[過去ログ] 【長野1098】SBCラジオ信越放送 part17【松本864】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159
(1): (・〇・) 2009/09/19(土)07:09 ID:BW0lwSGw(1) AAS
出勤前に昨日のずく出せについて漏れの意見を少々。

・今回の白分帳における、個人情報云々の件
結局「今の時代」なのかな。昔ならこの程度の個人情報が書かれてるメッセージなら特に大きな問題無かったと思うし。
今回は>>153氏も書いてるけど、「ここは読んでいいか確認した部分」かも知れない。
投稿者→「是非とも読んでください」と投稿してるのだから問題ない。
採用者→投稿者が「読んでくれ」と送って来てるし、面白い内容だから採用。
基本はこのバランスで投稿が読まれてるはずだが、今回は菊地氏の確認で問題が発生(採用そのものの真偽が問われたし)。
別に俺は菊地氏や放送側を攻めるつもりは無いが、ここでこれだけ物議かもす結果にもなったし、当然一般聴取者も同じこと思うのは当然。
個人情報込みの投稿を送る際は注意(投稿者側)、少なくとも放送上で個人情報暴こうとするような”悪乗り演出や発言”は控えたほうがいいかと。

・酒井被告報道
坂橋氏は昔から結構毒舌と共に本音を包み隠さず言っていた。当然マスコミに対する批判も。
昔王様やってた当時のロイヤルカーステーションのサテスタ(当時は番組終了後に抽選会やってた)では
放送の枠が取れて、様々な発言をして観客大うけ。
ずくだせ開始当初もそのスタンスを強く出してたが、今年に入ってその毒舌が影を潜めてたり、
オープニングで、そういった類の話をしてもそれだけのパターンが多かった。
そうした中昨日はリスナーのメッセージを交え、酒井被告報道批判を番組前半で展開したことは、
坂橋氏やっぱり相当言いたかったのではないか?
でも、やっぱり最初その話を持ち出したのは違和感感じたのは事実。放送に関わる人間(しかもテレビラジオの違いがあるとはいえ系列局の人間)が
あれだけの事言うとねw

じゃ、シルバーウイーク始まりましたが、休める人はゆっくり休んで、お仕事の人は頑張ってねノイ
1-
あと 842 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s