[過去ログ] 50歳からの孤独part39 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220: 2024/02/21(水)19:33 ID:bcpJa0mk(1) AAS
性欲なくなっても勃起すればいい。

性欲はあっても勃起しないのは困る。
221: 2024/02/21(水)19:47 ID:yguJ4YfN(1) AAS
ラジオなんてまったく聞かないし興味もないから
AM放送が廃止になるなんて知らなかったよ
222: 2024/02/21(水)19:47 ID:c6YsSBqt(3/3) AAS
キモすぎて女性に相手にされないんだから
その有り余った性欲を余った男同士で発散すればWinWinだ
223
(1): 2024/02/21(水)20:15 ID:iut/URik(1) AAS
男同士のエッチも良いもんだよな
224: 2024/02/21(水)20:34 ID:bJMEmT3E(1) AAS
テレビよりラジオのほうが時事ネタ解説とか為になるぞ。
225: 2024/02/21(水)20:38 ID:p3jvDjut(4/6) AAS
>>223 男口説くほうが大変そう
226: 2024/02/21(水)20:50 ID:h4KQJpyX(1) AAS
多くの人のイメージと違い、結婚という制度はこの2024年現在でも先進国にしか無い
歴史的に見てもほんのつい最近導入された制度
人間の本能に逆らう制度だ
だから強い
そして苦しい
恋愛というのは本能的な行動だから楽しい
恋愛結婚に離婚が多いのは当たり前のこと
227: 2024/02/21(水)21:25 ID:MxGacq+h(2/2) AAS
「俺は皆を支配したい!」 という悲痛な叫び

 ある人は晩年に「女をみんな殺したい」と書き残した。そして「やろうとしたことの一つでもしていたら、俺の人生も違ったものになったであろう」と言って死んでいった。
 要するに判断力の全くない、優柔不断な人の人生である。

 この人の心の本当の叫びは、「俺は皆を支配したいんだ!」という悲痛な叫びである。
228: 2024/02/21(水)21:36 ID:p3jvDjut(5/6) AAS
ある人ってだあれ
229: 2024/02/21(水)21:37 ID:AMOTR9KE(1) AAS
さあ、明日行けば三連休だ。
230
(1): 2024/02/21(水)23:27 ID:pLGWb8B4(1/2) AAS
バレンタインデーに会社の女子社員から義理チョコ貰うわけでもなく、1日淡々と過ごしたが、
今日退勤間際に女子社員の一人がオレ氏の座席に来て、これどうぞ、とチョコのお菓子を渡された
お礼を言った上で10分ほど雑談して退勤したんだが、
家に帰って、もしかしてこれはバレンタインチョコとして渡されたのか?と思った
その女子社員は数日休んでいたから旅行の土産を渡されただけだと、その時思ったんだが、もしかしてバレンタインチョコなんじゃないか?と今頃思った!
だとしたら、人生初のバレンタインチョコだわw
非モテブサイク人生だったからチョコもらえるなんて想像すらしたことなかったわw
231: 2024/02/21(水)23:28 ID:pLGWb8B4(2/2) AAS
とりあえず、プラスの方向で解釈するわ
232: 2024/02/21(水)23:34 ID:p3jvDjut(6/6) AAS
裏山死刑
233: 2024/02/21(水)23:36 ID:rz7C54yH(1) AAS
プラス思考はいいこと
234
(1): 2024/02/22(木)03:34 ID:7DguX4BV(1) AAS
日本を代表する女優、山本陽子(やまもと・ようこ=本名同じ)
さんが20日に病気のため静岡・熱海市内の病院で死去したことが21日、
分かった。81歳だった

美人に生まれて女優になれて、81歳まで生きられたんだし
生涯独身だったそうだけど、いい人生だったんだろうな
235
(1): 2024/02/22(木)03:40 ID:xRsMFkrn(1) AAS
金曜ロードショーのオープニング、
黄金の夕日を背にしてトランペットを
吹くシーンの曲ね、ふと懐かしい!
236: 2024/02/22(木)03:58 ID:iF0zB2CK(1) AAS
>>230
ホワイトデー忘れるなよ
237: 2024/02/22(木)04:57 ID:hf1BbWxR(1/2) AAS
>>234
年下俳優と交際してたよなたしか
238: 2024/02/22(木)06:18 ID:HMlKhlgS(1) AAS
少ない給料でも、ちゃんと真面目に
定年まで働くこと。
これが日本のサラリーマンの美徳。
祖父も父親もそうだった。
派手さはいらない。
239
(1): 2024/02/22(木)07:12 ID:3aNxxPMe(1) AAS
>>235
泣ける。あの頃は良かった。
まだ何も分からない子供だった。お父ちゃんの手をしっかり握っていた。
それが今は世故に長けた嫌な男になってしまった。
1-
あと 763 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s