[過去ログ]
本当に死ぬまで独身でいるの? 65年目 (1002レス)
本当に死ぬまで独身でいるの? 65年目 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1685818793/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
500: 名前は誰も知らない [] 2023/06/12(月) 21:26:58.26 ID:RV0GV/Zf 20代でこれやで https://i.imgur.com/ZmcIDmd.jpg しかし行政が強制的につがいを組ませるなんてことは独裁政権下である中国や北朝鮮でも不可能なので 既存の妻子持ちに金ばら撒く以外に対策がないという完全なる詰みの状態だ 自由恋愛だけが絶対的に正しいことだという価値観を推し進めた結果がこれだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1685818793/500
501: 名前は誰も知らない [sage] 2023/06/12(月) 21:34:33.41 ID:rVIjR6oO >>500 20代男性の45%ぐらいが童貞なんだよな みんな「へー、そうなんだ」ぐらいなものだろうが 世界には童貞率1%とか2%とかの国もあるし 同じ東アジア諸国と比べても圧倒的に高い どれだけ日本まんさんの股がきついかという話だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1685818793/501
503: 名前は誰も知らない [] 2023/06/12(月) 21:44:54.04 ID:JUJd+/Hi >>500 「デート経験なし4割」で大騒ぎするが、40年前も20年前も若者男子のデート率は変わらない。 何度も私が説明しているが、これは「今に始まったことではない、以上」で終わりの話なのである。 https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220617-00301260 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1685818793/503
524: 名前は誰も知らない [] 2023/06/13(火) 00:53:48.25 ID:q/Lgry1v >>500 20代でこれと言ってる発想が間抜けなんだよ 今は単純に成長するのが遅くなってるだけ 普通の奴が奥手になって孤男みたいになってるし社会の構造もそうなってる 考えてみろ昔はアイドルなんて14歳で水着グラビアやって16歳くらいが人気のピーク 19歳といったらもう年増扱いだっただろ 今は25歳でアイドルとか普通だし応援してる奴も昔は高校生までだったが 今はおっさんが追っかけやったりしてる それだけあらゆることが高年齢化している 恋愛も30歳で始めて40歳で結婚なんてことがより当たり前になってくるだろう おまえはそういう時代の流れについていけないで若者が結婚できないのは自由恋愛が広まったのが悪いとか見合いがなくなったからだとか 浅い解釈してるだけ 単にそういうことに目覚めるのが遅くなってるだけなんだよ まさに普通層の孤男化 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1685818793/524
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.005s*