[過去ログ] 【防災】コミュニティFMって -26-【基幹】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974: 2012/03/02(金)11:30 ID:ezDNOZlV(1) AAS
防災防災もいいけど、コミュのレベルがお笑いレベルで、聞くのも恥、存在も恥みたいなコミュが全国に多数存在していると思う。

1.ニュース原稿が読めない。誤字、つっかえトーク 漢字が読めない
2.番組の質が低い。BGMも変なところで入れたり、入らなかったりする
3.CMが無い(笑) 同じCMをずっーーーと流している。コミュの営業が地元エリア内の商店街、企業に行っても相手にされない。
 だって、誰も聞いていないのに、誰がお金払ってCM作るわけ? 株主企業の同じCMがひたすら流れているわけです。
4.CMは自分の番宣がメイン
5.3.11の時、まっさきに地震特番やりだしたのは県単位のFM放送局のほう。コミュはのんびり(笑)

どこの放送局かといいますと、静岡県静岡市の政令指定都市だから、仕方なく二つもあるんだよね。

駿河区、葵区  = 外部リンク:www.fmhi.co.jp ひるラジとか聞いているほうが恥ずかしい。ただ外人が朝やるヒットメドレーはよい。午後のJ-WAVE垂れ流しでリスナー救われる。
清水区 = 外部リンク:www.fm-shimizu.com  こっちのほうが ニュース原稿読みが酷い。つっかえ、漢字読めない 毎日。特に女。男は元SBSとかいるから酷くはない。
975: 2012/03/02(金)12:13 ID:ZphMR+7y(1/2) AAS
どこも似たり寄ったり
我慢ならないならおまえさんがスポンサーでも紹介してやれよ

局の努力不足だなんだと言ってみてもそう簡単に変わるもんじゃないよ
976
(2): 2012/03/02(金)18:29 ID:6M6gmMzb(2/2) AAS
>>973
>FREEBITはよく落ちるからある時期から別の会社のにしたんじゃなかったっけ
詳しい内情はしらんが、すくなくとも.asxファイルの中身は、そう指示してある。
ま、Windows Media Serverくらいしか立ち上げてないのであれば、
そうそう落ちることもなかろ。
ちなみにサイマルのトップページはGMOみたいだな。

>iPhoneは各社でそれぞれが鯖を立ち上げたり借りたりしているのでは
各社に鯖を借りて(もしくは立ち上げて)、ストリーミングサーバーを飼うだけの
技術があるのかが疑問だな。

>鯖の容量が1局あたり1000程度と聞いたことある
省4
977: 2012/03/02(金)19:12 ID:ZphMR+7y(2/2) AAS
>>976
iPhoneの鯖は各局が用意することになってるよ。
ただ設定とかは専門の会社が面倒見てくれるからこっちはハードを用意するだけ。

1000程度っていうのは確かに接続数だけど、一度に1000人が聴けるとのこと。
まーそこまでリスナが集中するコンテンツがあるかどうかは別としてw
978: 976 2012/03/03(土)00:42 ID:p+cLTTgn(1/2) AAS
そうだったんだ、サンクス。
ていうかフット思い出したんだが、
サイマルラジオのストリーミングサーバって、数年前に母船だかどこかが
300万で売りつけようとしてたシステムそのものだな。
あれって結局販売実績ゼロなんだっけ。
979
(1): 2012/03/03(土)01:43 ID:f2QfIy71(1/2) AAS
あれって映像もできるやつじゃなかったっけ
でもサイマルのも同じなのか
システムとしては今になってこれほど活用されて結果的にはよかったねw
母船は無駄骨だったんだろうけどww
980: 2012/03/03(土)04:04 ID:p+cLTTgn(2/2) AAS
>>979
Windows Media Videoがあつかえるはず。
サーバー側で制御できないから、試しにどこかの局で
やってくんねーかな。
局側って、WMEncoderだろ?
エンコーダPCにUSBカムつければすぐできっから。
981: 2012/03/03(土)09:00 ID:sHgdkF0y(1) AAS
うちはサイマル様子見してた。なんだかチョット前にコンプライアンスが・・・
とか地区協だか総会であり、ここでもカキコされてる内容もあって。
ところがこの前の地区協に行ったら、JCBAで同じ事をやるとのこと。
ということは今まで問題にしてたコンプライアンスって何が問題だったの?
ただの引き止めだったのか?
ということでうちは間もなくサイマル始めます。何局か続くようなので
順番待ちのようですが・・・。
982: 2012/03/03(土)09:41 ID:VbL9Leri(1) AAS
コンプライアンスってのはサイマルそのものじゃなくて
このスレに漏れてることじゃねーの?

お前みたいな奴がいることが問題なのでは?w
983: 2012/03/03(土)12:39 ID:T3qlAwwd(1) AAS
だから今度JCBAでやるやつなら問題はないのか?って話だろ
984: 2012/03/03(土)13:08 ID:f2QfIy71(2/2) AAS
なんかねー
JCBAが煽ってるだけのような気もするよ
だって、CSRAとしては著作権処理は問題なく処理してるわけだし。
まあJCBAだって同じことをやれば問題ないはずだけどさ、
逆に現状でCSRAのやり方で問題があるならJCBAには違う方法を取る選択肢はあるのかって聞きたい。
985
(2): 2012/03/03(土)22:17 ID:Cf0Gt0Og(1) AAS
あーあ 知らないでカキコしたんだな。このスレはコミュの運営する側の人ばかりか。
コミュのコンプライアンスの前に、てめえらの、うんこアナウンスと漢字読めるようにしろや。地元の恥さらしコミュが。
誰も聞いてねーのに電気代もったいないんだよ。
986: 2012/03/03(土)22:49 ID:QnMDXoeo(1) AAS
AA省
987: 2012/03/04(日)01:50 ID:mYdMEM6U(1) AAS
>>985
このスレは、じゃなくて
コミュニティFMというのは、
世の中に「運営する側の人」もしくは「運営する側の人のなりそこない」しかいない
「コミュニティFMを聞く一般人」なんて存在は都市伝説
988: 2012/03/04(日)02:02 ID:P6q6wh1u(1) AAS
>>985
とりあえず話の流れからしたらどうでもいいレスだな。
989: 2012/03/04(日)04:15 ID:5tDd//SP(1/4) AAS
AA省
990: 2012/03/04(日)05:28 ID:5tDd//SP(2/4) AAS
AA省
991: 2012/03/04(日)05:30 ID:5tDd//SP(3/4) AAS
ひひひひひひひ
992: 2012/03/04(日)05:33 ID:5tDd//SP(4/4) AAS
AA省
993: 2012/03/04(日)12:49 ID:rGpWJsqO(1) AAS
【マニア】コミュニティFMって -27-【下級スタッフ】
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s