国人女性は8万人に達すること
が分かった。
中国国営通信の新華社は16日付で「8万人のうち5万人が日本で『活躍』している」とし、
売春婦の多さに日本では嘲笑の対象となっていると報じた。
韓国は1988年、ソウル五輪の開催にあたって、風俗業の取り締まりを行った。
韓国メディアによれば、「風船の一部をつまむと別の部分が膨らむ」ように、
韓国政府による国内の売春規制強化が海外の売春婦が増加する一因となった。
記事は、「韓国政府は2004年に「売春特別法」を制定、国内のマッサージ店を一斉摘発した。
韓国人にとって日本はノービザで入国できるため、売春婦たちは日本に目を向けた」と報じたほか、
省11
78: 2012/10/18(木)00:48 ID:6A5Ygbto0(1) AAS
1億1,600万丸儲けwww
拡張型心筋症の一種「左室緻(ち)密(みつ)化障害」を患い、昨年11月にカナダ・トロントへ渡航、
現地での心臓移植を目指していた東京都中野区の阪田碧(あおい)ちゃん(1)が21日、ただちに
移植の必要がない状態まで容体が回復したとして、移植手術を行わないまま、両親とともに帰国した。
碧ちゃんの父、謙一さん(32)は「渡航前では考えられないぐらい元気な姿で帰国でき、ほっとしている。
支援してくれた皆様のおかげです」と語った。
渡航資金約1億1600万円が募金で集まった碧ちゃんは、昨年11月16日に渡航。同23日に現地病院で
心停止を起こし、緊急の心臓手術を行ったところ、その後は徐々に容体が安定。移植がただちに必要な
状態からは脱したと診断された。
ただ、左室緻密化障害を患っていることに変わりなく、心不全も残っている。今後は東京女子医大病院に入院し、
省1
79: 2012/10/18(木)00:53 ID:tCbUV6p30(1) AAS
どうやら野田首相は骨の髄まで財務官僚にしゃぶられているらしい。
改革派で知られた元経産官僚の古賀茂明氏が21日、テレビ朝日の情報番組
「ワイドスクランブル」に出演。消費税増税ばかりで手付かずの公務員改革を批判した。
番組には、元財務副大臣で、民主党参院議員の桜井充・政調会長代理が同席。
古賀氏は、桜井政調会長代理に向かって「行革が進んでいない」と訴え、続けて、今国会で成立した
国家公務員の給与削減が2年間の時限立法であることや、民間よりも約400万円高い
国家公務員の退職金の削減に踏み込まない民主党の姿勢を疑問視した。
その上で、「退職金は今年は絶対に下げられない。なぜなら財務省の勝栄二郎次官が退職するから」とまくし立てたのだ。
「勝次官は今月末に退職を迎えます。9月までの続投説も出ていますが、年内に辞めるのは間違いないし、
手にする退職金は7000万円は下らないといわれている。
省8
80: 2012/10/18(木)01:40 ID:JJQAVjhC0(1) AAS
料金は良心的だよね
81: 2012/10/18(木)02:03 ID:i6FnWI7n0(1) AAS
民主党は27日午前、消費税増税法案の衆院本会議採決で造反した議員に対する処分の検討を本格化させた。
党内には、小沢一郎元代表や鳩山由紀夫元首相ら首謀者だけを除名する「小鳩切り」や、
処分歴がある小沢氏と側近数人を除名する案がある。
また、小鳩に加え、挙党一致を実現できなかった党幹部や、造反者数を甘くみていた政府高官など、
混乱を招いた“戦犯6人”の名前も聞こえてきた。
野田佳彦首相は26日の記者会見で、72人の造反議員について「厳正に対応したい」と厳しい口調で繰り返した。
72人の内訳は反対57人、欠席・棄権15人。54人以上が離党すると少数与党になるため、全員除名という選択肢はあり得ない。
かといって、自民党は参院審議で協力する条件として厳しい処分を求めており、悩ましい。
省10
82: 2012/10/18(木)02:40 ID:jqhFHc510(1/2) AAS
小沢夫人が浮き彫りにした剛腕の実像2012.07.01
「週刊文春」に載った小沢一郎夫人の“離縁状”は大きな衝撃だった。しかし、ほとんど
の大手新聞やNHKがこの手紙について触れることはなかった。週刊誌の後追いなんかで
きるか、という記者の妙なプライドもあるのだろう。
おもしろいなと思ったのは、先週末になって日経新聞が「小沢夫人の手紙が各議員事
務所に大量に送付されている」という書き方で報道したこと。こういう形で、やっと手紙の存
在を明らかにした。
手紙によると、夫人が別居したのは小沢氏に隠し子がいたことが発端だが、昨年の大震
災直後、放射能が怖くて地元・岩手に入らず、逃げ出したことが決定的になって別離を
決意したとされている。
省27
83: 2012/10/18(木)02:44 ID:jqhFHc510(2/2) AAS
小泉純一郎元総理大臣首席秘書官 飯島勲
野田佳彦総理がついに大飯原発の再稼働を決意した。「国民の生活を守るために、
大飯発電所3、4号機を再起動すべき」という総理の判断を私は圧倒的に支持する。
狂ったメディアに踊らされず、この国のリーダーにふさわしい決断を下したことを評価したい。
脱原発と騒いでいた大阪市の橋下徹市長も少しは大人になったようだ。報じられることはないが、
橋下の再稼働容認は大阪の中小企業の必死の陳情が実ったものだ。
これに対して常に「ボールは国側にある」「原発の安全性は国の責任」と言い続けて
地元自治体のトップとしての責任から逃げ続けた福井県の西川一誠知事。
省7
84: 2012/10/18(木)02:50 ID:NKEeDWIk0(1) AAS
コミック誌購入、経済誌名で政調費請求 減税日本の市議
名古屋市議会の河合優市議(減税日本ナゴヤ)=緑区選出=が政務調査費で、
調査とは関係のない女性コミック誌などを購入していたことが分かった。河合市議は「間
違えて請求してしまった」として、計4829円を返金した。
2日に公開された2011年度の政務調査費の領収書の写しによると、河合市議は
昨年11月から12月にかけ、緑区内の書店で、女性コミック誌の「BE・LOVE」「Y
OU」やパズルゲーム雑誌など、いずれも政務調査とは関係のない本を購入。これらの
レシートを添付したうえで、申請用紙に資料購入費の名目で経済誌「日経ビジネス」
などと記入し、実費請求していた。
河合市議によると、議員事務所の女性補助員が本を購入し、そのレシートの内容を
省1
85: 2012/10/18(木)03:21 ID:FQIvUNBc0(1/2) AAS
大津市で昨年10月、マンションから飛び降り自殺した男子生徒=当時(13)=の遺族が、
自殺はいじめが原因として市などに損害賠償を求めた訴訟で、「校内で教師がいじめを見逃していた」
との事実認定をめぐり、市側が遺族に対し、いじめの日時や現場を特定するよう求めていたことが7日、
分かった。
遺族側は「学校内部で起きたことを両親が特定できるわけがない。本来は市側が調査し、明らかに
するべきことではないか」と反発。いじめの実態や自殺との因果関係を立証する責任は原告にあると
する市の姿勢を批判している。
学校が全校生徒に実施したアンケートでは、「一度、先生は注意したが、その後は一緒になって
笑っていた」「見て見ぬふりをしていた」など14人の生徒が、教師がいじめを見逃していた可能性を
証言している。
省5
86: 2012/10/18(木)03:25 ID:FQIvUNBc0(2/2) AAS
小沢氏「不信任案ありきではない」 野田政権には全面対決姿勢
2012.7.8 10:33
小沢一郎元民主党代表は8日のNHKの番組で、11日に結成する新党の国会対応
について、内閣不信任決議案への賛成を基本にはしない考えを示した。
小沢氏は不信任案に賛成し解散に追い込んでいくのかとの質問に対し「必ずしもそう
は考えていない。今は民主党と自民党と公明党が組んでいる状況だ。現実問題として
不信任案をわれわれだけで可決できないので、そのことをありきで国会運営を進めよう
とは思わない」と述べた。
自民党との連携については「われわれは自民党政治ではダメだと言って国民の支持
を得た。あり得ない」と断言。野田佳彦政権に対しても「賛同しようにもするものが見当
省4
87: 2012/10/18(木)13:33 ID:lMvMsZDS0(1) AAS
ティアラは良心的な価格だよ
88: 2012/10/18(木)14:12 ID:1tkrl8vp0(1/4) AAS
中2自殺、市長が和解の意向…遺族の賠償訴訟で
. 大津市の越直美市長は10日夜、亡くなった男子生徒の遺族と係争中の損害賠償請求訴訟について、
報道陣の取材に「いじめがあったから亡くなったと思っている。いじめと自殺との因果関係を立証できなく
ても(調査を)放置した市に責任があるため、和解したい」との意向を示した。
ただ、訴訟について越市長は「基礎事実がしっかりしておらず、当面は中断か期日延期を申し入れたい」
と述べた。
この訴訟は今年2月、いじめたとされる同級生3人と保護者、市を相手取り、遺族が約7720万円の損害
賠償を求め大津地裁に提訴。市側はいじめと自殺との因果関係を認めず争う姿勢を見せていた。
越市長は、追加アンケートの内容を明らかにした10日夜の市教委の記者会見を受け、「因果関係は外部
調査委員会で調べればわかるはずだし、わかるように調査したい」と語った。
89: 2012/10/18(木)14:25 ID:1tkrl8vp0(2/4) AAS
14歳の息子を自殺で失ったカリフォルニア大アーバイン校薬学部の准教授(48)が、
息子が通っていた高校などに放火した疑いで逮捕された。
銃を乱射して高校の教師や生徒を無差別に殺害する計画も妻に打ち明けていたことが
分かり、騒動になっている。息子が学校でいじめを受けていたとの情報もある。
米メディアによると、アーバインの公立高校に通っていた男子生徒が3月、首つり自殺を
した。直前に校内の店で万引きをしたとして、学校側にゴミ収集作業を課せられていた。
だが、同校の生徒らは地元テレビに「彼は校内でいじめられていた」と答えていた。
7月に高校や副校長の自宅などで放火が相次ぎ、自殺現場近くの林に火をつけようとした
父親が、一連の放火容疑も含めて逮捕・訴追された。
当局が父親の携帯電話を押収して調べたところ、「高校を焼き払い、マシンガンで校長や
省4
90: 2012/10/18(木)14:48 ID:1tkrl8vp0(3/4) AAS
・滋賀県大津市で、いじめを受けていた中学2年の男子生徒が自殺した問題で、警察が
本格的な捜査に乗り出すことがわかりました。また、学校側が実施したアンケートの
結果について、学校側が、自殺した生徒の父親に口外しないよう誓約書を書かせていた
ことも新たにわかりました。
これは去年10月、学校が全校生徒を対象に行ったアンケートの結果を自殺した男子生徒の
父親に渡す条件として署名を求めた「誓約書」です。「部外秘」とするよう記されています。
JNNの取材に対し父親は「やむなくサインしたものの真相の解明が遅れる原因となった」と
話しています。
学校側は去年11月に2回目のアンケートを実施、「自殺の練習で首を絞めた」や、「葬式ごっこ」
などの記述がありましたが、父親に対しては「新たな事実が見つからなかった」として全容を
省7
91: 2012/10/18(木)15:36 ID:1tkrl8vp0(4/4) AAS
中国外務省は7日深夜、野田政権の尖閣諸島(中国名・釣魚島)国有化方針に対して
「中国の神聖な領土を売買することを決して許さない」との報道官談話を発表した。
8日付の中国各紙が報じた。当初の談話より、反発姿勢を強調した内容。
談話は尖閣諸島について「中国固有の領土」とし、中国政府は必要な措置を取り
「断固として主権を守る」と強調した。
新京報など一部中国紙は見出しを1面に載せたが、記事は小さめの扱い。共産党機関紙、
人民日報も論評せずに談話と日本メディアの報道を伝えるにとどめた。反日世論が急速に
高まることによる混乱を警戒しているとみられる。
92: 2012/10/18(木)16:47 ID:RHpnvBR40(1) AAS
9月に東京証券取引所への再上場が承認された日本航空(JAL)で、日航の稲盛和夫名誉会長が
出身母体の京セラ、上場主幹事の大和証券グループ本社が、第三者割当増資を受けて
JAL未公開株を総額で合計約100億円購入していたことが7日、東京新聞の報道でわかった。
東京新聞によると、未公開株を購入したのは8社。京セラは50億円、大和は約50億円。
週刊文春(8月9日号)には未公開株増資の内訳として8社の名前と、さらにJAL役員20人、計400万円と掲載されている。
京セラの場合は、一株当たりの価格は日航が想定した再上場時価格のほぼ半値で、
上場しただけで50億円の利益が出ることになる。
増資を受けたのは、更生計画が達成できることが確実視されるようになってからだという。
未上場企業のためインサイダーには該当しないものの、再生支援機構の出資を受けているために
資金は税金という性格のもので、透明性の点において疑問は残る。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.379s*