[過去ログ] 孤男の趣味・休日の過ごし方 115 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716: 2019/03/28(木)18:56 ID:nSK45Bn7(1) AAS
多少ヘタでもフェチな絵を描いてpixivに載せる
⇒多少ヘタでもR-18かニッチなフェチ絵ならだいたい何人かはブックマークしてくる
⇒ブックマークしてきたROM専のブックマーク欄を見る
⇒似たような性癖、つまり俺好みのオカズが効率的に発掘できる
717: 2019/03/28(木)18:59 ID:j3218S9J(1/7) AAS
>>715
>>714の言ってることが全く理解できてないじゃん
その画像がまさに「部屋の大きさや、スピーカーとの距離等に合わせて最適な調整をしてくれるシステム」ってことだろ?
スピーカーを物に付けて置いたら物理的に影響があるからシステムで補正できる範囲を越えてるってことじゃないの?
718(2): 2019/03/28(木)19:05 ID:2jRa1WdR(11/68) AAS
物に付けていないんだよ。
左のスピーカーとラックは2cm離れている。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
この図のL1の最短が2cmということだ。
画像リンク[jpg]:jp.yamaha.com
719: 2019/03/28(木)19:06 ID:EJ39aa01(1/4) AAS
この人の画像興味ないから開いてなかったけどこの置き方はねーなwwwwww
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
720(1): 2019/03/28(木)19:06 ID:fWAGx4vG(1) AAS
ハードに対する問題をソフトでどうにかできると思っているんだな
電子機器の基礎すらわかってない
良いスピーカーでも使う人間がダメだと意味がないな
721: 2019/03/28(木)19:11 ID:2jRa1WdR(12/68) AAS
科学技術は多数決とか誤魔化しとかじゃなく、真実が一つあるだけだな。
722(1): 2019/03/28(木)19:15 ID:3kDLguZV(1) AAS
>>718
YPAO搭載商品の説明書にも
「本機の周辺にも左右20cm、上30cm、背面20cm以上のスペースを確保する」
などの記載があるはず
2cmなんかじゃ音の反射が繰り返されるから間違いなく劣化が起こるよ
723(1): 2019/03/28(木)19:18 ID:EJ39aa01(2/4) AAS
YPAOとか以前にそもそも2cmなんて距離じゃ共振が起こるから音の波が変わるんだよ
共振なんて高校物理でもやるだろ?
え?中卒で物理やってない?
724(1): 2019/03/28(木)19:23 ID:2jRa1WdR(13/68) AAS
>>722
今、マニュアルで確認したがYPAOにそんな指定はないな。
725: 2019/03/28(木)19:26 ID:lO2VB2D2(1) AAS
>>724
YPAOじゃなくてスピーカーにあるんだよ
>>720も言ってるようにハードの話なんだからさ
スピーカーの説明ちゃんと読んでみなよ
というか本気で言ってる?
本当に指摘されてる意味がわかってないの?
それとも本当はわかってるけどミスを認めたくないだけ?
726: 2019/03/28(木)19:27 ID:EJ39aa01(3/4) AAS
こいつは傑作だな
偉そうにしてたくせに基本の基本も知らねえなんて
727: 2019/03/28(木)19:32 ID:2jRa1WdR(14/68) AAS
もう一度>>711を読んだらどうだね。
728: 2019/03/28(木)19:34 ID:j3218S9J(2/7) AAS
置きようがないから質を犠牲にしてるってことでいいのか?
せっかく良い物を使っても意味ないな
729: 2019/03/28(木)19:35 ID:EJ39aa01(4/4) AAS
エアコンが自動運転で快適な環境を作ってくれると言ったって
もし床上スレスレに設置してたら部屋全体を快適にすることはできねえだろ?
技術が発達してもその商品の特性を理解した上で使わないと十分な効果は得られないんだよな
中卒の猿じゃ理解するのは無理か
730: 2019/03/28(木)19:36 ID:2jRa1WdR(15/68) AAS
僕は音質市場主義ではないと言うだけ。
そういう人も居るんだろうが、僕は違うんだよ。
731: 2019/03/28(木)19:41 ID:j3218S9J(3/7) AAS
へぇ
むしろあなたはいつも音質を自慢するような書き込みをしているようだけどね
前スレでも「音質の追求」なんてかっこつけていたのに
732(1): 2019/03/28(木)19:43 ID:rKSPQlmz(1/2) AAS
指摘されたことを素直に受け入れてポジションを変えて音質を向上させ快適な音楽ライフを過ごすのか
それとも言われたのが悔しいからと指摘を受け入れずこれからも劣化した音を聞き続けるのか
さてどうする?
ま、楽しみにしているよ
733: 2019/03/28(木)19:44 ID:2jRa1WdR(16/68) AAS
こう言うのが音質の追求をした部屋だが、
これは僕の趣味とは違うからね。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
734: 2019/03/28(木)19:46 ID:Lhf6fTbR(1) AAS
これからはもう音質自慢できないね
735: 2019/03/28(木)19:49 ID:2jRa1WdR(17/68) AAS
至上主義ではないだけで、ウチのシステムのバランスは良いよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s