[過去ログ] 俺達の人生ってなんだったんすかね 46週目 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909: 2015/03/08(日)21:10 ID:KF2RZJrb0(2/2) AAS
-続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
省7
910: 2015/03/08(日)21:58 ID:SkGnxCxn0(1/2) AAS
居場所がない
生きるに勝る理由がない
911: 2015/03/08(日)22:03 ID:6ZctRFzN0(1) AAS
自分でなんとかできんのかね
912(2): 2015/03/08(日)22:12 ID:VPxsu6zH0(1) AAS
秋葉原の加藤の気持ちが痛いほどわかる
あの時あそこにいたら、誰かの代わりに死んでやることもできたろうに
913: 2015/03/08(日)22:29 ID:kyRaVyFT0(1) AAS
>>907
よかったらお部屋うpを
914: 2015/03/08(日)22:34 ID:SkGnxCxn0(2/2) AAS
兎に角この世界が憎い
915: 2015/03/08(日)23:12 ID:mH5WFe5t0(1) AAS
季節の変わり目はほんと鬱っぽくなって消えたくなる
特に春は終わってるよ何もかも
916: 2015/03/08(日)23:22 ID:HAt2v+0+0(1) AAS
>>912
加藤を助けてやりたい
917: 2015/03/08(日)23:50 ID:BiszJ6Qb0(1) AAS
加藤は俺たちなんだよな
世間は加藤の言動を異常者扱いするけど
918: 2015/03/08(日)23:58 ID:IO7XqfvN0(1) AAS
自分の寿命を親にあげてさっさと死にてぇ
親は長生きして妹を可愛がってくれや
親にはなんの恨みもない、ただ俺は生まれちゃいけなかった。今まで楽しいこともあったけどそれ以上に早く死にたい
919: 2015/03/09(月)00:08 ID:iZL+6HQe0(1) AAS
ちょっとした事で加藤
だったら自分だけ死にたいと思ってるうちに
安楽死させて欲しいもんです
920: 2015/03/09(月)00:12 ID:7ah1QyPi0(1) AAS
ここの人ってみんな何歳ぐらいなの?
自分は25だけどこのまますぐ30,40、おっさんになっても陰鬱と生きていくのかと思うと死にたくなる
学生時代も何も思い出が無い
本当に何だったんだろう
921: 2015/03/09(月)00:18 ID:fsj+zbX70(1) AAS
俺はなんで俺なんかに生まれてきたんだろう
もうちょっとマシな俺に生まれてもよかったろうに
922: 2015/03/09(月)01:37 ID:4vPkBQ/X0(1) AAS
26大学生
923(2): 2015/03/09(月)02:26 ID:h9aS3sbU0(1/5) AAS
仕事していて思うけど
意味もなく否定されて嫌われて
差別のような軽蔑的態度を取られてたら
能力の半分も出せない
逆に良い上司や倫理観ある仲間にかこまれてたら
自分てこんなにできる人間だったか?と驚くぐらい仕事をこなせる
思えば親も俺を否定してばかりだった
何も芸能人に成りたいとかスポーツ選手に成りたいとか
途方も無い夢を言った覚えはない
ただ、勉強したいといえば
省11
924: 2015/03/09(月)03:13 ID:v7qZOMha0(1) AAS
>>912
気持ちは分かるけどそれなら派遣社員からピンはねしてる会社の正社員のかすどもにしろよって思う。
925: 2015/03/09(月)05:36 ID:RVCFBw7KO携(1/2) AAS
子供(男)がどのように育つかは特に父親によるよ。
交際範囲の広く活動的な父親だと息子もそのようになるし、
父親不在のような物静かすぎる父親だと息子もそのようになる。
よって我々の父親は後者のほうが多いはず。
更に酷いのは我々は結婚もせず当然子供などいないこと。
まだ若い頃はそれでもいいけど、齢いってからの一人はこたえるかも。
しかし打つ手がない。
926: 2015/03/09(月)06:21 ID:eCSPqumI0(1) AAS
子供の頃、うちのオヤジは休みになると寝てばかりいてちっとも遊びに連れていってくれなかった
そんなオヤジを見て何でいつも寝てんだよと怒ってばかりいた
しかし自分が当時のオヤジと同じ年齢になった今、休みの日は寝てばかりいて何もする気力がない
結局オヤジと何ら変わらない日々を過ごしている
やっぱりオヤジの代で本来なら淘汰されるべきだったんだな
927: 2015/03/09(月)06:51 ID:0A4doILs0(1) AAS
親父はギャンブルばっかりやってて、基本的に放任主義って感じで教育をするような人では無かったな。
928: 2015/03/09(月)08:15 ID:SofflhtG0(1) AAS
最近、ガン患者のブログとか苦しんだり絶望している人間のブログを読みあさってかろうじて自殺を踏みとどまってる俺がいる
雨やんでる すばらしいことだ
俺病んでる すばらしいことだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s