[過去ログ] 本当に死ぬまで独身でいるの? 65年目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2023/06/04(日)15:43:55.84 ID:VjKl+wOQ(1/2) AAS
>>1
乙
54: 2023/06/05(月)23:05:40.84 ID:X8Dqdaoj(2/2) AAS
>>38
自惚れとるな。
80: 2023/06/06(火)11:34:29.84 ID:R2ZUKM+O(1/2) AAS
2040年には男性29.5%、女性18.7%が生涯未婚に
女性の正規雇用・非正規雇用を含めた総労働人口は2682万人です。
そのうち、1432万人(53%)が非正規雇用で働いています。
男性の場合、正規雇用・非正規雇用を含めた総労働人口3017万人に対し、非正規雇用は669万人(22%)となっています。
144(1): 2023/06/07(水)07:58:40.84 ID:aASzjEEU(1) AAS
>>141
君おつむ弱そうだね
「昔はこうだった!」w
みんな人間の本質について語っているんだよ
君は恋愛系Youtubeでも見てれば
290: 2023/06/10(土)11:57:48.84 ID:xZ8Z4mHM(2/4) AAS
>>286
同じレベルの者同志でくっつくから
ブサイクほど地方に留まるべきなんだよな
494(1): 2023/06/12(月)20:27:39.84 ID:8KJfyKN0(5/7) AAS
来月で39歳になる
若い時に早く行動しておけば良かった、、
527(1): 2023/06/13(火)00:58:32.84 ID:q/Lgry1v(2/11) AAS
なんでそうなるかというと
理由はいくつも挙げられるが
一つに親が高齢化してることがあるだろう
今は子は小さくても親の方は結構おばさんってこと多いだろう
実際に面倒を見ることが多い親の親はさらに歳だ
歳のいった大人に育てられる
さらにテレビつけてもおじさんおばさんおじいさんばっか
そうした環境の子供は本能的なことが退化するしのんびりした性格になる
性に目覚めるのも恋愛に目覚めるのも結婚に目覚めるのも遅くなるのが当然なのだ
552: 2023/06/13(火)10:48:18.84 ID:cL3RFCuF(1/2) AAS
街コンとか性欲溜めていくから失敗するんだ
男同士でスッキリしてから望むべし
スッカラカンにしていけばガツガツした行動もとらなくなる
そのために男だらけのシェアハウスか
614: 2023/06/14(水)17:05:52.84 ID:vophlzcZ(4/8) AAS
お前らは非モテ男の成功者ことジャスティス古川さんを参考にするべきだな
彼の特徴は
・自己肯定感が高い
・ポジティブ
・自分の情報をネットにオープンにする大胆さ
このおかげで成功してる
お前らもここをもっと意識していけ
729(1): 2023/06/15(木)23:32:15.84 ID:B5QBfPM8(3/3) AAS
また古川さんの話か
762: 2023/06/16(金)09:19:55.84 ID:+48E8qqB(2/2) AAS
でき婚なんじゃないの?
819: 2023/06/16(金)14:59:33.84 ID:lwtC82lV(4/15) AAS
10年前はニコ生の帝王とか言われていた横山緑ですら45歳になった今の付き合ってる彼女は経験人数100人越えで元カレのウンコ食った女なんやで?
有名配信者ですら歳食うと質の悪い彼女しか出来ないんやで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s