[過去ログ] 吉原のティアラって店利用する?【TIARA】避難所★5 (216レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
148: 2012/10/21(日)13:10:02.81 ID:XbqL3Yrg0(4/5) AAS
佐賀のFacebook市長とTSUTAYAが発表した新図書館構想の中にあったTカード利用にまつわる懸念を
セキュリティの専門家が質問したところ、まともな回答が得られず、
しかもFacebook市長はその後のTwitterでの意見のやりとりにご立腹。
「もうTwitterは議論する場じゃない」とブログで発言。しかしなぜかその後もTwitterで発言を繰り返しています。

TSUTAYAと共に発表した構想の中には既存の図書カードを廃止し、
すべてTSUTAYAの会員カードである「Tカード」に移行するというものも含まれていました。
要するに図書館で本を借りたい市民はTカード会員になることが強制される格好です。
また、会員になるにはTカードの利用規約(T会員規約)にも同意が必要となります。

会見のUSTREAM放送もおこなわれ、ネット経由で視聴していた人達からもTwitterでさまざまな意見が寄せられました。
さらにネットで非常に有名なセキュリティ研究者である高木浩光博士が懸念点をコンパクトな4つの質問にまとめて提出しました。
省33
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s